Re: ビスタでソースの入れ替えできますか ( No.14 ) |
- 日時: 2010/02/27 21:05
- 名前: りり
- レックスさん、メールをありがとうございます。
最初、うちでは、スライドショーにはならなくて…プレビューでは画像がでない… 返信とか、編集にすると、画像が見え…
そこで、オプションのセキュリティタブから、IEのセキュリティゾーンを変更したら、スライドショーが見られました。
タグは、以下のようになっていました。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> <HTML xmlns:o = "urn:schemas-microsoft-com:office:office"><HEAD><TITLE>N</TITLE> <META content="text/html; charset=iso-2022-jp" http-equiv=Content-Type><BASE href="file://C:\Users\takahashi\AppData\Local\Microsoft\Windows Mail\Stationery\"> <STYLE>BODY { MARGIN-TOP: 25px; BACKGROUND-REPEAT: repeat; FONT-FAMILY: Arial; BACKGROUND-POSITION: left top; COLOR: #323c50; MARGIN-LEFT: 25px; FONT-SIZE: 11pt } </STYLE>
<META name=GENERATOR content="MSHTML 8.00.6001.18876"></HEAD> <BODY onload="setTimeout('change()', 3000)"
レックスさんは、<META name=GENERATOR content="MSHTML 8.00.6001.18876"></HEAD>から上を消してしまったのではないですか?
そこをそのままにして試してみてください。
|
|