TODOS・何でも情報交換

スレッド全体を表示します***カテゴリー内スレッド一覧

Re: 1スピンドル機にPuppyLinuxをインストールする。 ( No.3 )
日時: 2010/08/24 00:04
名前: o6asan

みなさん,こんばんは。

長くて,文字数オーバーになってしまったので,「その1」「その2」に分けましたが,
途中でやめられませんので,注意してください。

NO.4 本体へのPuppyのインストール―その1。

NO.3で作ったFDで1スピンドル機を起ち上げます。
真ん中より少し下目に以下の2行があるか,確認してください。ない場合は,FDの読み込みがうまくいっていないので,
やり直してください。
Data copy completion.
Device Driver installed.

FDドライブを抜いて,NO.2で作ったフラッシュに差し替えたのち,[ENTER],まだ,マウスは使えないと思いますので,キーを押します。

順調にインストールされて,Select the keyboard layout:の画面が表示されます。
ほとんどの皆さんは,日本語標準のキーボードでしょうから,このまま,[ENTER]を押してください。

<Xorg>を選んで,[ENTER]
一番下まで,移動して,Z を選択して,<OK>[ENTER]
<OK>[ENTER]
<OK>[ENTER]
フォーカスを<TEST>に移動して,[ENTER]
<TEST_X_NOW>[ENTER]
XorgVideoWizardのテスト結果が表示されます。結果が読めるなら,[ENTER]
読めない場合はそのまま待って,テストをやり直すか,Xorg.confをじかに編集しなけれはいけませんが,多分,必要ないと思います。
<FINISHED>[ENTER]
<DONE>[ENTER]

もう,おなじみになったPuppyのデスクトップが表示されます。

左下にあるボタンをクリックすると,メニューが立ち上がります。「セットアップ」から「ユニバーサルインストーラ」を選んでください。
内蔵ハードディスク(IDEかSATA)を選んで,OKをクリックします。
インストール先の選択,sda xxxxxxx が表示されていたら,OKをクリック。xxxxxxx の部分にはHDDによってメーカ名などが入ります。

GPartedをクリック。パーティションを切ります。
Puppyをインストールするパーティションのファイルシステムはext2にしてください。
今回はブートローダ(Grub)をインストールするためのパーティションを別にしませんので,このパーティションは頭から取るようにしてください。
また,このパーティション名を覚えておいてください。私の場合は/dev/sda1でした。4GB取ってありますが,
Puppy自身は200MB弱ですから,もっと小さくてもかまいません。

実装メモリーが,512MBより少ないときは,それを補う分Swapパーティションを作ってください。ファイルシステムはlinux-swapにします。
全てのパーティションの割り当てが終わったら,「適用」をクリックします。
確認が出ますので,再度適用をクリック。
終わったら,メッセージが出ますので,「閉じる」をクリック。
Puppyをインストールする予定のパーティションを右クリックして,「フラグの編集」をクリックし,bootをチェックして「閉じる」をクリック。
GPartedを終了します。


TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。