Re: 巧妙なスリの手口 ( No.1 ) |
- 日時: 2011/11/19 14:12
- 名前: あにどる
- りりさん
イベントお疲れ様でした。
りりさんは何度もスリにあったことがあるんですね。 バッグはファスナーの付いていないタイプをお持ちですか?
私は必ずファスナーの付いた中が見えないタイプのバッグを使っています。 幸い、これまでスリの被害は一度もないです。
若いころ、アパートで独り暮らしをしている時にも 今の家で暮らすようになってからも、空き巣の被害にあったことがありません。
残念ながら対策をご提案できないのですが りりさんのご経験を伺って、気を付けなければと改めて思いました。
先日ニュースで、数十年間スリをやっていて逮捕歴23回でしたっけ? 70代の女性ですが、スリは罪が軽いから再犯が多いんですよね。
泥棒と空き巣で生計を立てていて豪邸に住んでるなんてニュースもありましたね。
泥棒に入られても盗まれたものに気付かないケースが多いから 盗難届もでないということで、泥棒が豪邸を建てられるんでしょう。
|
Re: 巧妙なスリの手口 ( No.2 ) |
- 日時: 2011/11/20 00:05
- 名前: キンちゃん
- 財布はウェストポーチに必ず入れて
チャックして お腹側でホールドしています。
たぶん ファッションセンスとしては 点数低いのでしょうが。 
|
Re: 巧妙なスリの手口 ( No.3 ) |
- 日時: 2011/11/20 09:22
- 名前: りり
- そうですね…ウェストポーチは、どうしても私は持つ気になれなくて…
シンガポール旅行中、姉は愛用していましたが。
ウェストポーチは安全と、パスポートから何から全てを入れて、それをひったくられて大変なことに… という話も聞きますが、しっかりベルトで留めれば、ウェストポーチは、安全なのかな。
70代の女性スリですか…
私の見かけた田舎風50代おばさんも、怪しいですね…
やはり相当、スリは稼げるのですね。
逮捕歴、23回、79歳は、さと婆という方なんですね。 http://news.livedoor.com/article/detail/6013769/
出所しても、刑事さんがマークしているみたいですね。
デパ地下も危ないんですね。
|
Re: 巧妙なスリの手口 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/07/05 06:24
- 名前: りり
- このスレッドも、いくらか参照されているようで、スリの被害が多いのかなと思います。
うちの近所の警察署は、頼りないのです…
電右衛門さんの掲示板で書いたことですが、私は、本当に近所の別のスーパーの惣菜売り場でもスリにあってしまいました。状況から、本当にスリとは確信が持てず、警察でも主張しきれなかったのですが…
先日、同じマンションの方が、バックの外ポケットにお財布のようなものを入れているのをエレベーター内でみかけて、スリの話をしました。それは、財布ではなく、定期入れということでしたか…
なんと! その方も、その近所のスーパーでスリにあったそうです。
キャスターかごにバッグを入れ、ちょっと商品を見ようとしていた隙に盗られたそうです。
すぐに防犯カメラで見てもらったそうですが、死角で映っていなかったとか…
すぐにスリと分かれば、そりゃー追いかけますよね。それと気づかせないところが、スリの技です。
「掏られたなら、分かるでしょ」と言ったうちの近所の警察署員、刑事と思いますが…役に立たないですねーーー
その話を先に聞いていれば、私の場合は、カメラの範囲に入っていたようなので、スーパー側にお願いしたんですが。
繁華街でもない、近所のスーパーにもスリがいると、注意しないといけないです。
|