TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
ブルースクリーンで停止
日時: 2010/08/31 13:14
名前: june

環境
PC:nx9005(メモリ512MB追加)
http://www.geocities.jp/june_no7/hi_ho/nx9005/nx9005.htm
OS:WindowsXP Home SP3
無線LAN:WBR-B11(親機)とWLI-USB-L11G(子機)の組み合わせ
http://www.geocities.jp/june_no7/hi_ho/wbr-b11/wireless_lan.htm
USB接続のマウス使用

症状:ある日突然ブルースクリーンが出て止まりました。
IRQL_NOT_ LESS_OR_EQUAL
新しいハード&ソフトとも追加した覚えはありません。
しいて言えば、WindowsUpdateとadobe関係のアップデートくらいです。

経過:暫く(数日)再起動で使えていたのですが、いよいよWindowsが立ち上がらなくなりました(涙)

試したこと:セーフモードで起動、その後再起動
ハードディスクのチェック→正常
デフラグ
メモリーテスト→正常
ネットワーク関係は1394、ローカル共に停止、無線のみ有効
ここまでの事では何の効果も無し

どうやら、無線LANの子機を接続(USB)しないと大丈夫みたいです。
ドライバーと言っても、Windowsの標準しか使っていません(メーカー製ドライバーは入れていない)
あと、起動してから無線LANの子機を接続しますと、少しの間使えますが、何かのタイミングで
同じブルースクリーンになり停止です(涙)

何故か分かりませんが「Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタ共有」のチェックを外すと
それなりに大丈夫なんです。

こういう症状に関してどのように対処すれば原因らしきモノが分かるのでしょう?
せっぱ詰まっていませんので、お時間のある時にでも、教えて頂ければ幸いです。

追記:イベントビュアーからエラーを探して
「詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。」
を見ましたが、データベースに無いらしいです・・・・。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: ブルースクリーンで停止 ( No.11 )
日時: 2010/09/01 20:29
名前: りり

>あちらの問題はati2dvag(ディスプレイドライバ)のようで、一寸違うようです、残念・・・。

juneさん、実は、そのあたり承知の上で書いたのですが、私としては、これは、メインボード不良と推測します。
ソフト的な問題ですと、使えるか使えないかどちらかで、ドライバやソフトウェアの問題ではない気がします。特にブルースクリーンで落ちていますので、ハード的な不具合ではないでしょうか?

どこかに、多分ネットワーク関係の経路に不安定パーツがあるのではないか?

例としてこちらの魔のLW40H、mixiにも少し書いているので、もう少し詳しく後ほど書き加えようと思いますが
http://todos.xsrv.jp/33patiojunk/todos.cgi?no=4
このモデルは、メインボードとIOボードを繋ぐコネクターの足に半田剥がれが起きやすい構造になっています。

で、その剥がれた足の位置で、キーボード認識不良、ハードディスク認識不良、サウンド無しなどの少しずつ違った症状が出ます。
音が出なかったら、サウンドドライバーを疑うでしょうが、サウンドの機能そのものに不具合があるわけではありません。USBスピーカーを繋げば音が出ます。
ブルースクリーンで出た表示が、その通りとは限らないと思います。

面白い例では、外付け光学ドライブをハードディスクとしてデバイスマネージャーで表示する事例に遭遇したことがあります。もちろん光学ドライブとしては機能しません。ですが、通電はするのですね。
いろいろ調べているうちに、このドライブは、PCカード接続だったのですが、そのコネクターの端のピンが一本押しつぶされていました。引っかけてピンを伸ばそうとしたら、折れてしまいました。これは、そのPCカードさえ正常のものに換えればOKで、ドライブとしては全く正常だったのです。でもそのことに気づかなければ、ドライブが故障したと思ってしまうでしょう。

リンクしたOKWaveでの事例も、結局のところメインボード不良ではないかと推測しています。たまたまその不良部位がグラフィック関連に関わっていたと推測します。
nx9005で、ちょっと検索すると、まあ、2チャンネルなどでの風評ですが、芳しくなく、不具が良く出ているのではと思いました。


不安定、不規則なブルースクリーンによる再起動ですが、私のLaVieLX60Tでも似たような状態になったことがあります。それは、USB端子の摩耗で、メインボード交換になったのですが、交換後、使えることは使えるのですが、しばしば原因不明のブルースクリーン再起動に陥りました。最初は、付けていたUSB機器が外れかけたりして影響しているかと思っていたのですが、一週間注意して使い続けても、症状が同じです。
再修理の持ち込み時には、NEC側は、その場ですぐには再現されなかったので、若干受付を躊躇する気配もあったのですが、一週間の丹念な観察状況をお話すると引き取ってくれ、最終的には、交換したメインボードが不良だったと認めました。で、再交換され、そういう場合は、ベテランの修理員の方が、ものすごい数の項目についてチェックして出すそうで、他の修理には見られなかったとチェック項目数の修理伝票と共に帰ってきて、不意な再起動はピタリと留まりました。

まあ、さすがにNECだなとその時は思いました。nx9005のメーカーの場合、ちょっとそのへんの信頼度がどうかな?と思います。OKWaveでの事例も、メーカーの誠実度が、どうなのかな?と思いました。
メンテ
Re: ブルースクリーンで停止 ( No.12 )
日時: 2010/09/01 20:35
名前: o6asan

juneさん,こんばんは。

HPCOMPAQのnx9005のwireless lanの今使ってるのより新しいドライバはないのでしょうか。

nx9005のページを見に行ってみましたが,ユーザ出ないと先へ進めないようで,よくわかりませんでした。
メンテ
Re: ブルースクリーンで停止 ( No.13 )
日時: 2010/09/01 20:39
名前: りり

あのo6asanさん、ワイヤレスLANは

>WLI-USB-L11G(子機)の組み合わせ

USB外付けのようですが。

http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-usb-l11g/
メンテ
Re: ブルースクリーンで停止 ( No.14 )
日時: 2010/09/01 20:47
名前: o6asan

すみません,勘違いしました。

ノート本体には無線LANの機能はないんですよね。WLI-USB-L11G(子機)を使っているということを書いて
おられましたね。


追記:はい,そうですね。すぐ気付いたんですけど,りりさんの投稿と前後してしまいました。

追記の2:昨日たまたま,Oh!LavieNXを読み直していました。
ここのところ,TODOSではKOOLさんのお話以来,しばらくハード的なお話が出ませんでしたが,
やはり,りりさんはお詳しいですね。懐かしいです。
メンテ
Re: ブルースクリーンで停止 ( No.15 )
日時: 2010/09/01 21:05
名前: りり

私のほうもすみません。

ちょっと書き方が悪かったかもしれませんが、もし、そのWLI-USB-L11Gを付けなければ、全く大丈夫というなら、子機のハード的故障でしょうが、

>経過:暫く(数日)再起動で使えていたのですが、いよいよWindowsが立ち上がらなくなりました

というのが、WLI-USB-L11Gを付けているのか、付けていないのか、よく分かりません。

WLI-USB-L11Gを他のパソコンに付けて正常なら、子機には問題ないと判断できるかと。
メンテ
Re: ブルースクリーンで停止 ( No.16 )
日時: 2010/09/01 21:33
名前: june

みなさま こんばんは

りりさまo6asanさまありがとうございます。

環境を説明するのに、無精して自分のページをリンクしましたので、分かりにくいですねm(_~_)m

前にも書いていますが、子機のドライバーはXP標準を使用です。

それと、前提としては、子機をつけたままの状態です
外した時は、そのように書いています、もう少し分かり易く書けば良かったと後悔です・・・。

りりさまの
>WLI-USB-L11Gを他のパソコンに付けて正常なら、子機には問題ないと判断できるかと。
これには気が付きませんでした、他は有線ですので、抜けてます・・・
切り分けするのに肝心なところですよね、申し訳ございません。

少し時間が掛かると思いますが、試してみまして、結果をご報告させて頂きます。
此方の不手際で無駄な手間をおかけして申し訳ございませんm(_~_)m。
メンテ
Re: ブルースクリーンで停止 ( No.17 )
日時: 2010/09/02 00:57
名前: りり

すみません。juneさんのサイト、見逃していました。

>子機のドライバーはXP標準を使用

ここが分かりません。

リンク先に
>子機をnx9005に接続する前に先ずはドライバーのインストールです
>指示に従っていったら、子機を繋いでくれと出ますのでこれまた素直に従います。
>暫くすると新しいハードウェアが見つかってドライバーがインストールされて使える状態になります。

と書かれています。バッファローのLANはドライバーインストール前に機器を差し込まないのが基本形みたいですね。
先に入れて認識させてしまうと、正常にドライバーが入らず、付属のCDに入っている削除プログラムで、ドライバーを一度削除してから、適正にドライバーをインストールし直すという注意もあります。

指示に従っていったとは、付属のCDからプログラムを動かして、ドライバーインストールされたのではないでしょうか?


>それにOS標準のワイヤレスネットワーク接続を利用

こちらは、ドライバーを入れた後のワイヤレス接続の設定ですね。
バッファローのユーティリティを使わずに、OS標準の機能で接続設定されたということですよね?
XPですと、割と簡単にできることが多いように思います。

ワイヤレスLAN内蔵のノートですと、無線親機・バッファロー製と合わせるのに、ノートにプレインストールのワイヤレス接続ユーティリティとバッファローのものと干渉することがあるので、とにかくOS標準の機能を使う、バッファローのユーティリティを使う、プレインストールのワイヤレス接続ユーティリティを使うなどのうち、どれかうまくいくのを使えとか、うまくいかないときは、どちらかのユーティリティを削除せよとか、まあ、でたとこ勝負みたいなバッファローのサポート情報を読んだことがあります。

juneさんのケースとは直接関係しないのですが、こんな事例も過去にありました。
http://todos.xsrv.jp/3pationec/todos.cgi?mode=&no=8&p=1


もう一度読み直してみますと、juneさんのケースでは、やはり子機の不具合のようにも思えます。
ですが、バッファローは、ドライバーのアップデートも出していますし、もしバージョンの新しい物がでていれば、それを当て直すのも試す価値があるかと思います。

あと、もしかしたらnx9005には、オプションで、無線LANを内蔵したモデルもあるかもしれません。
ビジネス用ですと、カスタマイズで、そうした装備が違っている同型番のものもありますので。

まあ、これは遊びなのですが、無線LANを内蔵したモデルが並行してでいる場合、液晶パネル側にアンテナは内蔵されていて、MiniPCIの無線カードを入れれば使えるというようなラッキーな事例もあるようです。

メモリースロットと似たような大きさで、何も挿していない空きスロットのある裏蓋は、ないですか?

こちらは、MiniPCIの無線カードを入れられたけど、アンテナが入っていなかった残念な例です。
http://todos.xsrv.jp/3pationec/todos.cgi?mode=&no=87&p=6
メンテ
Re: ブルースクリーンで停止 ( No.18 )
日時: 2010/09/02 01:54
名前: june

りりさま こんばんは
>>子機のドライバーはXP標準を使用
>ここが分かりません。
ごめんなさい、完璧に私のミスです
ユーティリティーと混乱していました
ドライバーはこの子機の最新と思われるVer.4.90βを入れています
全く持ってお恥ずかしい話です・・・・。

でも、これは始めに入れたものでして、症状が出るよりずっと前のことです。

>指示に従っていったとは、付属のCDからプログラムを動かして、ドライバーインストールされたのではないでしょうか?
頂き物でして、CDはありませんでした
そんなことで、バッファローのHPからドライバーをダウンロードしました
あとは、説明通りに進めていったと記憶しています。

>バッファローのユーティリティを使わずに、OS標準の機能で接続設定されたということですよね?
その通りです、この機種ではバッファローのユーティリティーですとWPAが使えないのでそうしています。

>あと、もしかしたらnx9005には、オプションで、無線LANを内蔵したモデルもあるかもしれません。
そうなんです、それで、PCを頂いたときに、ひょっとして!と期待して調べたのですが
残念ながら、このPCの型番は、内蔵されていないようです。

>MiniPCIの無線カードを入れれば使えるというようなラッキーな事例もあるようです。
そんなことがあるのですか!ちょっと興味が(笑)
それよりもまずは、原因究明?

>ワイヤレスLAN内蔵のノートですと、無線親機・バッファロー製と合わせるのに
>ノートにプレインストールのワイヤレス接続ユーティリティとバッファローのものと
>干渉することがあるので、とにかくOS標準の機能を使う
>バッファローのユーティリティを使う
>プレインストールのワイヤレス接続ユーティリティを使うなどのうち
>どれかうまくいくのを使えとか、うまくいかないときは
>どちらかのユーティリティを削除せよとか
>まあ、でたとこ勝負みたいなバッファローのサポート情報を読んだことがあります。

内蔵ではありませんが、何となくやってみる価値が有りそうな気がします。
たくさんの情報ありがとうございます、やる気がわいてきました。

以前は普通に使えていたのに・・・という気持ちを切り替えて再チャレンジしてみます。
メンテ
Re: ブルースクリーンで停止 ( No.19 )
日時: 2010/09/02 10:16
名前: june

みなさま お世話になりました

昨夜壊れた(カコーン音の繰り返し)外付けHDD(250GB)をバラして、中身をフォーマットしてまして
余りに時間が掛かるので、nx9005でゴソゴソ作業をしました。

みなさまのご助言でほぼ無線LAN関係と判断出来る所までたどり着きましたので
プレインストールのユーティリティーやプログラムの追加と削除にあった、無線関係らしき物をアンインストール
ドライバーも削除、ついでにモデムも無効に設定しまして、子機のドライバーをインストールし直しました。
結果、数時間の使用では問題は発生していません。
これくらいで喜んでは駄目でしょうが、先ずはご報告です。

と言いますのも7月26日にセットアップCDからOSとドライバーをインストール
その後不具合も出ず使用していましたが、8月1日に初のブルースクリーン
でも再起動でまた使える状態になりそのまま使用、そして8月後半にエラー頻発です。
何故徐々に可笑しくなったのかは不明ですので・・・・。
メンテ
Re: ブルースクリーンで停止 ( No.20 )
日時: 2010/09/02 19:03
名前: りり

まあ、とすると、機器の故障ではないようですね。

ひとつ考えられるのは、IRQL_NOT_ LESS_OR_EQUAL
IRQの問題ですね。

いろいろな機器のドライバーをインストールし続けても、全てが使えるわけではないようです。

昔、PCカードスロットを2枚同時に使うときは、赤外線通信を「使わない」設定にするようにと注意書きがあったことがあります。
これもIRQの空きの問題みたいでした。

古い事例で恐縮ですが、IRQ関係では、こういう経験もありました。
http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/todos.cgi?no=10

LANドライバーがどうしても入らず、IRQの操作で使えるようになったのですが、この同じ機体、リカバリして、真っ先にLANドライバーを入れたら、何の問題もなく入りました。

いろいろインストールしていくうちに、思わぬ競合とかが発生してしまうのかもしれません。

こちらなども参考になるかな?
http://www.thinkpad-club.net/modules/d3forum/index.php?topic_id=428
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧