Re: 財布の買い替えや維持について ( No.1 ) |
- 日時: 2011/09/15 19:57
- 名前: りり
- まささんは、風水にも、こっていらっしゃるのですか?
風水の話題も面白そうですね。
風水スレッドを作るのも良いかもしれません。
|
Re: 財布の買い替えや維持について ( No.2 ) |
- 日時: 2011/09/16 07:00
- 名前: まさ
- りりさん
いえいえ風水にはあまり詳しくないです・・ ただ、パワーストーン、パワーブレスが好きで持ってるのですが、 それもたまに浄化しているので、気になって調べてみたのです。 他に合いそうなスレッドが無かったのでここに書いてみました。 確かに風水スレッドがあっても面白そうですね。 ここのスレッドタイトルを風水に変えちゃいましょうか?
|
Re: 財布の買い替えや維持について ( No.3 ) |
- 日時: 2011/09/18 06:12
- 名前: りり
- >ここのスレッドタイトルを風水に変えちゃいましょうか?
そうですね。お財布の話題だけではスレッドが続かないかもしれないので、いろいろな品物と風水という話題でも面白いかもしれませんね。
|
Re: 風水、運気、占いなど ( No.4 ) |
- 日時: 2011/09/26 20:26
- 名前: 一番星
- お邪魔します、はじめまして。
以前からこの掲示板に興味を持っていたので度々お邪魔させていただきましたが、mixiでりりさんがいろいろと教えてくださったのに心打たれ、書き込みをさせてもらうことに致しました、どうぞよろしくお願いいたします。
私はとある製造業で検査部門の仕事を任されている社員です。 いつも数字と切迫感に追われ、弱音も聞き入れてもらえない様な職場でなんとか、会社のために穏やかな判断を続けられるよういつも志しています。
しかし、この不況と円高の後押しに体がねを吐くようになり、先週秩父の武甲山という山に、仲間とドライブに行ってきました、すがすがしい一日でした!
秩父は水で有名な場所らしく、味噌やソバなどの地元名産品が数多く並べられていましたが、どれもすごく美味しかったです、なかでもソバは新鮮でした。
予断ですがアイスでも有名なお店があると知り、寄り道てら隣町の長瀞までドライブ。 阿佐美冷蔵というお店に向かいましたが、学生さんたちが群れをなしており旅人の立ち入る隙は見つからず…
帰りはミューズパークという公園で、友人の子供たちとシャボン玉をしながら追いかけっこをして、帰りはいねむりしながら帰ってきました。
僕は埼玉在住の独身ですが、近所でも少し情報を集める気になればマイナスイオンを感じられるスポットというのは存在するのですね!あれからまた中立な仕事をやさしくする気持ちになれました。
癒しがありすぎても退屈だし、追い討ちが続いても続かないし、でも自分らしく腹割って堂々と過ごすって大切なことなのですね… また機会があったら、山を見に行こうと思っています。
|
Re: 風水、運気、占いなど ( No.5 ) |
- 日時: 2011/09/26 22:53
- 名前: りり
- 一番星さん、ここでは、仕事の愚痴こぼしでも良いし、気軽に何でも書いて、ストレス発散してくださいね。
>自分らしく腹割って堂々と過ごすって大切なことなのですね…
そうですね。ありのままが一番と思います。
|
Re: 風水、運気、占いなど ( No.6 ) |
- 日時: 2011/09/27 20:45
- 名前: 一番星
- りりさん、こんばんは。
そうですね、加減することがへたくそなのでいつも難しい人間だと思われがちなところがあるのですが、それもわかってくれる親友などには犬のようにじゃれ合う仲間がたくさんいます。
最近おろそかになっている作曲と、パソコンのパーツレビューなど具体的な話題が固まったら是非、僕も仲間に入れてください。それまで本や景色など自分らしくいられる時間をもう少し探したいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします! 
|
Re: 風水、運気、占いなど ( No.7 ) |
- 日時: 2011/09/27 23:45
- 名前: まさ
- 一番星さん、こんばんわ。
たまに出現する「まさ」です。 よろしくお願いいたします。
|
Re: 風水、運気、占いなど ( No.8 ) |
- 日時: 2011/09/28 20:10
- 名前: りり
- 一番星さん、まささん、こんばんは。
>自分らしくいられる時間
というところ、大いに共感しています。
自分らしくというのは、あるがままの自分を認めるということだと思います。
自分で自分を認める、他人や他人の評価を鏡としないで、自分の自分に対する評価に自信を持つことだと思います。
これは、一番星さんやまささんのことではないのですが、世の中には、言葉や論理を操作して、「見せかけられた」と満足してしまう方もいらっしゃるようです。 でも、真実は、実は自分自身が一番よく分かっているのですよね。 自分をごまかすことは、できません。
何かの理由で、自分を抑えなければならないような事があったとしても、他人の評価が満足できるものでなかったとしても、投げ出さないことが大事だと思います。
いつでも力を尽くしていれば、きっと、いろいろな意味で認められると思います。
そのとき、そのときの生き方を大事にしていくことかな…これは、自分自身にも向けて、書いていますが。
|
Re: 風水、運気、占いなど ( No.9 ) |
- 日時: 2011/09/29 19:14
- 名前: 一番星
- りりさん
ありがとうございました!
まささん!
不束者なのですが根はちゃらんぽらんらしいので、そこのところどうかご理解のうえよろしくお願いいたします!
時間があれば僕の大好きな職場について、レビューします。
|
Re: 風水、運気、占いなど ( No.10 ) |
- 日時: 2012/02/18 03:05
- 名前: まさ
- りりさん、一番星さん、そして皆様おひさしぶりです。
盛り塩についてちょっと書いてみますね。
さて、パワーストーンでいいオーラを身につけても 帰宅して悪い気を持ち帰ってしまう時もあるんです。
それを防いでくれるのが盛り塩です
八角形の皿と、普通の塩ではなく 盛り塩専用の荒ら塩?荒塩です失笑
どちらも通販で安価で手に入ります あまり店頭では売っていませんね・・
通販のセットで買うと、綺麗に山が作れるように プッチンプリンみたいなヤツとかスプーンとかも ついてきますので気持ちいいくらいの綺麗な塩の山が出来ます
そして置き場所ですが・・ 家の玄関、トイレ、部屋の入り口などがオススメです
八角形の皿は風水で八卦の陣と言われています
そして交換時期ですが、これはマメかそうでないかに よって人それぞれです。ベストなのは月1です。
とか書いといて自分は数ヶ月に1回です苦笑
※交換した古い盛り塩は捨てずに玄関の外や庭にまいたり、 キッチンのシンクに流します。
再利用できるのと、それも効果があるところがいいですね!
盛り塩とパワーストーンと、いろいろありますが 信じる信じない&好きか嫌いかですねっ!
ちなみに自分は好きでやってます〇
|