TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
Webサイトで縦書きを使う
日時: 2010/02/03 20:33
名前: りり

こんばんはーーー

sugiyamaさんにも、常駐員紹介に入っていただきたく連絡をとりましたところ、Webサイトで縦書きを使うことなどに興味をお持ちのようでした。
もうかなり昔に作った物ですが
http://todos.xsrv.jp/lily/12.htm

これは、どうやったのかなーーー
自分でも忘れています。

preタグで配置したとおりに表示させるんですが、どこかに文字入力したものをpreタグ内で綺麗に縦書表示するよう変換してくれるツールがあったような記憶が…

何か関係して情報のある方は、よろしくお願いいたします。
メンテ

Re: Webサイトで縦書きを使う ( No.1 )
日時: 2010/02/03 20:48
名前: june

こんばんは
2002年終わり頃に縦書きで遊んでいたときのです。
IE以外は駄目かもしれません・・・

*******************
<DIV STYLE="writing-mode: tb-rl; width: 590; height: 300">
<font size="4" face="DF行書体">     ご挨拶?<br>
<br>
 なんか不思議な感じがします。<br>
 日本語入力なら123と一二三</font>
<p><font face="DF行書体" size="4"> 直接入力だと123 abc</font></p>
<p><font size="4" face="DF行書体"> 数字などは漢字の方が良いみたいです。</font></p>
<p><font face="DF行書体" size="4"> 横の−はこんな感じで</font></p>
<p><font face="DF行書体" size="4"> 伸ばす「ー」はこうなるようです。</font></p>
<p><font face="DF行書体" size="4"> 挨拶のページなど作ってみるのも良いかもしれませんね。</font></p>
<p><font face="DF行書体" size="4">インターネットエクスプローラーの新しめのが対応しているとか。<br>
そうでない場合は普通に横で表示されるらしいです。<br>
行書体入ってますやろか?</font>
<p> 
<p> 
</DIV>
**********************
メンテ
Re: Webサイトで縦書きを使う ( No.2 )
日時: 2010/02/03 21:04
名前: りり

あっ、juneさん、さっそくありがとうございます。
縦書きするにも、いろいろな方法があるみたいですね。
juneさんのサイトで、これを見た記憶があるのですが、すぐに見つけられなかったので、サンプルを作りました。
http://todos.xsrv.jp/june/tate.htm

sugiyamaさんが使われているのは、また別の方法のような?

>2002年終わり頃に縦書きで遊んでいたときのです。
似たような時期に似たような遊びをしていたようです。ますます親近感が…
メンテ
Re: Webサイトで縦書きを使う ( No.3 )
日時: 2010/02/04 10:08
名前: sugiyama

私の書き方が悪かったのですが、縦書きは一例として挙げただけで、今も縦書きに関心があるわけではありません。

5年ぐらい前に「縦書きサイト普及委員会」に加入していました。
http://bobodori.hp.infoseek.co.jp/nyumon/
この方法解説のうち、1番目の「preタグ」、3番目の「画像処理」、4番目の「IE5.5以上のみに通用する方法」が美しさなどの点から現実的だと思います。但し、preタグだとキーワード検索にかからなくなってしまいます。画像処理だとalt=""をつけておけばなんとかOKのはず。
4番目はjuneさんの書いている方法です。

私のも4番目の方法を使っています。
http://www.ysugiyama.com/jisenku/jisenku2010.html
* IEは均等割付も有効です。
* 字の大きさを多少変えてもレイアウトは崩れない。
俳句をしている人はIE使用率が高い(私の周りでは95%以上)ので、この方法は結構有力です。
FireFoxなどで見ても、単に横書きになるだけで、別に支障はありません。(レイアウトはイマイチになりますが)
メンテ
Re: Webサイトで縦書きを使う ( No.4 )
日時: 2012/08/23 15:47
名前: sugiyama

最近見つけた「縦書き文庫の開発日誌」が、かなり感動的でした。
http://tategakibunko.blog83.fc2.com/blog-entry-411.html
IEの他、FireFoxやChromeでも縦書き・ルビができるスグレモノで、原稿量が多いと自動で改段組して下の段に流れていくのもすばらしい。

ただし、
1. 均等割り付けとの併用は出来ないようです。
2. iPhoneでも縦書きになりますが、別途専用のcssを読ませる必要がありそうです。
メンテ
Re: Webサイトで縦書きを使う ( No.5 )
日時: 2012/08/23 18:13
名前: o6asan

sugiyamaさん,こんにちは。

東アジアの住人としては,縦書きに興味がありますよね。
「日本語組版処理の要件(日本語版)」というのは,W3Cでずっと懸案ですが,
第二版が出ているようです。
http://www.w3.org/TR/2012/NOTE-jlreq-20120403/ja/

私も古典の文章など,横書きではどうしても体が受け付けなくて,juneさんとのお話が発端で,
涅槃を使わせていただくようになり,青空文庫などを勝手に縦書きにして楽しんでいます。

http://tategakibunko.blog83.fc2.com/blog-entry-427.html
のページにも,「雨月物語」の紹介していただいていますが,日本語ブログの方には,
ときどき増やしたものを「縦書き集。」としてまとめています。
このごろはあまり増えていませんが(汗)。

書式については,PC向けのみしか考えておらず,凝るところまでいっていません。
ただ,PCにおいては,PDF的な表示の方が読みやすく感じて,一番初めに作った
「雨月」以外は単純な書式にしています。
メンテ
Re: Webサイトで縦書きを使う ( No.6 )
日時: 2012/08/23 18:46
名前: りり

sugiyamaさん、o6asanさん、こんにちは。
こうして二年半前の続きが書きこまれると嬉しいです。
このスレッドを思い出していただき有り難いです。

最近は、電子ブックというのでしょうか、結構普及してきているようですが、これも、ある意味、PDF的な表示と考えて良いのでしょうか?実際には見たことがないのです。

縦書きの利用には、二種類あると思います。
1.全てテキストデータとして縦書き表示…テキストデータなので、体裁を変更するのが容易
2.意図されたスタイルでのみ美しく見せる…鑑賞専用


どちらをとるかは、その文の目的によるのでしょうね。

ただ読むのなら2.で良いかもしれないのですが、特定の言葉の使われ方とか、検索調査するとしたら、1の方が素早いかな。


sugiyamaさんは、俳句を発表されますから、どうしても縦書きが必要となりますよね。

音感や文字数を計算した詩なども、縦書きしたくなると思います。
メンテ

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧