TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
一太郎VSワード
日時: 2008/12/06 10:24
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiobusiness/read.cgi?no=61

TODOSには、一太郎愛好者様が多いようです。

実は、私も、一太郎Ver4.3から使っています。

Officeがプレインストールで付いている中、一太郎の存在も危ういのですが、長い目で見ると、ワードで手間がかかることが簡単にできたり、ワードでできないことができたりします。

Officeは、どうしてもエクセル・アクセスが使いたいので選択されることになり、まあ、ワープロソフトもワードでよいということになってしまうのでしょうが…


一太郎を使った方が、いろいろ効率よく短時間で済み、精神的ストレスもない…一万ちょっとで、三年くらい活用できるなら安いものだと、私は周りの方にお薦めしています。

一太郎、ワードで同じ事をやってみて、ここが違う!みたいな情報を集めたいと思います。


よろしくお願いします。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: 一太郎VSワード ( No.11 )
日時: 2010/06/27 00:31
名前: りり

うちのMS-IME2002 Ver8.1でも、試しましたが

”腱鞘炎””謝礼””社歴””蒸気機関車”

すべて一発変換です‥

私は、ATOK愛用ですが‥


キンちゃんさんのMS-IMEは、古いタイプかな?

それとも、新しいMS-IMEのほうが、後退しているとか?


まあ、変換そのものより、学習しての短縮変換とか推測変換とかが、ATOKは、便利と思います。
メンテ
Re: 一太郎VSワード ( No.12 )
日時: 2010/06/27 23:12
名前: キンちゃん

このようなサイトで告白するのは
お恥ずかしい限りですが

「カナ入力派」です。

しかも

基本は
画面を見ずに
「一本指打法」
をしています。

そうすると

「カナ」キイで
アルファベットとかな入力がワンタッチで切り替えられ

「変換」キイで
半角アルファベットと全角漢字がワンタッチで切り替えられる

ATOKは

天国

なのです。

いちいち言語バーを探す必要がないからです。


最近は

昔のオリジナル曲の歌詞を打ち込むことが結構ありますが

この方法でも
ゆっくりした曲なら
メロディーとほぼ同じペースで入力できます。

メンテ
Re: 一太郎VSワード ( No.13 )
日時: 2010/06/28 06:50
名前: りり

えっ、私も「カナ入力派」ですよーーー

「一本指打法」ではないですが。

キーの位置を覚えると言うより、英語でも日本語でも、言葉の字の繋がりで指が自然と動くので、いちいちローマ字を考えるより、カナ入力の方が楽です。

>「カナ」キイでアルファベットとかな入力がワンタッチで切り替えられ

>「変換」キイで半角アルファベットと全角漢字がワンタッチで切り替えられるATOKは天国なのです。

これは、そうですね。
MS-IMEやローマ字入力が初期値のパソコンで使っていると、日本語の中にアルファベットがたくさん入ってくるときに困ります。
メンテ
Re: 一太郎VSワード ( No.14 )
日時: 2010/06/28 22:37
名前: キンちゃん

何〜〜〜〜!!

後頭部お団子ヘアに髪をひっつめて
両サイドのとがったメガネをかけて
ブラインドタッチで
サクサクとコードを打ち込んでは
書類の山をみるみるうちに減らしていく
スーツ&タイトスカートの
パワーOL

という勝手なイメージができあがっていましたが(ウソ)

仲間がいて

嬉しいです
メンテ
Re: 一太郎VSワード ( No.15 )
日時: 2010/06/30 06:13
名前: りり

ひっつめ、めがねって、前にも言われたことがあるんですよ。

実際に会うと、雰囲気が違うとか…


私はローマ字入力を一ヶ月かけて、カナに変えたんですよ。
最初、ローマ字でうっているときは、ストレスで吐き気がしたことも

ぽおl←これは、poolと打ったローマ字変換 
カタカナ英語をローマ字で打つのは、もっとストレスだった…


最近のATOKは、賢いですよねー
http://www.justsystems.com/jp/products/atok/feature2.html

>カタカナ語の読みを入力しようとして、「インターネット」や「コンピューター」などの単語を誤って英字つづりを入力してしまった場合にも、入力を正しく認識し、カタカナ語に変換できるようになりました。
カタカナ語としても英単語としても入力機会の多い単語の場合など、カタカナ語を変換しようとしているのに、うっかり英単語つづりを入力してしまい、アルファベットとかなが混在した結果が表示されたことはありませんか。そのような場合も、ATOK 2010なら、入力し直しの手間がなくなりスムーズに文章作成が続けられます。

ATOK2010欲しいです!

その昔、この機能があれば、ローマ字入力のままだったかもしれません。

今は、カナ入力の方が好きですから、良いんですが。
メンテ
Re: 一太郎VSワード・用紙設定最大値の違い ( No.16 )
日時: 2012/08/12 13:55
名前: りり

juneさんの最近思うことで、同窓会の看板?づくりのお話があり、うちでも一太郎で立て看板に貼るような大きな紙に印刷したことを思い出しました。横長に印刷すれば横看板になります。

添付画像で分かるように、一太郎では、プリンターさえ、対応していれば、1200mm、1メートル20センチメートルまでの用紙を設定することができます。
ただし、とってもメモリーを喰うようで、編集も印刷も手間が掛かりましたが。最近の高スペック機なら楽かも知れません。

これがワードでは、半分以下になってしまいます。

A3ノビまで印刷できるので、この幅で、1m20cmまで、丁度大きい書き初め用紙のような大きさになります。

A4プリンターだと、何版というのか、小さな書き初め用紙程度の感じかも。

でも、家庭用プリンターだと、このような長尺に対応しないことが多いですが。
メンテ
Re: 一太郎VSワード ( No.17 )
日時: 2012/08/12 16:31
名前: MIKI

「横断幕・垂れ幕」を作成するなら、ロール紙に対応したプリンターが必要でしょうね。
http://www.epson.jp/products/maxart/lecture/oudanmaku.htm

私は、MS-DOS2.11で新一太郎を使っていたときから文字入力はローマ字入力です。
かな入力に設定されていると、キーを捜すのに時間が掛かります。
メンテ
Re: 一太郎VSワード ( No.18 )
日時: 2012/08/12 19:06
名前: りり

私が使ったプリンタは、リコーのIPSiO GX7000というジェルジェットのプリンタで、ま、業務用でしょうか。
これは、最大A3ノビまでなのですが、一太郎で長い用紙設定したら、最後まで印刷しました。

で、キャノンのA3プリンタでも試したのですが、どうしても60cm辺りで止まってしまって、長尺では印刷できませんでした。

本当は、長尺プリント用のソフトとプリンタが必要なのでしょうが、120cmまでの長さなら、一太郎でできるという事例です。たまたま印刷してくれるプリンタもあったので、手持ちで間に合って重宝しました。
若い方は、ほとんどワード使用なのですが、こういうのだけは、一太郎を便利に使っています。

ワードの用紙設定は、規格外は、あまり想定していないのでしょうね。

日本語では、縦長のプログラムスタンドに付けるとか、縦書き大文字印刷が欲しいことがありますよね。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧