TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
パソコンの師匠・思い出話
日時: 2008/09/23 06:43
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=20

これは、1年前に書いておいたものですが…


MIXIに登録し、何気なく、知り合いの本名を検索すると、出てくることがあります。
私は、ちょっと、まだ不安があって、本名を入れていませんが。


パソコンについて、ハードから、ネットワークから、CGIのことから、およそ基本ということをすべて教えていただいた師匠
シンバさんのサイトについてもお尋ねしたら、とても丁寧なアドバイスをいただきました。


そのマイミク仲間の日記に不吉な記事が
‥中米で仲間から先生と慕われていた方が事故にあってなくなった‥‥

内容から、ベリーズに行っていた彼を瞬時に思い出させました。

いろいろ見てまわったのですが、はっきり分からず

もう削除されているのですが、あるOGの方のブログに記事がありました‥‥


一か月ちょっと前のことですね‥‥


ベリーズ青年海外協力隊隊員 交通事故で死亡
2007/8/3(金) 午前 0:29
ベリーズで活躍されておられた青年海外協力隊の方が、昨日、交通事故に巻き込まれ亡くなりました。協力隊OGとして、心からお悔やみ申し上げます。


Accident on N. Highway claims life of Japanese volunteer

A collision on the Western Highway near Cotton Tree Village has left one person dead and two
seriously injured. According to police reports, the crash occurred around five-thirty on
Tuesday evening. Preliminary investigations reveal that fifty-four year old St. Matthews
Village resident Timoteo Gonzales was heading home from Belmopan in his Ford ranger pickup,
but as the travelled between miles forty-three and forty-four a Geo Prism crashed head on into the
truck.

Reports are that the car, which was carrying two Japanese nationals, apparently lost control
and collided into the pickup. The car’s passenger, thirty-four year old S**** Y****,
suffered severe head and body injuries and died on the spot. The driver, thirty-two year old
A*** O***, remains in a very critical condition at the Karl Heusner Memorial Hospital.

Gonzales, who received injuries to his face and chest, remains hospitalised at the Western
Regional Hospital in a guarded condition. Y*****, a computer technician, had been doing
volunteer work for the past year and a half at the Ministry of Education in Belmopan. O****,
we understand, had been in the country on a six month vacation.

According to Minoro Ikegami, the coordinator of the Japan Overseas Cooperation Volunteers,
Y*****’s remains will be cremated and his ashes taken back to his homeland. Meanwhile, police investigations into the accident continue.


‥‥thirty-four year old S***** Y*****,
suffered severe head and body injuries and died on the spot‥‥



帰国したら、ネットビジネスでも始めようかな‥と書いてきたメールが最後になりました‥


‥‥‥ご冥福をお祈りいたします‥‥


帰国してから、楽しみな前途が広がっていたのに‥‥


実家は、近くなので、今度、お尋ねして、せめてお墓参りだけでもさせていただこうと思います。

彼の遺骨は、日本に戻ったと記事にありましたし。

彼は、私が初めて買ったノートパソコン
容量が2Gしかなくて

で、自分が買って合わなかったハードディスクを下さって

私が分解してハードディスク交換など、とてもできないとビビっていたら、全部やってくれて‥

リカバリーディスクを使うのも、一緒にやってくれて‥

あと、CGIの本とか、自分には易しすぎていらないというのをいろいろくださいました。

彼がいなかったら、TODOSサイトで、サポートしているような私は、いなかったでしょう。

彼から授けていただいたスキルを、さらに他の方にお役に立てるのが、恩返しのような気がするのですね‥

いろいろな年代の方が、パソコンを楽しんで活用することを、とても望んでいました。

特に、子供にパソコンを教えるのが好きでしたね。

パソコンに出会って、魅了された彼自身の子供時代を思い出して、がんばろうという気になるんだと言っていたのに‥‥

書きながら、思い出して、涙が出ます‥‥
メンテ

Re: パソコンの師匠・思い出話 ( No.1 )
日時: 2008/09/23 06:50
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=20

もう、八年も前になるでしょうか‥
彼は、当時私が勤めていたところに、パソコン関係のサポートに、週一回来ていました。

ちょっと内気そうで、思いをたくさん秘めているのだけど、うまく表わせない‥みたいな雰囲気を持っていました。

しばらくして、誕生日で27才になったと言っていましたが、若いのに、とても落ち着いて、周囲への配慮を欠かさない方でした。

でも、芯が強いというか、時に頑固と思われるほど、自分を崩さないところがありました。

パソコンは、Windows98が出たころでしたが、職場には、まだ初期のWindows95がネットワークにも繋がらず、10台くらいありました。

今でも、そうかもしれませんが、職場にパソコンが入ってきても、それに堪能な方が雇われるわけではありません。

たまたま、ちょっとパソコンに触ったことがあるものが担当になって四苦八苦‥というのが現実でした。

私もそんなクチで、最初のころは、MS-DOSメニューのパソコンに、新しいソフトをインストールしたのは良いけれど、メニューが作り直せなくて、泣きそうな声で、他の部署の詳しい方に電話で聞いたり、たまたま別のソフトのインストールサービスに来ていた、あるソフトの会社の人に手伝ったもらったり‥‥


当時は、パソコンを使えるようにするのも大変だったですね。

でも、まだ普及台数も少なかった時代なので、パソコンに魅了された方は、仲間を増やすのが楽しそうで、ちょっとでも興味をもった者には、いろいろと親切に教えてくれたものでした。

師匠は、中学生のころから、そんなパソコンに魅了されてしまったようです。

自分でいろいろ調べたり本を読んだりして、プログラミングの道へ入ったような‥‥
どんなプログラミングをしていたかは、知りません。ゲームみたいなものを作っていたのでしょうか?

プログラミングしながらも、当時とても高価で、すでにマルチメディア可能だったMacを持っている友達がうらやましかったようです。
でも、彼は、負けず嫌いなので、Windowsが有利になったので結局良かったのだと言っていました。

彼は、ホームページ作成なども請け負っていましたので、Windowsパソコンだけではなく、Macでも表示が適切か確認する必要がありました。

あとから、初めて彼が購入した自慢のVAIOノートを、エミュレーションでMacソフトを動作させる環境を構築し、嬉しそうに見せてくれました。

私が自分のノートパソコンを持参していろいろ相談したもので、それまでは、パソコン自作派でしたが、もって歩けるノートパソコンは、便利と思ったようです。

ノートにいろいろ入れて、顧客にデモもできましたからね。

まあ、彼がVAIOノートを手にしたのは、後なのですが、彼は、まず、うちの職場のパソコンを全部LANで結ぶネットワーク化を提言してきました。

まだ、職場にインターネットも入っていない時代でしたが。
メンテ
Re: パソコンの師匠・思い出話 ( No.2 )
日時: 2008/10/03 02:29
名前: ごご。
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=20

 さっき、入会させていただき、数分前に自己紹介を書いた、ごご。と申します。
 
このページを読ませていただき、なんとなく懐かしいような思いがこみあげてきて、
涙が出そうでした。
 
 私は、りりさんのご師匠様は存じませんが、うちのパソコンの先生も、道は違っても お志は、
りりさんのご師匠様と同じではないかと思いました。

うちのパソコンの先生は、システム会社のインストラクターを皮切りに、社会保険庁関係の
施設で、講師として長い間私たちを指導してくださいました。

そこから独立して、今は、独自の教室をもたれて、自由に生徒の望むパソコンを
教えてくださってます。

先生は、46才の女性ですが、インストラクターの時代から独学で、パソコンを学ばれて、
そのスキルやノウハウを、惜しみなく生徒に与えてくださいました。
  
先生の長年の苦心探求の道を、私は疑似体験することで、実際に自分で苦しむことなく
多くの知識を身につけさせていただきました。
  
今もそのご恩を忘れることなく、先生に寄り添い精進しています。
IT指導者の講習を受けて、地域のIT普及活動に参加させていただこうと
思いつつも、家庭の事情で なかなか思い通りになりません。

りりさんのご師匠さまのご冥福をお祈りいたします。
  
私の師匠は、今、一生懸命頑張ってくださってて、私は本当に幸せ者です。


 ネット検索は、本当に大事だ痛感しています。

サイトによっては、いろいろと間違った情報もありますが、自分が知りたい
正しい知識を見定め、いかに早く多くの適切な情報を集めるか、
これがパソコン上達の早道だと思っております。

これもそれも、みんなネット検索を、繰り返してやって身に付くことだと思います。
ついつい、初参者が、なまいきなことを、書きました。
メンテ
Re: パソコンの師匠・思い出話 ( No.3 )
日時: 2008/10/03 06:41
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=21

>サイトによっては、いろいろと間違った情報もありますが

そうですね。複数当たることと、信頼できるサイトを見極めることなど大事かな。

あと、だからといって、検索に頼りすぎず、こうして人と人との交流で、確かめ合ったりしていくのも必要ですよね。

思わぬ情報が入ってきたりします。

TODOSも、質問することも思いつかなかったけど、こんな便利な技があるのかーーーなんて、情報を載せていきたいと思っています。

どうぞ、お力添えくださいね。
メンテ
Re: パソコンの師匠・思い出話 ( No.4 )
日時: 2008/10/04 23:19
名前: ごご。
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=20


こちらこそ、よろしくご指導お願いします。

この掲示板は、非常に書きやすく、読みやすいです。

りりさんの、ご文章は、適度に改行を入れてくださってるので
非常に読みやすく、目が楽です。
  
また、前後の文章の関連性もとてもわかりやすくて、平易な言葉で書いて
くださるので、うれしいです。

りりさんが、この掲示板を読まれる方の気持ちや環境に配慮されて
書かれてるのがビンビン伝わってきます。ありがとうございます。

トップの情報交換掲示板、カテゴリ別のスレッドと、たくさんの情報が
満載で、少しづつ、読ませていただきます。たのしみです。
メンテ
Re: パソコンの師匠・思い出話 ( No.5 )
日時: 2008/10/05 07:39
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=21

ありがとうございます。

オリジナルのWebPatioは、もっと小さな文字フォントだったので、この大きさにしました。
もしかしたら、行間をもう少し広く取るようにすると、そんなに改行しなくても読みやすいかもしれません。

また検討してみます。

ですが、いろいろ改造しているうちに、サーバエラーが出やすくなってしまったので、どこかマズイのかもと心配しているところです。
これも、徐々に調べていきたいと思っています。
メンテ
Re: パソコンの師匠・思い出話 ( No.6 )
日時: 2008/10/06 00:18
名前: ごご。
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=20


この行間の間隔で、すっごく読みやすいです。

サーバエラーは、サイト内のページが多いと、探したり見つけたりするのは、
大変ですね。HPのリンクのチェックや構文エラーチェックで、見つからないような
エラーもあるんでしょうね。
  
windowsのエラー表示も、的をはずれた表現も多くて、
私のパソコンは、メモリが壊れてるのに(完全に壊れて無くて動作不良です)、
長いことわからなくて原因をつきとめるまで、3年くらいかかりました。
  
OSや周辺機器の相性とか、はたまた、ソフトの不具合とか、そっちの
方ばかりに気を取られて。



メンテ

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧