TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
節電について
日時: 2011/06/11 00:50
名前: まさ

こんばんわ。

いつもお世話になりっぱなしなので、
自分の知っている知識を少しでも・・節電が大事な時期だからこそですね。

それではエアコンについてです。
まず2種類に分かれます。
100Vのエアコンと200Vのエアコンと。
コンセントを抜いて普通にふたつに並んだコンセントなら100Vのエアコンです。
コンセントを抜いた時みっつあるのが200Vのエアコンです。

そこでみなさんが考えてしまうのは節電か・・
エアコンより扇風機だなと考えるでしょう。実際、扇風機が今すごい売れているようです。

そこで知ってもらいたいのは100Vのエアコンのコンセントは、
扇風機と同じ100Vのコンセントという事です。
ただエアコンはガスも使っているから扇風機より涼しいという事になります。
でもガス代がかかるわけではありません。
エアコンの室外機(外かベランダにある白くて四角いヤツ)にガスがもともと入っているのです。

今のエアコンは節電モード、エコモードといった機能が必ずあります。
古いものにはありませんが設定温度を変えるだけで動いたり止まったりしますよね。
しかし、同じ100Vコンセントなのに扇風機は動かしたら動き続けます。
同じ100Vなら、エアコンを使い設定温度や節電モードを使ったほうがいい時が多いです。

200Vのエアコンをお持ちの方は広い部屋なのでそれを選んだか、
店員さんに部屋の広さを伝えたらそうなったのでしょう。
200Vのエアコンは、かなりの確率で節電モードがあると思います。
なぜなら昔はエアコンに200Vがなかったからです。

要点としては
・同じ100Vなのだから動きっぱなしの扇風機よりエアコンの設定に気を配ったほうがよいと思います。
・200Vのエアコンの方は節電モード、エコモード、人感センサーなどと、ついてる機能を使いましょう。

あとはエアコンのフィルターの掃除をマメに(実はこれでかなり変わります。
ちょっと中級レベルになりますが、エアコンの室外機(外に置いてある四角くて白いヤツ。
これは繋がっているので動かしてはいけませんが、もし少しでも隙間があるのならば、
室外機の風が出ないほう(ギザキザのフィンと呼ばれるほう)なのですが、
けっこう隙間がある場合はそこをたわしで水洗いするだけでもまた変わります。
これはギザギザのところがカミソリのように鋭くて危険なので、
たわしで磨けるほどの隙間があった場合の話です!
(ちなみに室外機のフィンの掃除はエアコンをオフにしてください)

役にたつかどうかわかりませんがのせてみました。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: 節電について ( No.1 )
日時: 2011/06/11 07:11
名前: りり

まささん、どうもありがとう。

関東では、特に、これから節電が必須になってきますね。

電気屋さんの電右衛門さんも、いろいろとお知恵をお持ちかもしれませんね。

皆様も、節電情報宜しくお願いいたします。
メンテ
Re: 節電について ( No.2 )
日時: 2011/06/13 03:09
名前: まさ

みなさんこんばんわ。

夏に向けての節電対策について調べてみました。

・使わないコンセントを外す
(あくまで自分の予想ですがやらない人が多いと思います)
・特に電気を使う物
エアコン、冷蔵庫、照明器具
 エアコンは設定温度、冷蔵庫は中の掃除&整理、
 照明はトイレと風呂を暗めのものに変えるか、LEDに変えるか。

※1番大事なのが時間帯らしいです。
午後6時〜8時が利用時間が1番多いとありました。
ならその時間帯にできる事をやればいいのではと思いました。

3月は1週間以上暗い夜を過ごしたので、電気は大切なんだなと感じます。
そしてテレビを見ていて外国では巨大なダムの水力発電だけで全国民の電気供給が
可能になっている国がありました。すごいですねえ。
メンテ
Re: 節電について ( No.3 )
日時: 2011/06/13 08:10
名前: MIKI

リモコンで電源が切れるテレビなどの電化製品は、メイン電源を切るかコンセントを抜く。
最近は照明も、リモコンで調光可能なんですね。
壁面のスイッチで切れば、待機電力を減らせます。

自動車専用道のトンネルの照明、消すかもっと暗くしたら電気消費が減るだろうなぁ。
自動車にはヘッドライトが有るから、少し暗くなっても大丈夫だと思う。
(トンネル内での無灯火走行の車が減って良いかも?)
メンテ
Re: 節電について ( No.4 )
日時: 2011/06/23 15:02
名前: KOOL

東電の計画停電の情報はここから検索出来ます(^_^;)
http://www.tepco.co.jp/index-j.html

今年も暑い夏になりそうなのに大丈夫でしょうか(>_<)
メンテ
Re: 節電について ( No.5 )
日時: 2011/06/24 21:24
名前: りり

今日は、まだ6月というのに、凄い熱さでしたねーーー

電気予報というのもありますねーーー
http://setsuden.yahoo.co.jp/tokyo/denkiyoho/
メンテ
Re: 節電について ( No.6 )
日時: 2011/06/29 18:14
名前: まさ

猛暑&節電&熱帯夜の対策として我が家の例を書いてみます。
(うちの場合なので、そこのところはご了承ください)

@夕方に18時〜19時、20時くらいまでわざと窓を開けてエアコンをつけます。
Aエアコンを止めたら今度は窓を開けます。

すると昼間部屋にたまった熱気が部屋から出ていきます。
20時くらいには気温も下がりますし夜はそんなに熱気は入ってこないので。
エアコンのおやすみタイマーより体にもいいですし、
エアコンをつけて閉めきっても体に悪いですものね。

数日前の猛暑の日にこれをやったらわりと涼しく寝れました。


メンテ
Re: 節電について ( No.7 )
日時: 2012/01/17 21:06
名前: KOOL

一般家庭の節電として注目が集まっているのが、地熱を利用した「地中熱利用換気システム」ですかね。
http://www.sumiko.co.jp/category/1216998.html

現在の所、新築の一戸建てにしか適用出来無い感じですが、これがマンション等でも応用が利く様に出来ればかなりの省エネに繋がる気がします。

後はやはり「ソーラーパネル」だと思います。

発電の方法も見直し、脱原発に向かうべく天然ガス田の開発が有効と思います。
また私はかなり以前から知っているのですが、島国日本の周りにある海水中に存在する重水素を使った発電と言うのは未だ技術的に難しいのですかね…?
http://marumaru-yamane-fusion.blogspot.com/2010/11/blog-post_30.html
http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/D7_38.htm
メンテ
Re: 節電について ( No.8 )
日時: 2012/01/18 10:58
名前: 電右衛門

昨夜 東京電力料金の値上ニュースが流れていました

国策として原子力発電に掛けたリスクの表れですが
我々が選んだ政府が決定した事項とは故
国民には後始末の責任だけ押付けられた気がします
福島原発は地震や津波で直接破壊されたのではありません
単なる運転員の操作ミスだったのが悔やまれます

地熱利用では懐かしい思い出があります
昭和40年初頭 現在の様なルームエアコンが普及する前
地下水利用の熱交換器(商品名・クールフアン)を多数売りました
消費電力は扇風機と井戸ポンプだけでしたから300W程度
10畳程の部屋が心地良く冷えていました

核融合発電
エネルギー源としての利用は もう少し年月を要し
研究開発には相当な資金も必要です 
今の世界は貧乏していますから辛い処です
辛いのは電右衛門の懐も同じなんですがねー 
メンテ
Re: 節電について ( No.9 )
日時: 2012/01/18 14:54
名前: MIKI

>地下水利用の熱交換器(商品名・クールフアン)を多数売りました

昔勤務していたガソリンスタンドの本社事務所、建物を建て替えてからも、通水式のクーラーだけはそのまま使っていました。
30畳ぐらいの広さでしたが、かなり冷えていましたよ。
冷え込むときなら暖房にもなったのかな?

暖房は売るほど豊富に有る灯油です。
メンテ
Re: 節電について ( No.10 )
日時: 2012/01/18 15:28
名前: 電右衛門

>暖房にもなったのかな?
  暖房は売るほど豊富に有る灯油です。

流石に勘の良いMIKIさん
暖房用には灯油温水器を用意 75.Cの温水を通し結構な暖房能力でした
しかし灯油消費量の余りの多さに 暖房は温水温度を低く設定し
灯油使用量の軽減を図っておりました

井戸水そのままでは体感温度が10.C以下に感じ
井戸水直では使用できませんでした

最近では石油温風暖房外気導入タイプ(FF式)が
電気・ガスと比べ一番ランニングコストが安い方法
我家の25畳程を安全・衛生的に暖房してくれています
尚 灯油タンクは屋外設置タイプです

挿絵は参考です
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧