TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
一太郎2008
日時: 2008/03/25 21:32
名前: りり
URL: http://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/feature2.html

家も職場も最新一太郎を入れました。
これが、新規に作り出すなら、普通なのですが、前に作ったファイルを呼び出すと、ビューアというのに、すぐ切り替わります。
それは、閲覧モードなので、手のひらが出てきて、シートをつかんで動かすことや表示の拡大などができるだけ。

えっ、修正したいのよ、どーすんのーーーー

一番下にある「フェーズタブ」っていう新しい機能が付いたんですねーーー

で、このタブとあと、何が新しいのかな。
ファンクションキーが使えるあたりも、いちいちマウスに持ち替えなくて良いので便利かも。


そういえば、dosの時代には、ファンクションキーの役割を表示したプレートをはめ込んでいたものでしたね。

また、使用感など書いていきますね。
メンテ

Re: 一太郎2008 ( No.1 )
日時: 2008/12/08 20:11
名前: チョンキンガーデン
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiobusiness/read.cgi?mode=&no=62&p=1

「今更聞けない・・」ではなく
こちらで質問です。

一太郎(花子)のデータの、拡張子は何になりますか?

また、仮に、一太郎の添付メールを受け取って
手前のPCに一太郎&ビューワーが無く
データの拡張子を「doc」などに変えたとき
ワードで開くと、どうなりますでしょうか?
メンテ
一太郎をワードで開く ( No.2 )
日時: 2008/12/08 20:32
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiobusiness/read.cgi?no=42

拡張子をかえるのは、マズイと思います。

やったことは、ないですが。

私なら、ワードを起動し、開くファイルの種類として、一太郎を選択してから、該当ファイルを指定します。

あまり新しいバージョンの一太郎だと、コンバータが入っていなくて、開けないと言われることもありますが。
メンテ
Re: 一太郎2008 ( No.3 )
日時: 2008/12/08 20:58
名前: チョンキンガーデン
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiobusiness/read.cgi?mode=&no=62&p=1

>一太郎を選択してから、該当ファイルを指定します。

いやはや・・・今更ですが
このような方法、使ったことがありませんでした。
本当に勉強になります!

ありがとうございました。
メンテ
Re: 一太郎2008 ( No.4 )
日時: 2010/05/24 23:14
名前: キンちゃん

逆に一太郎側からWord形式で保存する方法もあります。

一太郎2008だと「名前を付けて保存」のウィンドウにWordボタンがあり一発で拡張子を「doc」にして変換してくれます。

単に手作業で拡張子を「jtd」から「doc」にするだけだと、読みには行きますが、格納形式が全然違うのでオール文字化け状態になります。
メンテ
Re: 一太郎2008 ( No.5 )
日時: 2010/05/25 06:22
名前: りり

>単に手作業で拡張子を「jtd」から「doc」にするだけだと、読みには行きますが、格納形式が全然違うのでオール文字化け状態になります。

コンバータを内蔵していて、Wordからの変換をしているのでしょうね。

昔は、リッチテキストコンバータというのをよく使いました。

ワープロ専用機からのデータを一太郎にするのが、多かったですか。


ちょっと疑うのは、Word2007から、ファィル保存形式も変えて、やたら使いにくくなったのは、一太郎に、サッと変換されたくないからでしょうかね?

以前のOfficeとの互換性も問題になるのに、あのような圧縮型をわざわざ使う意味が分かりません。
メンテ
Re: 一太郎2008 ( No.6 )
日時: 2010/05/25 21:33
名前: キンちゃん


>昔は、リッチテキストコンバータというのをよく使いました。

アンテナハウスという会社でやっていたソフトですね。

マイクロソフトと協同してワープロの中間形式規格の日本語版を立ち上げましたが
裏切られてしまったようですね。

国際規格のリッチテキスト形式は生き残っています。(拡張子「rtf」)


>ちょっと疑うのは、Word2007から、ファィル保存形式も変えて、やたら使いにくくなったのは、一太郎に、サッと変換されたくないからでしょうかね?

確証はないですが
「限りなく黒に近い灰色」に認定申し上げます。


メンテ
Re: 一太郎2008 ( No.7 )
日時: 2010/05/26 04:58
名前: りり

あっ、念のため調べたら、
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=043618#a23

>Word 2007で作成したDOCX文書を開いた場合

DOCXも、解凍して開くんですねーーー

すごいですーーー

一太郎、やりますねーーー

Word 2003だって、Word 2007で作成したDOCX文書、そのままじゃ、開けないのにーーー


うちでは、Office2007が入っていますが、基本、2003までの形式で保存しているので、今まで気づきませんでした。

このスレッドは、古いので、一太郎2008ですから、さらに調査
http://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro_2008/

>最新のWord 2007形式(.docx)文書の読み込みも可能になりました。

あらっー、一太郎2008から対応させていたんですねーーー


MS対JSの対決は、続きますねーーー
JSさん、負けないで欲しいですーーーー
メンテ
Re: 一太郎2008 ( No.8 )
日時: 2010/06/26 23:50
名前: キンちゃん

「慣れの問題」
「好みの問題」

おっしゃる方もいらっしゃいますが

漢字変換も
MS-IMEよりATOKの方が数段優秀と確信しています。

職場でたまに使うIMEの学習能力のなさには
あきれます。
携帯にも劣ると言わなければなりません。

以下のブログより抜粋します。

http://furukawablog.spaces.live.com/blog/cns!156823E649BD3714!9079.entry

検証苑 "腱鞘炎"とどうしても変換入力できないので、検索エンジンでネットにて検索してコピペしました

社零 どう変換しても”謝礼”になりません

社れ記 ”社歴”も変換できません、次候補は「舎れ記」ですと...「舎れにもなっていない」と、"洒落”も変換できない...

上記機関車 浄机機関車 じゃなくて、”蒸気機関車”だってばぁ、まぁ普通の人は一生のうちに何回も蒸気機関車って変換する機会はそうそうないのだろうけれど..そもそも、”浄机”ってなによ? "きれいに片付けられた机”だと、そんなもんは私の辞書にはないっ! 普段から私の机の上はバッチぃからねぇ...”常軌を逸した”は一発で変換するのに、”蒸気を参照して”は"上記”でしょ、”顔は蒸気して”や”上記言”と変換されては”上機嫌”にはなれないよねぇ..


某MS社員に、「MS IME最近どうなっているのよ?」と先週聞いた答えが...「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない......個人的にはATOKに切り替えようと思っている」と言う現役開発系社員の発言に絶句!!! 

メンテ
Re: 一太郎2008 ( No.9 )
日時: 2010/06/27 00:03
名前: キンちゃん

大変申し訳ありません。

カテゴリートップに戻りましたら
「一太郎vsワード」というスレッドがありましたね。

以前
mixiで
トピずれに敏感に反応する方がいて
トラウマになっているので(ウソ)

そちらにリンクを張っておきます。
メンテ

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧