TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
MAC用外付けハードディスク
日時: 2009/12/03 05:47
名前: ボッカルーポ

MACを使用している娘に、time machine というソフトが使える外付けのハードティスクを買ってくれと
言われたのですが、どのような規格のものが必要なのでしょうか? 
普通のWINDOWS用のUSB接続のものでは time machine は使用できないのでしょうか?
こんなことをミクシーで聞くと、どんな風に叩きのめされるのでしょうか、ここでしか聞けません、
よろしくお願いします。

(我が家はちょっと環境が変わっていまして、日本語の読めない娘が日本に住んでいて、イタリア語の
よく分からない私がイタリアに住んでいまして、買うのは私で、使うのは娘なもので、日本のアマゾンで
買うつもりです)
メンテ

Re: MAC用外付けハードディスク ( No.1 )
日時: 2009/12/03 05:58
名前: りり

time machineというのは、MAC用のバックアップソフトみたいですね。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/01/29/timemachine/index.html

>Time Machineを利用するには、HFS+形式(ジャーナリングを有効化したMac OS拡張)でフォーマットされた外付けHDDが必要だ。

ということですので、リンク先の例では、

>ウェスタンデジタルジャパンのポータブルHDD「My Passport Studio」(WDMT5000)。
>ディスク容量は500GBで、店頭予想価格は24,800円。USB 2.0×1、IEEE1394b(FireWire 800)×1を搭載。
>USBケーブル、IEEE1394b(FireWire 800)接続ケーブル、IEEE1394a(FireWire 400)接続用変換ケーブルを同梱。
>HFS+形式(ジャーナリングを有効化したMac OS拡張)でフォーマット済み。

というものを使っています。

MAC専用は高めかもしれませんね。


私は、よく分からないのですが、自分で、
HFS+形式(ジャーナリングを有効化したMac OS拡張)で、フォーマットするというこは、難しいのかしら?
メンテ
Re: MAC用外付けハードディスク ( No.2 )
日時: 2009/12/03 11:24
名前: MIKI

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429621854

>Q
>ntfs形式の外付けハードディスクをHFS+に変換することは可能ですか?
>またその方法を教えてください

>A
>MacOS10.5でしたら、アプリケーションの「ディスクユーティリティー」でフォーマットし直せば済みます。
>データを全て消去してしまう事になるので、必要なデータは事前に移動させておいてください。

この様に書かれているので、安い外部接続HDDをフォーマットしなおせば良いと思います。
メンテ
Re: MAC用外付けハードディスク ( No.3 )
日時: 2009/12/03 20:41
名前: りり

そうですね。
パソコンの扱いに慣れた方なら、大丈夫と思いますが、お嬢さんの場合、どうでしょう?

手頃な外部接続HDDを選ぶとき、特殊なツールの入っていないのにしないと、フォーマットができなかったり、難しかったりすることもありますよね。

ボッカルーポさんも以前、2.5インチのHDDを外付けケースから出し、内蔵させてフォーマットが上手くできなかったということがありました。

何か特殊なツールが使われていたみたいで。


まあ、そういう外付け用HDDは、高めになるのですが、セキュリティ機能とか入っていて、付属のユーティリティソフトを使わないと初期化できないというようなものも目にしたことがあります。

その点が要注意かな。


もしかしたら、少し高くても、HFS+形式(ジャーナリングを有効化したMac OS拡張)でフォーマット済みの物にした方が、お嬢さんの場合、安心かもしれませんが…
メンテ
Re: MAC用外付けハードディスク ( No.4 )
日時: 2009/12/04 03:19
名前: ボッカルーポ

りりさん、 MIKIさん、早速のお答えありがとうございます。
基本的にHDDそのものには、特にWIONDOWS用、MAC用との区別はないみたいですね。

<HFS+>でググッた時に、
IOデータのサイトで
MacOSの「HFS形式」や「HFS+形式」でフォーマットできますか?
<内容>
CFMD-340i/1Gi(マイクロドライブ)は、出荷時にWindowsのFAT16形式
(DOSフォーマット)でフォーマットされています。
MacOSの「HFS形式」や「HFS+形式」にフォーマットし直すことはできません。
MacOSの機能拡張の「File Exchange」を有効にしておけば、FAT16形式が認識で
きますので、その状態でご使用ください。

というのがでてきて、心配になりましたが、
HFS+ のフォーマットさえすればよい(できる)のであれば、あまり心配することもなく
安心して購入できます。まして、WIN/MAC用という言葉があれば、安心ですね。

因みにこのあたりを検討しています。

BUFFALO ポータブルハードディスク HD-PVシリーズ 500GB
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-HD-PV500U2-BK-BUFFALO-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-500GB/dp/B002NGMX04/ref=sr_1_27?ie=UTF8&s=electronics&qid=1259791439&sr=1-27#moreAboutThisProduct

I-O DATA USB 2.0/1.1対応ポータブルハードディスク 500GB(ホワイト) HDPSK-U500
http://www.amazon.co.jp/DATA-1-1%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-500GB-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-HDPSK-U500/dp/B001ULCA4M/ref=sr_1_35?ie=UTF8&s=electronics&qid=1259791439&sr=1-35


メンテ
Re: MAC用外付けハードディスク ( No.5 )
日時: 2009/12/10 05:15
名前: ボッカルーポ

BUFFALO Stylish&Compact ポータブルハードディスク HD-PEシリーズ 500GB を購入しました。
無事に使用できているとのことです。どうもありがとうございました。
メンテ

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧