TODOS・何でも情報交換

スレッド全体を表示します***カテゴリー内スレッド一覧

Re: PCをジャブジャブ洗濯したら ( No.10 )
日時: 2009/08/29 18:24
名前: りり

や、や、やはり、輪ゴムでしたかーーー
輪ゴムで、ファンの振動、OKなんですね!
凄い工夫です!
ちょっと、熱で暖まって傷まないか、心配ですが…

>12Vでは回り過ぎますので 近々12Vと5Vより7Vを合成し給電します

あらっー、またまた面白い工夫ですねー

是非、その方法もご披露くださいね。


>LowProfile用FX-5200 
>狭いケースに押し込めフル稼働さすと相当な温度上昇を伴い結果 
>映像不良を起こす例が多い様です
>画面出力不能なら解り易いのですが この症状には多くの方が悩み
>多くの相談窓口へ質問されているのを見かけます

なるほどーーー、他の例でも見かけたのですが、FX-5200以外でも、ファンレスは、問題が出やすいようですね。

グラボにファンを付けるほか、筐体内の空気の流れなども大事なんでしょうが。

明日にでも、写真をお見せしようかと思いますが、うちの古いDellのワークステーション

ペンV500のデュアルでCPUが入っています。スロット1なので二段になり、巨大なヒートシンクが付いたら、もうファンなど付けるスペースは、ありません。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/slotsocket/images/slot1_l.jpg
でも、それは、すぐ横に、ケースファンが来ているのですね。
これは、ちょっとおもしろいと思ったので、別のスレッドに載せようと思っています。

私は、ファンも大事だけど、いくらファンが回っても、例のFMV-7000NA4みたく空気がうまく流れなかったら、排熱に役に立たないですから、結構、効率的なヒートシンクも大事かなーと思っていますが、どうなんでしょう?
http://todos.xsrv.jp/33patiojunk/read.cgi?mode=&no=29&p=2

そう言えば、FMV-7000NA4のグラフッィクチップには、熱伝導シートが載り、ステイの金属で放熱させるようになっていました。

CPUに貼るのと同じようなシートで、やはり熱でボロくなっていましたが。

まあ、これはノートのグラフィックチップの例ですが、熱が高い場合、このようにヒートシンクとの間の伝導材や密着度なんかも気になるところです。


TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。