Re: windows8 あれこれ ( No.20 ) |
- 日時: 2012/12/30 12:32
- 名前: o6asan
- juneさん,こんにちは。
ありがとうございます。
あにどるさん,juneさんが貼ってくださったメーカーのドライバページからして,EP-801AはWindows8で 使えるはずですので,頑張りましょう。
何はともあれ,プリンタをアンインストールしたほうがよさそうです。
Windows8にログインすると,「スタート」画面が出ますが,そこから「デスクトップ」に入っていると思います。
マウスで操作なさっているなら,カーソルをディスプレイ画面の右上端に持っていくと,添付の左画像のように チャームが現れますが,その一番下の歯車マークをクリックしてください。
注:チャームはスタート画面のままでも出てきますが,デスクトップでのと表示される項目が違うので, 必ず,デスクトップに移動してから行ってください。
そうすると,添付の中画像のように上部に「コントロールパネル」があるので,これをクリックします。
コントロールパネルの中で,右画像のように,「デバイスとプリンターの表示」をクリックしてください。
この中にEP-801Aがあるはずです。そこにマウスカーソルをあてて右クリックすると,コンテキストメニューが 出ますが,この中に「デバイスの削除」というのがありますので,これをクリックしてください。
指示に従ってやっていけば,EP-801Aのアンインストールができるはずです。
追記:りりさん,かぶっちゃいました。失礼
|
|