TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
皇室問題を考える
日時: 2012/01/08 08:48
名前: りり

英国王のスピーチという映画から、東西、王室皇室の話題が出てきていました。
まあ、微妙なところがあるので、公の掲示板では、書きにくいところもあるでしょう。

ですが、女性宮家設立へ向けて、具体的な動きが出てきました。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120107k0000m040108000c.html

日本の皇族に関しては、世代や地域で、感覚が少しずつ違うかもしれませんね。
日本は、言論の自由な国ですから、誹謗中傷にならず、憲法、法律に則った意見表明は、どんどんしてよいと思います。

そうした観点で、思うところのある方は、よろしくお願いいたします。
メンテ

Re: 皇室問題を考える ( No.1 )
日時: 2012/01/08 09:12
名前: りり

映画スレッドの電右衛門さん、ご意見を再掲

>エリザベスU女王に皇太后は当然実母ですから
>嫁・姑問題など起きようがありません
>日本の皇室では美智子皇后と香淳皇后(昭和天皇妃・平成天皇の母)
>御成婚前から皇室女性陣の先頭に立って反対運動を繰り広げ
>後々10年 両陣営の戦いは下手なTVドラマ顔負けの・・・

>これ以上に至りますとヤヤ問題も生じますので控えますが
>皇太子妃雅子様も先代を見習い気丈夫に暮らされるのを望みますが
>この問題だけは先輩が後輩へ伝授するなど下々と同じく不可能な様子

>日本映画界においても志有る皇太子御夫婦と話合のもと
>人間・皇太子御夫婦物語などの映画ができれば大ヒット間違いなし
>但し制作公開できればの話ですけれど 皇室では英国と同じは無理でしょうねー

            下手な女性週刊誌記者顔負けの電右衛門さんの弁でしたーーー 


皇室ネタとしては、やはり雅子様、愛子様のご様子が心配されます。
私は、美容院での2時間くらい、女性週刊誌の情報を読む程度ですが。

電右衛門さん
>育った環境が違い過ぎての自律神経失調症状ですから
>症状の変化に時間或いは環境の変化が必要です
>御夫妻共々皇室改革に辛苦されてる御様子ですが
>それは若さ故の悩み又は学習不足に起因
>特効薬として肩の力を抜く事で全てが解決します

雅子様に批判が結構出ているみたいなのですが、私は、「適応障害」というのは、皆様が推測するよりずっと重い病気と思うのですね。
で、発作的な症状が出ていないときは、お元気そうなご様子が、マスコミに流れる…何か大事な公務的なものを欠席される…気の持ちよう、精神がなっていない…という批判…

これは、かわいそうですーーーーー

うつ病なら、ポピュラーになっていますが、うつ病の方に、素人考えで、「がんばれ!」と言うのと似ていますねーーー

私は、女性宮家設立を急ぐのは、雅子様のプレッシャー緩和とも関係しているのではと推測しています。

皇太子様が天皇を継いでも大変そうですが、もし、秋篠宮様、ご長男の悠仁様と天皇が引き継がれていった場合、雅子様が現皇太子様より長生きされたら、お立場が微妙です。
愛子様が女性皇族として残られたのなら、皇太后とはなれずとも、皇太子妃、皇后であった経歴が生かせると思います。母子一緒に暮らすのも可能かもしれませんしね。

まあ、今は、「適応障害」の元となるストレッサー排除を祈るばかりです。
メンテ
Re: 皇室問題を考える ( No.3 )
日時: 2012/03/09 16:00
名前: 電右衛門

あじさいサン
 始めまして電右衛門と申します

>民主主義のモデルを進んでいくことはできません。
 
 例えば あじさいサン考えられる皇室問題
 現時点 今は何が一番大事だと思われますか
 或は民主主義のモデルを進んでいくとは
 具体的にはどの様に進んで行ば良いでしょうか?

当掲示板”TODOS”は共通するテーマで議論なり研究する場
遠慮なさらずに 出来るだけ多くの方に解り易く書き記して戴くのが
 希望する姿でも在り有難いのです 是非続編をお待ちしています。
メンテ
Re: 皇室問題を考える ( No.4 )
日時: 2012/03/09 19:53
名前: りり

あじさいさん、ようこそいらっしゃいました。

ヤフー検索で、「皇室問題」をキーワードにすると、2ページ目の下の方に、こちらのスレッドが出るのですね。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%9A%87%E5%AE%A4%E5%95%8F%E9%A1%8C&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=11

あじさいさんは、この問題に興味をお持ちになり、巷の考え方をいろいろご覧になられたのでしょうか?

是非、あじさいさんの考えるところをお書きくださいな。

これだけ検索され、さらにここにお書き込みをくださったからには、この問題に興味をお持ちなのだと思います。

検索された時の動機というか、きっかけなどから、お話しくださるとありがたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
メンテ
Re: 皇室問題を考える ( No.5 )
日時: 2012/03/13 22:36
名前: りり

あじさいさん、せっかく二時ごろ、心のこもったお書き込みをされたのに、残念ながら消されてしまいましたね。
こちらの掲示板は、更新情報にもありますように
>2008. 8. 1. サーバを移転。アクセス改善。投稿通知メールを管理メンバーに送るメーリングリスト設置。

ということで、一度書き込まれた本文は、十数人のメンバーにメール送信されています。

削除されたお気持ちを考えまして、引用はいたしませんが、あじさいさん書かれたことから、こちらも考えるところが多々ありました。

よろしければ、引き続き気軽にお書き込みいただければ嬉しいです。

なお、こちらの掲示板では、考え方の違いを尊重することを基本としています。
書き込みし合って一定の結論をまとめるというものでもありません。

あ、そういう考え方もあるのかーーーと、互いに刺激しあえればよろしいかと思います。

で、私は、あじさいさんの書き込みから、二つの論点を感じました。

一つは、皇室不要論です。これはこれでテーマとして大いに論議して良いことかと思います。

もう一つは、皇室のメンバーは、日本の憲法や基本的人権が適用されないで良いのかという論点です。

英国王のスピーチでは、兄が王冠を捨てて離婚歴のある女性と結婚したため弟君が新国王となりました。
もともと繊細で病弱、吃音もひどかった弟君に王冠を押し付けたということで、エリザベス妃は、生涯その義兄を許さなかったとのことです。
スピーチが必須となった新国王を助けるため奔走するエリザベス妃が、「英国王のスピーチ」で描かれています。

皇室不要論なら、それまでですが、今後も必要性があるとするなら、王室メンバーの基本的人権について、私はとても気になります。生まれながらにして、ある意味、特殊な国家公務員的激務から逃れられない運命を持っているからです。

いくら、そのように育てたとしても、それぞれの性格や特性というものがありますから、皇室の業務に向き不向きもあるでしょう。個性に応じた職業を選ぶ自由もないとすればお気の毒です。

今ある雅子さま叩きなどもネットでひどい言い回しを目にすることもあります。

皇室必要論を取るとしても、もっと人権を尊重した皇室であるべく改革が必要と考えます。
このことについては、皇室メンバー自らが、個人的意見を表明することもできないので、なかなか議論も難しいだろうなと思います。ですから、革新的な思考のできる周囲がもっともっと推し測って考えてあげなければならないのではないかと思います。

そうすれば、今の雅子様のご病気なども良い方向に向かわれるかもしれないと思うのです。
メンテ

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧