Re: ファビコン ( No.33 ) |
- 日時: 2013/01/04 22:25
- 名前: o6asan
- sugiyamaさん,こんばんは。
りりさん,すみません。お手数かけました。
ちょっと,自環境でチェックしていました。
このテストの発端は,sugiyamaさんが,「URIによる絶対アドレス指定をIEが読んで くれないので困っているのですよ」と書き込まれたことからでした。
いまさらですが,改めて,ほかのディレクトリで,IEの動きを確かめてみました。 xreaの私の使っているサーバだと,「URIによる絶対アドレス指定でもIE8,10は読むようです。」 これも,もしかしたら,環境による違いもあるかもしれませんが。
ということで,エラーファイルの時に,デフォルト以外を読みにいかないのは,IEの 仕様なんでしょう。先に,こちらを調べてから取り掛からなければいけませんでした。 
というわけで,見かけ上,他のブラウザと同じように,エラーファイルだけ別ファビコンにすると いうのをIEにもやらせるためには,エラーで表示するファビコンのほうを,ルートのfavicon.icoにし, 他のところをすべて,別名称で指定するという発想の転換をするしかなさそうに思います。
まぁ,テンプレートのヘッダーに指定すればいい話なので,WordPressなんかだとそんなに大変ではない かもしれませんが……
|
|