Re: エクセルでネット友達とのやりとりについて ( No.21 ) |
- 日時: 2010/11/16 00:49
- 名前: o6asan
- まさ◇さん,こんばんは。
少し気になったことを書きます。
WEB上で編集するためには,左図のように「ブラウザーで編集」で開かなければいけません。 これで,開けない場合は,該当のプログラムが立ち上がってしまい,一旦ダウンロードして,再度 アップロードという形になります。 「ブラウザーで編集」で開けるファイルレベルになっている場合は,ファイル名をクリックするだけですぐ編集に入り, 上の方のファイル名をクリックするか,「SkyDrive」をクリックすると保存が終わって編集が終了します。(中の図)
「ブラウザーで編集」では使えない機能がいろいろあるようで,私も,旧形式のファイルをアップした場合や, 新しい形式(.xlsx)でも,入力規則を設定していた場合など,いちいちエクセル2010が起動してしまい,困りました。 で,ファイルで使っている機能を「ブラウザーで編集」で使える機能だけにすると,動きが軽快になりました。 ただ,いろいろなことをやりたい場合は,「Excelで開く」にして,いちいちアップロードする形式しか出来ないと思います。
それから,ファイルの削除が少しわかりにくい場所にあります。 右図の表示になっている(つまりフォルダの中を見ている)ときは,「その他」の中にあります。
|
Re: エクセルでネット友達とのやりとりについて ( No.22 ) |
- 日時: 2010/11/16 22:52
- 名前: まさ◇
- o6asanさん
こんばんわ。 いろいろ調べて頂きありがとうございます。 みなさんの意見を参考にいろいろふたりががりで研究しまくった結果、 友人(先輩)は、どうやらマスターしたみたいです。 自分は6割くらいしかわかってませんが(´□`)
ふたりがかりで研究しながらここのスレッドも見ながらやったんです。 そしたら先輩が、「ここのサイトみんな優しくていいね」と言ってました。 たまに書き込むかもって言ってました。
|
Re: エクセルでネット友達とのやりとりについて ( No.23 ) |
- 日時: 2010/11/16 23:23
- 名前: o6asan
- まさ◇さん,こんばんは。
ある程度目鼻がついたようですね。
というところで,蛇足かもしれませんが,最後に数言。
ファイルのアクセス許可の設定には,十分注意してください。googleでもよくあった話ですが, 間違えたせいで予期しないファイルが,ネット上にさらされると取り返しがつきません。
また,SkyDriveはマイクロソフトの運営なので,セキュリティはそこそこしっかりしているでしょうが, 大手だけにクラッカーの攻撃目標になりやすいという面も理解しておいてください。
問題のファイルが帳簿のような性質のものという書き方だったので,再度,注意をうながしておきたいと思います。
快適な運用ができますように。
|
Re: エクセルでネット友達とのやりとりについて ( No.24 ) |
- 日時: 2010/11/17 00:10
- 名前: まさ◇
- o6asanさん
はい、助言ありがとうございます。 個人情報などは書かないので大丈夫かと思いますが、 気をつけますね。感謝です(*^-^)
|
Re: エクセルでネット友達とのやりとりについて ( No.25 ) |
- 日時: 2014/11/13 07:25
- 名前: りり
- こちらのスレッドは、★ワープロ・他一般ビジネスsoft★のカテゴリーに移動しました。
http://todos.xsrv.jp/2patiobusiness/todos.cgi?no=6
こちらは、参照のみとし、移動先で問題が無ければ、しばらくして、こちらは、削除します。
よろしくお願いします。
|