Re: 歯茎の治療 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/08/01 13:00
- 名前: あにどる
- りりさん こんにちは。
自転車で転んだとの事、災難でしたね
本当に大丈夫ですか?
>打ち身、擦り傷、口元を打ったので、歯茎がちょっと切れて…
これを読んだだけで、私だったら大泣きするなと思いました。
歯茎の絆創膏は聞いたことはありますが、実際に手当してもらった人の 話しは聞いたことがなくて、医療は進んでいるなと思いました。
どうぞ気を付けてお大事になさってくださいね。
|
Re: 歯茎の治療 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/08/01 17:19
- 名前: りり
- 電動アシスト付きの自転車なので、こがなくても速度が出て、バランスを崩すと危ないんですよね。
足に絡まった本体も重たいし…
昨日は、悲惨でしたが、今日は、だいぶ良くなりました。
|
Re: 歯茎の治療 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/08/02 23:15
- 名前: りり
- 今日、朝食後、歯磨きしようとしたら、歯茎の貼り付けていたのが、無くなっている…
トーストと一緒に食べちゃったのか…
ちょうど、午後、診察予約だったので、見て貰ったら、完全じゃ無いけど、だいたいくっついたからOKとなりました。
しっかり消毒して終わりです。
でも、打ち身の後が、筋肉痛のような痛みになっているので、動くのが嫌で、映画を見に行きました。
映画の話は、また別のところに書きます。
明日も映画座席予約をしています。
|
Re: 歯茎の治療 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/08/03 08:54
- 名前: 一貫堂電右衛門
- 口内絆創膏が良く効いたのか 基礎体力の御蔭か
歯茎の回復が早くて 良かった良かった!
打ち身・筋肉痛の特効薬 動く事に尽きます 電右衛門の経験なら酔ぬ程度にアルコールの力を借てでも 愉しく趣味のスポーツに打込 後はユッタリ入浴するのが特効薬
|
Re: 歯茎の治療 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/08/03 09:53
- 名前: りり
- あっ、動いた方が治るんですかーーー
普通は、大丈夫なんですが、寝返りしたときの体勢で痛いことがあるんですよね。
そう言えば、リハビリなどでも、痛いのを我慢して行うとか聞きますね。
今、打ち身のところが、痛がゆくなっています。 痩せた人なら、肋骨にヒビが入ったかも…
レントゲン撮って貰った方が?と一瞬思いましたが、神経的な傷みと違うな…と、湿布で済ませました。
歯科医も、こうしたケースはあまりないのか、私が待合室で待っているとき、すぐに、どうですか?付きましたか?と、心配して聞いてきました。
|
Re: 歯茎の治療 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/08/03 10:30
- 名前: 一貫堂電右衛門
- 肋骨にヒビが入ったかも…
大きく息を吸て下さい 肋骨に痛は在りますか? 痛ければ⇒ 肋骨骨折やヒビが入ったかも… しかし乍 肋骨骨折やヒビには何の治療もできません 精々が胸部コルセット程度ですから 受診やレントゲンの必要は特別ありません
痩せた人なら、肋骨にヒビが入ったかも… 痩せた人は重力的衝撃力も小さく 関節や骨の障害も少ないのが現実です
*妙に冷たくてスイマセンねー 電右衛門ならこんな場合はロキソニン錠を迷わず服用  (ロキソニン=TODOS内検索)
|
Re: 歯茎の治療 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/08/04 10:47
- 名前: りり
- 電右衛門、ご心配ありがとうございまする
肋骨にヒビは、入っていないのが確実と思います。
> しかし乍 肋骨骨折やヒビには何の治療もできません
そうなんですよね。この暑いのに、念のためコルセットなんて言われても困るので、歯医者にだけ行きました。
歯医者には行って良かったです。言っていないと、笑うとよく見える歯茎ですから、みっともないことになっていたと思います。
薬など使わないで済むほどの痛さなので、大丈夫でしょう。
昨日辺り青あざがピークに達していましたが、今は、黄色くなりつつ有り、かゆみが出てきています。
歯茎は、きっちり付いていない部分は、白っぽかったのですが、殆ど元通りになっています。
歯茎の絆創膏は、親知らずを抜いて大きな跡が残ったときなどにも、使うようです。
|
Re: 歯茎の治療 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/01/20 07:30
- 名前: りり
- 最近、意外なことに
歯茎 切れる 切れた ちぎれる 切れた 治る
などのキーワードで、こちらを閲覧されている方が、多いようなんです。
私と同じように、歯茎を傷つけて「どうしよう?」「何科に行く?」「治るかな?」「治療したら食事は?」と心配されているのでしょうね。
閲覧された皆様が、安心して歯医者に行かれたようなら、お役に立って嬉しいです。
|
Re: 歯茎の治療 ( No.9 ) |
- 日時: 2016/09/10 17:41
- 名前: りらこ
- 犬の散歩に行こうと思ってクサリを外してさぁ行きましょうとした時にその付ける所のクサリがはぐきに飛んできて帰ってから鏡を見たらはぐきが少し切れていました痛くは無いけど少しつばとか水が当たったら少しは痛いんですけどね〜!
|
Re: 歯茎の治療 ( No.10 ) |
- 日時: 2016/09/10 18:05
- 名前: りり
- りらこさん、そのままだと、切れたところがちぎれ落ちてしまいますよ。
で、その分、歯茎が小さくなってしまいます。
歯科医院で留めて貰ったら、ある程度くっつくかもしれませんよ。 それに、しみるのも防げますし。
|