Re: Photoアルバムづくり ( No.79 ) |
- 日時: 2015/06/01 06:00
- 名前: りり
- シイニャンさん、時間と光の移り変わりが素敵に捉えられていますね。
特にシイニャンさんが、一番右に貼られた縦長の写真、色合いと良い、波紋と良い、掛け軸の日本画みたいでもあり、とても気に入りました。 家のスペースによっては、こうした縦長の額がぴったりする事もあるでしょうから、プリントして飾ったら素晴らしいと思いました。
日生諸島紹介のページ、こういう所なんですねーーー http://hinase-kanko.jp/about.html
シイニャンさんのお陰で、日本の風光明媚な場所をいろいろ知りました。
また、よろしくお願いします。
私の方は、ガラス越しのホワイトタイガーの写真が上手に撮れなくて悩んでいます。 ガラスにできるだけカメラをくっつけてはいるのですが、やはりフードとかあったほうが良いのかな?
Re: Photoアルバムづくり ( No.80 ) |
- 日時: 2015/06/04 17:03
- 名前: シイニャンです
- pLフィルター使ってみたらどうですか 確か反射を押さえるl効果があると思います
ホタルが出始めたのでこれから出かけてこようかと思っています 三日ほど前に写した蛍です
Re: Photoアルバムづくり ( No.81 ) |
- 日時: 2015/06/04 18:33
- 名前: りり
- おーーー、ホタルの動きが黄色い帯になるんですね。
こういうのも、シャッター速度をどの程度にするかなどが工夫なのでしょうね。
pLフィルター こういう感じで撮れるんですねーーー http://diji1.ehoh.net/contents/osusumesilis/plf.html 昔聞いた記憶がありますが、こういう用途でつかえるんですねーーー 池の鯉があんなに見えてくるなんて驚きです!
とても写真の上手な方が撮っているホワイトタイガーは色がクリアーなのに、私のは、いつも白っぽくくすんでいるなーーと思っていました。 やはりクリアーな写真は、何かのフィルターを使っているのかもしれません。
さっそく注文しました。これから日射しが強いですから使う機会が多いかも?
上手く使えるかどうか分かりませんが、到着が楽しみです!
シイニャンさん、ありがとうございました!
|
|
| |