Re: TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義 ( No.199 ) |
- 日時: 2013/07/16 06:30
- 名前: りり
- おはようございます。
深夜に10000投稿になり、メーリングリストを切り替えました。 すべての投稿通知は、todos.xsrv.jpに送信され、それが、メーリングリストアドレスに転送されて配信されます。 掲示板からの投稿通知では、送信メールアドレスは設定できないので、あるアドレスから転送させる必要があります。
投稿通知で無くても、メーリングリストのアドレス宛てにメールを送れば、常駐員の皆様に配信されます。 掲示板書き込みはされずに、メールだけ配信されるわけです。
一つご注意いただきたいのは、掲示板投稿以外でメーリングリストで配信されたものは、差出人のメールアドレスが書かれていますが、それに「返信」とすると、差出人個人では無く、メーリングリストへの返信になります。 今回のメーリングリストでは、それを差出人個人とするか、メーリングリスト宛てにするか選ぶ設定がありましたが、前と同じようにメーリングリスト宛てになるよう設定しました。
前のものでは、そうした設定はできず、返信もメーリングリスト宛て一本でした。
いろいろ設定を見ると、メーリングリストサービス以外に、プロバイダにより、特徴がありますね。
普通は、月額料金だけしかプロバイダ選びの観点にしないことが多いですが、自分が利用したいサービスに応じてプロバイダ選びをすると良いと思います。
今度、そうしたプロバイダによるサービスの違いなども話題にしたいと思います。
|
|