TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
LC600J/54・無線化大作戦!
日時: 2009/05/06 01:18
名前: りり

SL53Sさんが、改造中のLC600J/54、なぜか、MiniPCIに無線カードが入っていたそうな。
http://todos.xsrv.jp/3pationec/read.cgi?no=85

でも、アンテナがありません。

LC600J/54には、三種類あって、無線でモデムと通信するタイプもあったようです。http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LC600J54DW

でも、SL53Sさんが、あちらで貼ってくださった写真を見ると、これは、モデムとLANと二つ付いていたタイプのようですね。

添付写真左が、モデム単体のMiniPCIカードです。
TP600X(写真中)から取り出したもの。モデム単体では、コネクターは、小さいもの一つです。

SL53Sさんの写真(右)をみると、どうもここには、モデムとLANコンボのMiniPCIカードが入っていたと思われます。

入手時から、無線カードだったということで、この二重になっているコネクターは、ぶら下がっているだけですから、いくら裏面に端子があっても、これは、モデムもLANも使えないと思われます。

せっかく、無線カードが入っていたなら、アンテナを何とかしたいですね。

皆様もアイディアよろしくお願いいたします。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 3 | 2 | 1 |

Re: LC600J/54・リカバリ&接続不良の疑いのあるハードのフル点検 ( No.22 )
日時: 2009/05/16 15:56
名前: りり

リカバリというと、リカバリセット付きでご入手ですか?これのリカバリは、Meだったと思いますが。

それとも、再び、XPをインストールされるということかな?

UJ870QJにスレーブ処理のため、テーピングなどしていたなら、きれいにとって、きちんと入れなおしてみてください。

特にドライバーなどなくても、ちゃんと認識するはずです。

この以前貼られた画像によると
http://todos.xsrv.jp/3pationec/upl/1241961235-1.jpg

場所0となっていますから、このときは、ちゃんとSecondary Masterで認識されていますね。

まあ、ノートの場合、場所1と、スレーブになるのは、チップセット440MXのものとかで、セカンダリーがないものだけと思いますが。

ハードディスクは、プライマリーの場所0、マスターになっていると思います。


あと、キーボードですが、

>やはりyとかhとか、、、 部分的に押せない箇所がある…

yとhは近いですね。パターンの同じ列に入っているのかもしれません。

もう少し、厳密に、どのキーとどのキーが押せないのか、情報があると良いと思います。


まさか、キートップ下に、埃が詰まっていたりで、感度が悪くなっているということは、ないですよね?
メンテ
Re: LC600J/54・無線化大作戦! ( No.23 )
日時: 2009/05/17 00:51
名前: SL53S

りりさんこんばんわーw    m(_ _)m

明日やってみます。。。 (ノ∀`)

情報ありがとうございましたw   ( ^^)爻
メンテ
Re: LC600J/54・無線化大作戦! ( No.24 )
日時: 2009/05/17 17:33
名前: SL53S

りりさん、遅くなりましたー。


でででの、ドライブの不調なんですが。。。
スレーブ処理を剥がしてあげて、念入りに掃除して取り付けましたところ。。。

また接触不良が原因でした! すいません。。。     orz

なんで接触不良にいきなりなったのかは解りませんが、使用中にいきなりなったのは今回が初なんで、ちょっと様子見で使わなきゃとは思っていますが。。。     ^^;


んで、キーボードなんですが、現在押せない(解っているものだけですが)キーは、

y,h,v,Tabs,CapsLock,Fn,

と言った感じでした。。。
他のショートカットや、Altなど、調べていないのもありますが、あまり使用頻度がないキーですので、これは良いとしまして、、、

かなキーとFnに関しては、毎日使うキーですので、非常に困りものですね。。。    ^^;

写真は、テキストファイルに、現在のキー配置順に、入力してみたものです。

キーボードのごみに関しては、一応確認いたしましたが、やはり見受けられませんでした。
メンテ
Re: LC600J/54・無線化大作戦! ( No.25 )
日時: 2009/05/17 18:15
名前: りり

キーボードは、かなり不認識が多いですね…

私としては、バッテリー端子から、電源をとろうと、半田したり取ったりで、メインボードに半田クラックが起きたのではないかと推測します。

ノートの下部カバーは結構やわいのです。特にバッテリーを入れずに取り扱うと、筐体がたわみやすく、強度も低下します。
私は、バッテリーが殆ど使えなくても、筐体保護のため、バッテリーを取り付けていることをお勧めしています。

それもあって、バッテリー端子から電源を取ることは、あまり良くないなと考えていました。

メインボードに、光学ドライブやキーボードのコネクターが半田付けされていますね。

細い足で、何十本もあると思います。クラックが入ったのなら見やすいのですが、この足がボードから少し浮いてはがれているようなところは、ないでしょうか?

ルーペなどで綿密に見たり、竹串などでなぞって引っ掛かりがないか確かめると良いと思います。

あとは、同型・類似機種をお持ちの方に、そのキーボードを付けて試してもらい、正常でしたら、本体の半田はがれの線が濃厚になると思います。

そのDVDドライブは、なんでもないときには、ちゃんと認識しているようですから、正常と思います。
メンテ
Re: LC600J/54・無線化大作戦! ( No.26 )
日時: 2009/05/25 11:11
名前: SL53S

もう無線化のスレなのか、バッテリーのスレなのか、解らなくなって来てしまいましたが。。。 ^^;

昨晩は朝までLaVieと格闘していたSL53Sです。。。     orz


以前、もばぴーさんにご教示頂いたとおり、秋葉原のマルツパーツにて、シコー製IC-FAN 2510-5(E232190)を買ってきましたので、早速取り付け!とチャレンジしては見たのですが、どうもUSBのハンダに使う端子は、M/Bの表側からは見受けられませんでしたので、裏側から(これももばぴーさんの通りですm(_ _)m)ハンダとばかりにM/Bの剥がしを試みましたが、どうもうまく外れません。。。     orz

ネジはすべて外したつもりなんですが(背面側10pinなども)、持ち上げてみても剥がれてこないんですね。。。

左側面にPCカードスロットがありまして、そいつが邪魔しているのかもしれませんが、これまた複雑な取り付けになっている様子で、簡単には外せないようでした。

とりあえず朝方になって寝られないと困るので、しばらくCMOSクリアしたあとネジを仮付けし、先ほど再度立ち上げて起動しましたが、やはりキーボードはこの間添付しました「押せないキーのテキストファイル」写真のままの様で、買ってきた接点復活剤も吹いてみましたが、駄目でした。。。     ^^;

うーん、うまく進まないですね。。。

とりあえず今は、M/B外し方に関してググってはいますが、なかなかピンスポットの情報が得られなそうです。。。      orz/~
メンテ
Re: LC600J/54・無線化大作戦! ( No.27 )
日時: 2009/05/26 18:25
名前: りり

PCカードスロットは、コネクターに填っているだけのこともありますから、外せないか、見てください。

あと何本か、ネジ受けのようになっている上に飛び出した六角柱のようなビスがありませんか?

私の経験では、六角ドライバーを使わないと、外せなかったこともあります。
http://www.koto-tool.com/index.php?main_page=index&cPath=1_305_517
メンテ
Re: LC600J/54・無線化大作戦! ( No.28 )
日時: 2009/06/02 02:19
名前: SL53S

こんばんわ。

さっきまたバラして見ましたが、もう疲れてきました。。。 やめようかな


とりあえず、この写真のPCcard-slotの裏面、接続端子脇にある、銀色の支柱のようなものが、びくともしません。

面白くないので、今日はもう寝ます。 おやすみなさい。
メンテ
Re: LC600J/54・無線化大作戦! ( No.29 )
日時: 2009/06/02 05:26
名前: りり

銀色の支柱は、、横に黒い止め具のようなものが見えますが、それが、横から外せないでしょうか?

あと、別件ですが、すぐ横に、ボードの上から、バイパス手術のような配線が、2本ありますね。

ここが不思議です。普通、配線は、内部プリントで、このように上には見えないからです。

ここだけ、どうして…

どこかに不具合があって、バイパス配線したかのようにも思われますが…
他の正常メインボードと比べないと分からないですけど…


どなたか、ここの配線の意味合いについて、判る方がいらっしゃるとありがたいですが。


もともとアンテナなしで無線LANが入っていたり、いろいろ改造を試みた機体かも知れません。
これは、もう研究材料として取り組まれると良いと思います。

使えるように早く復活させようとすると、いやになってしまうでしょう。


この機体のなぞを解くというような楽しみ方で、気長に見ていけば、良いのではないでしょうか?
メンテ
Re: LC600J/54・無線化大作戦! ( No.30 )
日時: 2009/10/01 14:31
名前: Tone

 3ヶ月も前の話題なのですが、無線化は無事完成したのでしょうか。またMIniカードもインテルと思しいのとアルプス電気のが写真で確認できますが、アルプス電気の(ALPJ1-5 ?)はアンテナの端子がインテルなどの一般的なのと違って、幾分大きく特殊なサイズです。

 同系のLJ7003はほとんどがALPJ1-5で無線化されていて、この機種のジャンクからアンテナを取り出しVY10Fを内蔵無線LANにしました。しかし最近判明したのが、インテル2200BGのminiカードが使えることが判明しましたので、アンテナもジャンクで見つけやすくなりました。


 アルプス電気のALPJ1-5はLJ7007などに搭載されているが、LM500に搭載のORiNOKOの後継にされたように思うのです。VA10JVHやVA11JVHはminiのスペースはあっても、ほとんどが無線化されていませんので、このALPJ1-5を使いたいのです。


 出来ればLM500にも2200BGを載せたいのですが、上のLM500にも書きましたように、PCには認識してしっかりドライバーも正常であるにも関わらず、親機の波が拾えないのです。この問題が解決できれば低機能なORiNOKOより、intelのカードを使いたいのです。
メンテ
Re: LC600J/54・無線化大作戦! ( No.31 )
日時: 2009/10/01 21:57
名前: りり

あっー、SL53Sさんのに入っていたのは、よくよく見ると、ALPJ1-3と書いてありますねーー
http://todos.xsrv.jp/3pationec/read.cgi?mode=&no=85&p=4

これも不思議なジャンクなんですよね。トップの写真からしたら、モデムとLANのコンボなminiが入っていたモデルと思うのですが、入手したときから、このALPJ1-3が入っていたらしく…

そう言えば、若干、このアンテナ端子も大きめに見えますね?

メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧