TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
1スピンドル機にPuppyLinuxをインストールする。
日時: 2010/08/22 20:03
名前: o6asan

みなさん,こんばんは。

ちょっと,Puppyと遊んでみませんか。

1スピンドルでも,外付けUSBCDを認識するならば,PuppyやKnoppixはそれから簡単にインストールできます。
BIOSが外付け機器をなんによらず全く認識してくれない場合は,HDDを取り出して別の母艦でファイルを
コピーするしかないでしょう。

また,みなさん結構お持ちで,認識してくれる可能性の高いのは,外付けUSBFDです。

これを使って,PuppyLinuxをFRUGALインストールする方法を紹介しましょう。
長くなるので何度かに分けて書き込んでいきたいと思います。

NO.1 お掃除

インストールに使用しようとしているHDDにパーティションがある場合は,まず掃除が必要です。
下記から,FreeDOS/V (fdos0138.exeあたり) をダウンロードしでください。
http://homepage1.nifty.com/bible/fdos/
フロッピィと外付けUSBFDDを用意し,日常使っているPCで,FreeDOSの起動FDを作ってください。
内蔵FDDまたは外付けUSBFDDにフロッピィをセットし,fdos0138.exeをダブルクリックすると,FreeDOSの起動FDが
出来ます。

Puppyを入れようと思っている1スピンドル機を,作った起動ディスクで起ち上げます。
電源を入れる前にドライブをUSBポートにさしておいてください。BIOSの起動順でUSBフロッピィデスクを1番目にします。
BIOSに入らなくても,[F12]で起動順が指定できることもあります。[ ]で挟まれたものはその名前のキーです。
電源を入れると,PCはフロッピィを読みに行き,FreeDOSが立ち上がるはずです。

A:\> が表示されたら,fdisk [ENTER] と打ってください。
FAT32を使うかというメッセージが表示されますから,Y [ENTER]
その後,何をするかというメニューが出ますが,今回は,パーティションを削除しますから,3 [ENTER]

次は,自分のHDDに存在するパーティションの種類によって選ぶ番号が違いますが,メッセージをよく読んで作業を進めてください。

削除すべきパーティションを削除し終えたら,[ESC]を押してfdiskを終了してください。

これで,やっと掃除が終わりました。
続きは,また......
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: 1スピンドル機にPuppyLinuxをインストールする。 ( No.11 )
日時: 2011/10/02 15:29
名前: o6asan

いちおう,一度はメールをいただきお返事を出したのですが,その後お便りがありません。
メンテ
Re: 1スピンドル機にPuppyLinuxをインストールする。 ( No.12 )
日時: 2011/10/02 15:56
名前: りり

あっ、そうでしたか。
私が( No.7 )の書き込みをしましたのは、あちらのブログにリンクが貼られたということは、アクセス解析を直接見た私でないと分かりませんので、すぐにお知らせしたものです。
その後、反応がなかったので、どうされたか、今日まで、分からなかったもので…
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧