超望遠レンズ買いました。 ( No.14 ) |
- 日時: 2018/12/05 12:11
- 名前: りり
- あっーーーー
前の投稿から3年も過ぎましたねーーー
実は、そのとき2本目の55mm-200mmレンズを買い、2倍になるテレコンバージョンも追加しました。
あと、レンズ交換がいざというとき間に合わないので、24mm-720mmのコンデジも買いました。 これがあれば、相当アップできるんですが、手動で焦点を合わせるのが厄介なんです。 それに動物園など、檻があったり樹木の葉が手前にあったりすると、オートではダメで。
テレコンだと、オート露出が合わないことがあります。
テレコンなしで、後から拡大というのもありですが、やはり現場で大きく見たいのですよね。
それで、とうとう中古ですが、リーズナブルな超望遠を買いました。200mm-500mmですが、カメラがニコンのDXなので、実際は、300mm-750mmになります。この3本とテレコンで、18mm-1500mmまでカバーすることになります。1500mmだと、望遠鏡みたいに近くにあるように見えます。
まだ、撮影には持って出ていないのですが。これから楽しみです。
これを買うまで、結局、18mm-55mmは、殆ど使いません。広角の戸外は、コンデジで十分なんです。
殆ど55mm-200mm付けたままで、ときどき、それにテレコンを挟んでいました。
超望遠は、重いので、どれだけ耐えられるか…まあ、たまに使うだけでしょうが、やはりコンデジの望遠を使っていた時、一眼で撮りたいなーと切実に思うことがあったのです。 なるべく早く、実際の撮影比較を載せたいですが、いつになるかなーーー
|
|