Re: 2008最終のテスト板完成 ( No.11 ) |
- 日時: 2008/12/23 17:01
- 名前: ごご。
- URL: http://todos.xsrv.jp/2patiohp/read.cgi?no=9
- りりさん。はるかさん。いろいろと、お世話になってます。
はるかさん。。すごいですねぇ。これ、あたしがもらいたいくらいです。
50代のカラオケ部屋はの記録は、りりさんのおっしゃるように、キヨキヨ先生が いらした頃の画面そのまま。。がメンバーの願いです。
でも、はるかさんの50代のカラオケ部屋は、あたし個人でいただきたいくらいすてきです。 トップページの上の画像は、あにちゃんのマルチプライの 玄関画像ですが、 あにちゃんの趣味もしっかりご存じで、さっすが〜〜。。ありがとうございます。 配置や、雰囲気や色合いなど、あにちゃんが、自分のHPの玄関を作るときに、きっと役に立ちます。
りりさん。 えっと、zipファイルでアップさせていただいたスレッド一覧は、全部日本語になってますので アップできるように変換するのは、こちらでやります。 今、あにちゃんと、うさぎちゃんと、私で掲示板を分けて、紙copiに取り込んでます。
三人の、掲示板データを、集めて、登録番号を付けて、CDに焼きこみます。 他のメンバーも4人くらい、またうちの娘も、お正月の仕事休みに、変換を手伝って くれるので、そんなに大変な作業ではありません。
お手伝いくださるメンバーの方には、ドリィームウェーバーのトライアル版をダウンロードしてもらって、 作業の手順説明を、リモートか、ビデオで、送って確実にやってもらいます。 またそれを集めて、掲示板のデータをサイトへアップできる形にします。
アップした掲示板の閲覧方法を、りりさんとはるかさんにおたずねしたいんです。
前に、flashで、スライド方式で、閲覧出来るようにしたいと思ったんですが、 もっと、他に良い方法があれば、ご指導ください。
取り込んだ掲示板は、リンクが全部貼ってあって、ページの中を、クリックすれば、MSNに飛んで、来年2月からはクリックする物のほとんどが、ページが見つかりませんってエラーで出ます。
この掲示板の画面は、眺めるだけですから読める程度の、解像度であれば、画像にしても いいかな?とも思います。そういうことが可能でしょうか?
anidoruTODOSの、最終的な玄関は、りりさん、はるかさんのご指導で、あにちゃんに自由に 作ってほしいです。私は、そういう方面は、全く感度が悪くて、不細工〜って、 いつも娘に笑われてます。σ(^_^;)アセアセ...。 flashアニメも、娘が描いたキャラを、使わせてもらって作ってきました。 漫画で育った世代なので、あの子らには、ついて行けませんねぇ。
 |
Re: 2008最終のテスト板完成 ( No.12 ) |
- 日時: 2008/12/26 14:32
- 名前: はるか
- URL: http://todos.xsrv.jp/2patiohp/read.cgi?no=10
- おひさしぶりです、2三日年賀状作製に没頭していました。
ごごさん 私のデーターすっかり貰っていただけたでしょうか。 http://todos.xsrv.jp/test/haruka/anidol/index.html FFFTPからダウンロードしたらそっくり取れます。 掲示板だけは別方法になりますが、りりさんのtodosと同じ形式なので ご自分のスペースに張りなおして下さい。 掲示板CGIのパスワードもファイルの中を見ればわかります。
>読める程度の、解像度であれば、画像にしても >いいかな?とも思います。そういうことが可能でしょうか? データーが大きいので画像にしても相当なものになりますね。 かといってCGIをそっくりHTML化も巨大データとなります。 私ならテキストだけを別系統にHTMLアップして必要により呼び出す事にします。 その例が http://todos.xsrv.jp/test/haruka/anidol/p/61.htm からリンクしている文字だけのページです。 これなら30`bほどなのでページを20枚集めても音楽一曲ほども有りません。 最近あにどるさんがみえませんのでごごさん相手ですね。
|
Re: 2008最終のテスト板完成 ( No.13 ) |
- 日時: 2008/12/26 17:23
- 名前: ごご。
- URL: http://todos.xsrv.jp/2patiohp/read.cgi?no=9
- "\( ̄^ ̄)゛ハイ!!。はるかさん。ありがとうございます。
あにちゃんは、たぶん。。 ここの会話みて、口がアングリ状態で、[壁]д=) ジー の状態では ないかと思います。12月に入って、すすむ君のお世話とかもお忙しいようです。 じっくり、パソコンの前に座る時間がとれないのかもしれません。
50代のカラオケ部屋のコミュの保存は、あたしに任されてます。 あにちゃんの意向は、よくわかってますので、それに従って、順次 私がやっていきますので、よろしくお願いします。
テキスト化したら、軽いですね。でも、あたしはなんか、さびしぃ。。 やっぱり、色があって、絵があって、そこにコメントがあったほうが、 楽しいです。たとえ、過去ログでも。。 パソコンを使ってグラフィックやアニメや、派手な映像や音楽を 駆使して遊んできた私には、パソコンは、カラフルなおもちゃなんです。
この歳になっても、文字の日記よりも絵日記が好きな私です。
|