TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
PHP・JAlbumの設置について
日時: 2008/10/26 14:50
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/2patioospro/read.cgi?no=30

SoRAさんの自己紹介から発展して、PHPの相談をさせていただきました。

今後、PHPを自サイトに入れたいというようなご要望も出てくるかと思います。

こちらに、コピーして、参照しやすくまとめていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

SoRAさん
PHPはちょっとした処理でも書きやすいのが良いですね。
昔、CでCGIを書いていたことがありますが、そのころから考えるとPHPとかJSP/ServletとかASP.netとか、選択肢が増えてきたので、いい時代になったな〜、と思います。
ただ、いい加減に書いてもなんとなく動いてしまうのには要注意ですね。個人的には読みやすく書きやすいコーディングスタイルを模索しているところです。

りり
そっそく、今度のサーバで、やってみたんですが、前のサーバで機能しなかったコメント記入が、こちらでは、ちゃんとできます。
四角にプラスのマークを押し、書き込んだら、チェックするとコメントが出るのですけど。
http://todos.xsrv.jp/yuri/album/index.html


でもーーーーー日本語入力を受け付けません!

Jalbumは、スウェーデン製? もとから日本語入力想定していないアプリなのかな…
http://jalbum.net/


SoRAさん
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=7


確かに、直接の日本語入力はできないですね…。テキストエディタからコピー&ペーストしての入力はできました。チェックを押しても文字化けせずにコメントが登録されました。でも…やはり直接入力できないと不便ですね。
ちなみにコメント入力部分はFlashで実装されてるみたいですね。



メンテ

Re: PHP・JAlbumの設置について ( No.1 )
日時: 2008/10/26 14:51
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/2patioospro/read.cgi?no=30

おぉー、なるほどーーー

ちなみに、サーバのファイル構成を見たら、guestbook.swfというのがあり、そこだけ起動させたら
http://todos.xsrv.jp/yuri/album/guestbook/guestbook.swf

日本語入力できます!

このフラッシュを小さくして、枠の中に入れているのですね。

そこで、日本語入力ができなくなるのは、どうしてなんでしょうね?

大型の方に書き込んだのは、こういうように、guestbook.xmlに格納されているのですが
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
- <guestbook>
- <entry date="10/26/2008 09:55" myName="りり">
<myText>てすと</myText>
</entry>
- <entry date="10/26/2008 09:58" myName="りり">
<myText>再び、テスト</myText>
</entry>
</guestbook>



でも、アルバムから書き込んだのは、index.xmlに格納されています。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
- <guestbook>
- <entry date="10/26/2008 06:31" myName="yuri">
<myText>no japanese?????</myText>
</entry>
- <entry date="10/26/2008 06:32" myName="yuri">
<myText>why?</myText>
</entry>
- <entry date="10/26/2008 06:36" myName="yiri">
<myText>I don't have any idia.</myText>
</entry>
- <entry date="10/26/2008 09:12" myName="SoRA">
<myText>テスト</myText>
</entry>
- <entry date="10/26/2008 09:52" myName="りり">
<myText>日本語直接入力できません</myText>
</entry>
</guestbook>

この二つと同じフォルダにguestbook.swfがあり、他にprocessXML.phpと四つのファイルからゲストブックが構成されているようです。

processXML.phpの記述です。

<?php
if (isset($_REQUEST["filename"])) {
$dbname = $_REQUEST["filename"];
if (end(explode('.',$dbname)) != "xml") die ("Invalid file extension");
$dbname = stripslashes($dbname);
}
else {
$dbname = "guestbook.xml";
}
$file = fopen($dbname, "w+") or die("Can't open XML file");
if (!isset($HTTP_RAW_POST_DATA)) {
$HTTP_RAW_POST_DATA = file_get_contents('php://input');
}
$xmlString = $HTTP_RAW_POST_DATA;
if(!fwrite($file, $xmlString)){
print "Error writing to XML-file";
}
print $xmlString."\n";
fclose($file);
?>
メンテ
Re: PHP・JAlbumの設置について ( No.2 )
日時: 2008/10/26 14:54
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/2patioospro/read.cgi?no=30

りり
このguestbook.swfって、おもしろいですね。

枠の大きさに合わせて、文字も拡大縮小される…

SoRAさん
processXML.phpはguestbook.swfに入力された内容をXMLファイルに書き込む処理ですね。
で、日本語入力できない原因はJavaScriptにあったようです。
ローカル環境で試してみただけなので実際に有効かはわかりませんが、以下を試してみてください。

index.htmlの136行目の、
document.write(' <param name="wmode" value="transparent"/>');
をコメントアウトしてみてください。(行頭に//を付ける)
これで入力欄での日本語入力ができるようになるのではないでしょうか?
メンテ
Re: PHP・JAlbumの設置について ( No.3 )
日時: 2008/10/26 15:00
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/2patioospro/read.cgi?no=30

はい。さっそくやってみました。index.htmlのほうにそんな記述があったんですねーーー
さすが、SoRAさん、ありがとうございます。


で、うまくいったのですが、transparent背景透過して土台の色にするのが、一緒に消えてしまって

こうなります。
http://todos.xsrv.jp/yuri/album/index.html

で、検索したら
http://level0.kayac.com/2007/05/wmodetransparent.php

wmode=transparent で全角テキスト入力すると、問題があるようですね。

このままの色では見にくいし…

妥協策というのが出ていましたが、これは、仕方ないのですかね?
メンテ
Re: PHP・JAlbumの設置について ( No.4 )
日時: 2008/10/26 15:53
名前: SoRA
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=7

う〜む、なるほど…。
日本語入力のほうにばかり気を取られていたのと、ローカルで確認したときは背景色が白だったので見逃していました。申し訳ありません…。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?228635+002 を見ると、確かに根本的な解決策はないようですね。
ちなみに私は普段はFirefoxを使っているのですが、本業でもIEには泣かされてます。特にIE6はCSS(スタイルシート)を仕様どおりに解釈してくれないので…
…すみません、愚痴でした。(; ̄ー ̄A
メンテ
Re: PHP・JAlbumの設置について ( No.5 )
日時: 2008/10/26 17:59
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/2patioospro/read.cgi?no=30

SoRAさん、いろいろありがとうございます。

この部分はダメでも、PHP、JavaScript、swf、xmlなどが組み合わさっていることが、おぼろげながら分かりました。
また、知りたいことが出てきましたら、今後ともよろしくお願いいたしますね。


こういう仕様というか、直せないバグというか、不思議なことがいろいろありますね。
もっと究明されれば、対応策も出てくるのかもしれませんが。

もう、10年以上も前のことですが、私は、Webページ作成を思い立ち、プロバイダのパンフレット片手に悪戦苦闘しました。
まずは、無料の作成ソフトとして、FrontPage Express のダウンロードせねばということで、先にIE4のインストール。
アナログモデムでしたから、一時間以上かかりました。

FrontPage Expressは、シンプルで気に入っていて、しばらく使っていまたが、思わぬバグが…
テーブル内テーブルを作った中に、テキストを打つとき、日本語は入るんですが、漢字変換ができないのです。
今回、内容は違っても、そのときの事を思い出しました。

えっーーーー、うそっーーーーと、当時の師匠にも調べて貰いましたが、そういう仕様というか、MSのサポート情報に、お定まりの「この現象は、当社の○○の問題と認識しています」の文面が。

あのー、問題を認識して、修正する予定は?


でも、しばらくしたら、FrontPage Expressは、付かなくなりました…結局、IE5.01までで、もう改善する気もなくなったのか。


今、Web上で、Webページ編集するスクリプトの選択を考えています。

JAlbumも、画像をアップしたら、Web上で生成するタイプだったと記憶しています。

こうしたタイプは、PHPのものが多かったような…


例えば、あにどるさんは、fc2にページをお作りで、このエディタなども試したのですが
http://design.fc2rs.com/ozaki/fc2hp/point3/index.html#p3-4

度々ハングするし、せっかく作ったものが反映されず消えたり、途中で様子を見ようとしたら、上書きされてしまうので、元にもどせなかったり…

ジオシティのジオクリエーターは、まずまずと思ったのですが。


こちらのXserverは、FTPアカウントを別々に発行できるようになっています。

良いWebエディターがあったら入れてみて、みんなであれやこれや使ってみるのもおもしろいと思うのですね。


まだ、しっかり探してはいないのですが、そういうフリーCGIスクリプトで良さそうなもの、お薦めがありましたら、お暇なときにでも、お教えくださいませ。
メンテ
Re: PHP・JAlbumの設置について ( No.6 )
日時: 2008/10/26 19:43
名前: SoRA
URL: http://todos.xsrv.jp/2patioospro/read.cgi?no=30

> SoRAさん、いろいろありがとうございます。

(^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪

> こういう仕様というか、直せないバグというか、不思議なことがいろいろありますね。
> もっと究明されれば、対応策も出てくるのかもしれませんが。

そうなんですよね〜。
直接対処できない問題に対して回避策を考えるのは歯痒いけれど面白いものです。

> もう、10年以上も前のことですが、私は、Webページ作成を思い立ち、プロバイダのパンフレット片手に悪戦苦闘しました。

私もWebページを作り始めたのは14〜5年前、まだ学生でした。
この頃にWebに限らず、ネットワーク技術の基本的な部分を学びました。りりさんの「パソコンの師匠」の話を読んだ時に、なぜかその時のことが思い出されてきましたが、こちらはまた別の機会にでも書きたいと思います。
私はその時以来、基本的にはテキストエディタでHTMLを書いてきているので、Webページ作成ツールはほとんど使用したことがありません。Netscape Composerを使ってみたことはあるのですが、不要なFONTタグなどが多く、カスタマイズするには不向きだと思い、使用するのをやめてしまいました。
そんなわけでこちらはあまり良く知らないのですが、何か見つけたらご報告したいと思います。

で、今時の「Web上で、Webページ編集するスクリプト」といえば、各種ブログシステムやWikiシステムがまず思い浮かびますが、レイアウトの自由度はまだまだ低いんですよね。それでも最近のWikiエディタのWYSIWYG機能(WYSIWYG = What You See Is What You Get、見た目と出力結果が同じという意味)はスゴイな〜と思いました。まだまだ進化しそうな気がします。
Wikiシステムもいろいろありますが、PHPで書かれたPukiWikiが良さそうだと思っています。
ちなみにかの有名な「Wikipedia」も、PHPで書かれたシステム(MediaWiki)を使用していますね。
メンテ
Re: PHP・JAlbumの設置について ( No.7 )
日時: 2008/10/27 22:30
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/2patioospro/read.cgi?no=30

PHPのこと、いろいろお教えくださりありがとうございます。
また取り組み始めましたら、よろしくお願いしますね。

うちの師匠もね、PC何でも屋さんだったから、やはりタグ打ちで、HTML作ったりも請け負っていたのね。
で、私がFrontPage Expressを使っているのを見て、驚いたのよ。
彼の感覚では、テキストで打つもの…打ったらIEで表示確認の繰り返し…
でも、テーブルなんかはやはり面倒だったみたいよ。

で、そのあと、Dreamweaverを使い始めた。

でも、Webページ作成も、ホームページビルダーとかポピュラーになって、プログラマー以外でもどんどん作るようになって、請負単価がどんどん安くなってしまったとか。

それで、もうそれでは食べていけないというので、そこからまた凄いスピードで、CGIを始めたのよ。

専門は、SQLとか言っていたけど。
メンテ

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧