TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
回線速度UPにLANシステム変更
日時: 2009/08/22 09:52
名前: 電右衛門

CATV回線10M契約(実質下り速度9.7Mbps)を120M契約に変更
さっそく実質下り速度を測定するのに 手持ち最高速PCをCATVモデム直に接続して測定
計測ソフト
http://netspeed-osaka.studio-radish.com/speedtest.html?manualresultpage=&avoidbugs=&mode=rw&precision=hi&type=n&measuretime=1250817338&rejecttime=

3回計測の平均77Mbps 回線速度120Mを歌い文句に販売してるのに実際がこれでは
若い頃の電右衛門なら黙っては居りませんけれど 今回はCATV局のモニター故 大きな声では・・・
カタログ等によると小ささな文字で「使用場所などにより速度は変化します」と書いてます
まーそれでも 9.7が77へとUPしてるのですから喜ばねばいけません

電右衛門は鉄チャン系で在りますから 精密(1200bps)大画面で列車がスムースに進んでくれて
一応の目的は達せられたのでした

「もし もし電右衛門さん これでは質問に成って無いのですけど・・・」
「いえ いえ是からルーターなどを接続し経由してる内に 泥沼と云うか深みに沈んで行く物語」

                                      続く
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: 回線速度UPにLANシステム変更 ( No.11 )
日時: 2009/08/24 16:06
名前: 電右衛門

チョンキンガーデンさん
1日や2日寝ずに遊ぶ位は 歳は行っても電右衛門まだまだ・・・
えー 何ですて後は仕事ですて それは無理です

最初にも書いてます様に IPアドレス等はまだまだ十分理解できませんが
手探りというのか 天性感が鋭いのか(笑) 行き当たりばったりでしたが
当初の目的は達成できました めでたしめでたし

之にて一件落着となるはずでしたが 面白いPCをゴミ集積場から拾ってきました
 SAMUSUNG 15液晶モニター152MP SM
 DVD+RW/+R AGP-FX5200 MSI-MS6702E 1Gメモリー Athlon3000+搭載自作機
 プリンターやキーボード・マウスは必要無いので打ち捨てました
 持ち帰り通電すると XPSP2-HOMEが難なく立ち上がりました

今や日本のゴミ集積場は宝の山
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧