Re: あけましておめでとうございます ( No.13 ) |
- 日時: 2010/01/13 09:14
- 名前: HΛL
- 名前が変わってしまいました
v
どうぞ皆さん、また優しくお声掛けお願いいたします 
僕は今年成人式を迎えまして、少し成長したいと思っている1年にしたいと思いまーす♪ http://halsequence.info
|
Re: あけましておめでとうございます ( No.14 ) |
- 日時: 2010/01/13 18:30
- 名前: りり
- HΛLさん、成人式?????
HΛLさんのサイトでは、いろいろトライされていますね。
そのあたりの裏話なども、こちらに新規スレッドを立てて、ご披露くださるのも良いかと思いますが。 http://todos.xsrv.jp/22patiohp/patio.cgi
まあ! リンクのところ、シバケンの天国とTODOSが、おっきくーーーーー
あの…あと…HOMEのところをクリックすると、こちらの常駐員紹介ページになってしまいますが?
|
Re: あけましておめでとうございます ( No.15 ) |
- 日時: 2010/01/16 11:41
- 名前: H∧L
- おはようございます、りりさん、皆さん、しばらくでございます。
今日も天気が好天ですねー! こう毎日好天が続くと放射冷却が非常に強い朝が続くでしょう…
それではニュースです。
アーカイブ一覧
◇H∧Lは成人式を迎えました ◇H∧Lはブログを作りました ◇H∧Lは間違ってHOMEを設定してしまいました ◇H∧Lはファン増設をまったく放り投げてしまいました ◇H∧Lは最近JavaScriptにゾッコンな様子です
…以上、近況報告でございます。 どうか地道に参加していこうと思案しておりますので、どうもよろしくお願いいたします! m(_ _+)m
|
Re: あけましておめでとうございます ( No.16 ) |
- 日時: 2010/01/17 20:55
- 名前: りり
- H∧Lさん
JavaScriptでおもしろいものがあったら、こちらなどで、どうぞご紹介くださいね。 http://todos.xsrv.jp/2patioospro/todos.cgi?no=2
|
Re: あけましておめでとうございます ( No.17 ) |
- 日時: 2010/01/17 21:27
- 名前: チョンキンガーデン
- H∧Lさん
こんばんは、ごぶさたです。
成人式だったのですね。 おめでとうございます。
今更なのですが・・・ H∧Lさんの「HAL」は 学校法人・専門学校の「HAL」に通っている CGデザイン科の学生さんとみたり! 当たっていても外れていても 今年もよろしくお願いいたします。
僕が「HAL」と聞いて想像するのは 映画「2001年宇宙の旅」の「HAL2000」ですね。
|
Re: あけましておめでとうございます ( No.18 ) |
- 日時: 2010/01/18 20:17
- 名前: H∧L
- どうもお久しぶりでございます。
>CGデザイン科の学生さんとみたり
すいません、そんなところです ^^; またよろしくお願いいたします!
りりさん、ジャバのページ拝見いたしました。 ほかにもCGIやC関係のページがあったのですねー!
スクリプトは多少カジってはいますが、やっぱりコンパイルファイルの方が楽しい感じです個人的には。 でも短絡的にブラウザアプリで考えると、ジャバが一番面白いし簡易ですよねー! フラッシュにも絶対的に必要不可欠だし…
サクラエディッタでかい摘まんでプロセスしてますが、 楽しさで言ったらSQL文の方がストレートで好きな感じです…
SQLを連動できるJavascriptを探してみたいと思います。またよろしくお願いします! m m
|
Re: あけましておめでとうございます ( No.19 ) |
- 日時: 2011/01/02 02:45
- 名前: まさ
新年おめでとうございます!
去年はここのみんなの優しさと知識の豊富さに助けられました。 今年もよろしくお願いいたします(礼
|
Re: あけましておめでとうございます ( No.20 ) |
- 日時: 2011/01/02 08:28
- 名前: りり
- まささん、明けましておめでとうございます。
>知識の豊富さ
熟年の方ほど、知識と知恵をもっていらっしゃいますからね。
このTODOS設営も、そうしたものの集積をめざしています。良い情報でもバラバラですと、目に留まりにくくなりますし、サイト梯子も手間がかかります。
ここに来れば、誰かが何とか答えてくれるという雰囲気になれば良いなーと、これからも、人材発掘というか募集というか、人集めに奮闘したいと思います。
また、そうした熟年世代から、戸惑いの多い若い世代への橋渡し場にもなれば良いなと思っています。
核家族化が、さらに、個族の国(朝日新聞より)に進んでいるそうな…
もう一度、ネットが気楽な部分から、人と人を結びつけていく、橋渡しの場となっていくことを願っています。
今年も、よろしくお願いいたします。
|
Re: あけましておめでとうございます ( No.21 ) |
- 日時: 2013/01/01 15:15
- 名前: Vivien
- りりさん、明けましておめでとうございます。
昨年は、9回の海外出張があり結構忙しくしておりましたが、また景気も上向き?そうで 今年もますます忙しい年になりそうです。 本年も宜しくお願い致します。
|
Re: あけましておめでとうございます ( No.22 ) |
- 日時: 2013/01/01 19:43
- 名前: りり
- Vivienさん、こちらの書き込みは、新年に私が立てた新規スレッドに転記させていただきました。
http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/todos.cgi?no=84
ちょっとこのスレッドは、98関係の話題になったり、別に新年のあいさつトピックがあるのに、sl53sさんが単独でスレッドを立ててしまったりと、使いにくくなっていました。
あとで、編集して区分けできるようにしたいと思います。
そのため、このスレッドはロックしておきます。
ちょっとした話題は、あちらにお続けください。
よろしくお願いします。
|