Re: リナックス勉強会 ( No.1 ) |
- 日時: 2007/10/06 18:01
- 名前: りり
- URL: http://doratomo.ddo.jp/todos/check/check.cgi
- あらっー
とうとう、こちらの情報交換掲示板にもリナックスが大頭してきましたねー
今、リナックスも、GUIになってきて、 http://e-words.jp/w/GUI.html
結構スペック要求するとか聞いたんですが‥
どの程度のスペックに、どのリナックスなら、いけますかね?
|
Re: リナックス勉強会 ( No.2 ) |
- 日時: 2007/10/08 11:04
- 名前: ヒデ
- 以前、Vine Linuxをインストールしました際は、
CPUが900MHz メモリーが256MB でしたけど、GUIでもらくらく動作しましたよ。 Red Hatでも CPUが1GHz メモリーが256MB ハードディスク6GB くらいあればGUIも動きます。
|
Re: リナックス勉強会 ( No.3 ) |
- 日時: 2007/10/08 11:26
- 名前: りり
- URL: http://doratomo.ddo.jp/todos/check/check.cgi
- きゃー、ひでさん!
うちに転がっているのは、そんな良いスペックじゃーないんですよーー
さ・さ・さ・最高が
PenV1.2Gですからーーー
ヒデさんは、良いパソコンお使いなのねーーー
ちなみに、メインは、どういうものかしら?
|
Re: リナックス勉強会 ( No.4 ) |
- 日時: 2007/10/08 14:09
- 名前: ヒデ
- いえいえ実は僕も大したパソコン使ってないです。
恥ずかしながら、懐が寂しいので。 
お金をもっていれば、本当は極限最高のマシンを買いたいですね。
メインは2000年に買ったソーテックでOSもMeでした。 MeはダメなOSでしたね。いつもフリーズして。
XPが出てきてそのソフトを購入してインストール。
Meのソフトも少々入れてましたので、もったいないので、デュアルOSにしてCにMeをDにXPを入れてます。
ちなみにスペックは PenV800MHz、メモリー256M、HDD40GB。です。 
それでもチューニングしてなんとか快適に動いてくれてます。
|
Re: リナックス勉強会 ( No.5 ) |
- 日時: 2007/10/08 14:23
- 名前: りり
- URL: http://doratomo.ddo.jp/todos/check/check.cgi
- あらっー
よかったー
おなかまでーーー
なら、リナックスもWindowsも結局、スペック的にはトントンかなー
でも、中古でサブなら、リナックスを入れて冒険できるかもーーー
だって、一つは、Windowsないとダメよねー
チューニングに関しては、また、別のスレ立てして、ご指南いただきたいですねー
あと、ヒデさんは、IE 7にされていますね?
こちらは、アクセス解析でUserAgentが出るので分かりました。
IE7は、特にスペック上の問題はないでしょうか? あと、IE7も、カスタマイズというか、何か設定のコツがありますか?
職場に一つだけIE7のものがあるのですが、どうも今ひとつ慣れません‥
ブラウザのところでも、IE7あたりのご紹介していただけるとうれしいなー
http://doratomo.ddo.jp/todos/2patioit/patio.cgi
|