TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
TODOS掲示板WebPatio改造について
日時: 2015/02/14 18:48
名前: りり

キセキさんに、ページ送りが古い物から1となるような改造と、本格的に投稿確認を付ける改造をお願いしていましたが、2015年4月現在終了しました。

こちらは、こちらは、その時作ったそのテスト用で、投稿通知は、配信されません。
今後のテスト用に残しておきます。
http://todos.xsrv.jp/kiseki/todos.cgi?no=93
最新版WebPatio 比較用 http://todos.xsrv.jp/test/patio.cgi

書かれた中で、参考になりそうな部分をコピーして残しました。

今後の改造については、こちらで続けます。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: TODOS掲示板WebPatio改造について ( No.57 )
日時: 2015/04/10 06:04
名前: りり

投稿確認で、画像も一緒に確認できるので、画像の指定ミスなども無くなり良かったと思います。

投稿確認の部分の色が、init.cgiの$col1から取ってくるのではなく、固定のようなので、ここが合わせられないかな…調べてみようと思います。
メンテ
Re: TODOS掲示板WebPatio改造について ( No.58 )
日時: 2015/04/10 06:27
名前: りり

regist.cgiの1411行目

<table cellspacing="1" cellpadding="5" bgcolor="#8080C0">
<tr><td><font color="$col2"><b>投稿確認</b></font></td>
</tr><tr>
<td bgcolor="#FFFFFF" align="center">上記の内容で投稿します。よろしいですか?<br><br>
<input type="submit" name="submit" value="投稿確定">
<input type="button" value="投稿修正" onclick="javascript:changeBodyClass('2')">
<input type="button" value="キャンセル" onclick="javascript:window.location.assign('$back')">
</td></tr></table>

bgcolor="#8080C0"で固定されていますね。

ここを $col1に変えたら良いかな?

画像のように、良くなりました。この方が色が統一されますね。

後から気づいたので、今まで、投稿確認を入れたところ、全部直さないと…
メンテ
Re: TODOS掲示板WebPatio改造について ( No.59 )
日時: 2015/04/10 06:32
名前: りり

「最後のありがとうございました」の枠は、もともとinit.cgiから取っていたようで、揃っていました。
メンテ
Re: TODOS掲示板WebPatio改造について ( No.60 )
日時: 2015/04/10 08:17
名前: りり

こちらは、テストサイトでしたが、正式にここのカテゴリーに入れました。

TODOSのWebPatio改造についてのスレッドとします。
ですから、このスレッドも、今後は投稿通知が配信されます。

特別コーナーを覗いて、ほぼ、投稿確認の導入は済みました。

お気づきのことがありましたら、引き続きよろしくお願いします。
メンテ
Re: TODOS掲示板WebPatio改造について ( No.61 )
日時: 2015/04/11 08:46
名前: りり

こちらの140に
http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/todos.cgi?no=94&res=131
>少し前にも、うっかり禁止ワードを使ってしまって、「前に戻る」をしたら全文消えてしまったのです。
それで、正式な投稿確認を急いで入れました。

と、書きましたが、前の簡易投稿確認の時、投稿が完了したのに、不明なエラーになって投稿が消えることがたまにあったのですね。原因はよく分かりません。私のパソコンのスペックの問題かもしれませんが。

で、その改善の期待して、正式投稿確認導入を急ぎました。

皆様には、不明なエラーで投稿が消えたというようなことは、なかったでしょうか?
もし他でもあったのなら、前のスクリプトのどこかに不安定な部分があったのかもしれません。

または、以前、メーリングリストもXserverで行っていたとき負荷が高すぎて、エラーになることがありましたので、たまたまそういう現象が起こるのかという推測もありますが。
メンテ
Re: TODOS掲示板WebPatio改造について ( No.62 )
日時: 2015/04/11 09:23
名前: りり

TODOS掲示板にリンクを貼る際、
http://todos.xsrv.jp/22patioweb/todos.cgi?no=1
というスレッド番号だけだと、最新の10投稿が表示されます。
ですから、この形でリンクを貼っても最新は常にずれていくので、その時だけの10投稿記事閲覧可能なリンクとなります。

そこを「最新」のすぐ右の「33」をクリックすると
http://todos.xsrv.jp/22patioweb/todos.cgi?no=1&res=322
というURLに変わります。欠番がなければ、本当は、res=321からが、「33」なのですが。

改造で、古い投稿の1から、res=1
11からres=2、21からres=3と、固定化されるようになりました。
ですから、個別記事表示をしなくても、todos.cgi?no=1&res=322のURLの形でリンクを貼れば、ほぼ該当記事は、そのページに入ることになります。

今後は、その機能をご利用いただければ良いかと思います。

ですが、今、一つ問題があります。res=2の形での検索ロボット検知が行われているのですが…

ログを見ると…
今の表示にはリンクは貼られていなくても、CGIに昔のページ設定todos.cgi?mode=&no=1&p=8の形と、リンク付けの記述は残っているので、そちらも今まで同様、検索ロボットがさらっていっているんですね…

この前の記述を残しているのは、以前貼ったリンクが、ページのズレは発生するもののある程度該当スレッドに跳ぶことができるからという理由なんです。

でも、検索から訪れた方が、ぴったりそのページに行き着くようにと、ページ設定の変更をしたのに、mode=&no=1&p=8から入ったら、前と同じ結果になってしまいます。新しいページの設定を入れたら、古い記事は、ともかく最近の記事は、mode=&no=1&p=8の形では検索は入らないかと思っていました…でも、CGIに記述が残っている以上、両方とも検索ロボットが拾っているんですね…新しい記事でも、そうなんです…

とすると、前に貼ったリンクは、見つけたら少しずつ直していくことにして、todos.cgi?mode=&no=1&p=8の形の記述は削除した方が、今後のために良いように思います。

CGIの場合、実際にWebページとして表示されているリンクだけでなく、検索ロボットは記述を辿っていくんですね…

今回改造をお願いした方は、新しい投稿は、todos.cgi?no=1&res=322の形でしか拾われないというような言われていたのですが、実際は、やってみないと分からないですね…

何か、この点についてお気づきの方、どうぞお書き込みの程、よろしくお願いいたします。


メンテ
Re: TODOS掲示板WebPatio改造について ( No.63 )
日時: 2015/04/17 10:14
名前: りり

やはり、新投稿確認は、動きが速いですね。

前のは、JavaScriptで文字数をカウントしていたせいか、並行して自分のPCを別の作業に使っていると、パワーが足りないのか、投稿確認が出るまでに時間が掛かることがありました。

今のところ問題なく使えていると思います。
メンテ
Re: TODOS掲示板WebPatio改造について ( No.64 )
日時: 2015/04/18 14:14
名前: りり

先ほど、linode.com について前に書いた記事を探すため、グーグルサイト内検索をしました。

図の様に、res=11、res=281の形でヒットしているので、徐々に、res型に移行しているのかもしれません。
mode=&no=1&p=8の形は、放置しても大丈夫かな?

view2&fの個別記事閲覧モードは、新版のWebPatioからは無くなった形式です。
これは便利だったのにね。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧