TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
iphone6の話題
日時: 2014/09/26 11:49
名前: りり

雑談の所で、
http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/todos.cgi?mode=&no=86&p=2
あにどるさんから、iphone6の話題が出ました。今をときめく新機種なので、独立スレッドにしてみました。

あにどるさんからは、
>発売日にも関わらず機種変更できました。
>iphone6plusは、大きすぎたので、iphone6にしたのですが、iphone4s 5よりずっと大きいので
この大きさには大満足です。

>不思議なのは、古いiphone4sでまだメールが受信されるんです。
>2重の契約になっているのかなと不安です。

というご報告がありました。

で、古いiphoneでも、Wifiは使えるようで、PC用のメールアドレスなどを受けられるみたいでした。
http://www.appps.jp/2133195/


ばなな缶さんからは

>iosの開発にも着手していたので6の事がとっても気になります!
>お知らせお待ちしています(´_`)ノ

というお書き込みが有り、興味津々のご様子


さらにあにどるさんから

>電池が長持ちです。
>今日はお墓参りに出かけて、バスや電車の時間を調べたりpodcastを聞いたり見たりしましたが
なんと!!電池がまだ88%も残っていました。
>4sの時には受信メールを確認したり時間を確認するだけでも一日で70%を切っていたのに。
>それと、スマートフォンを使っている方々はiphoneより大きいので感激はしないと思いますが、
4sは小さいので、現在の6の大きさに私は大満足です。

>サウンドは私個人の感想ですが、英語のposcastを聞いていてもワイド感があります。
>4sもサウンドは良かったのですがそれを上回っていると思います。
>難聴の私でも、イヤホンも補聴器も使わずに音声が聞き取れます。
>外出時には勿論イヤホンを使いますけど。

>ipadミニと同じコンセント?っていうのでしょうか?線です。
>だから、iphoneとipadと同じものを使えるので、ひとつはバッグに入れて持ち歩けるのがいいです。


と、使用感のご報告がありました。

ばなな缶さんによると

>携帯デバイスは使いやすさと、どこでも稼動する事が重要だと思いますので、
>使用中の動作感覚や、バッテリーの持ち時間が気になっていました!

とのことで、バッテリーの持ちは、良いようですね。

使用中の動作感覚というと、タッチしたときの反応とかかな?

私は、両手キーボードでないと文字入力する気がしないので、スマホの類いは敬遠してしまいます。
検索だって文字入力しないとならないし…

携帯メールを常用しているかたが不思議でなりません。
また、パソコンでかな入力しているのも、影響しているかもしれません。

今日は、ちょっと大変なニュースがありましたよ!

曲がっちゃうiPhone6、iOS8も不具合 株急落
http://www.asahi.com/articles/ASG9V2FFYG9VUHBI00D.html

iOS8に不具合があるとすると…あにどるさん!

これは、もうすぐアップデートが出てくるかもしれませんね?
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: iphone6の話題 ( No.11 )
日時: 2015/01/20 09:24
名前: sugiyama

りりさん、こんにちは。
iPhoneやiPadでGmailを開くのには3つの方法があります。
1.ブラウザ(iOSのSafariやChrome)からgmail.comにアクセスして、自分のIDを入力。
2. iOSに最初からついているメールアプリにYahooメールやGmailが設定できるので、Gmailを設定しておく。
3.Gmail専用アプリを入れて使う。

自分は普段は3番です。これは複数アカウントを登録しておくと、ワンタッチで切り替えられるのが便利です。不便な点は、文字の大きさが(多分)調整できないこと。そして、添付されたMSワードが横書きでしか読めないことです。(もちろん、横書きでも内容は把握できます)

2番も生かしてあるので、縦書きワード文書をどうしても縦書きで読みたい時は、2番から受信メールにアクセスすればOKです。2番と3番の使い勝手の差はほとんどありません。
添付pngは2番から添付ワード文書をワードアプリで開いたもの。文字にギザギザもなく、非常に綺麗です。

【追記】3番からでも、添付ファイルをGドライブに保存しておいて、その後MSワードアプリを使ってそのファイルを開けばOKでしょう。
メンテ
Re: iphone6の話題 ( No.12 )
日時: 2015/01/21 07:21
名前: りり

sugiyamaさん、詳しくありがとうございます。

>3.Gmail専用アプリを入れて使う。
添付されたMSワードが横書きでしか読めないことです。(もちろん、横書きでも内容は把握できます)
3番からでも、添付ファイルをGドライブに保存しておいて、その後MSワードアプリを使ってそのファイルを開けばOKでしょう。

とすると、Gmail専用アプリは、添付のワード内テキストを読み取って、横書きテキストにしてしまうということでしょうか?
テキストだけなら良いけど、罫線とか、図とか貼ってあったら、どうするんだろう?

そう言えば、2000年以前くらいと思いますが、添付したワードに画像が入っていると、大容量の文字化けになったことが…
今は、そういうことは、ないですが、昔はどうしてそうなったのかな…
メンテ
Re: iphone6の話題 ( No.13 )
日時: 2015/02/12 17:15
名前: ばなな缶


 ((;;;;゜;;:::(;;□   _, ,_   '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどど
         三 `J


iPhone 6 買ったどー!!(クリスマスは遅い)
暖めていたiosアプリもじゅんちょーだーー!!(お手伝いレベルのため遅い)

あれ?なんか涙が…
メンテ
Re: iphone6の話題 ( No.14 )
日時: 2015/02/14 07:28
名前: りり

ばなな缶さん

凄い勢いですねーーー

そ そ それは、うれし涙か、はたまた…
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧