TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
LANについての質問
日時: 2008/11/08 07:00
名前: ボッカルーポ

会社でLAN接続でINTERNETでの仕事をしています。
一切INTERNETを使用していないと思われる時に、タスクマネージャでみて、変なプログラムはないし、
メールソフトもブラウザも起動していないのに、LAN CABLE の状況を見ると、送受信ともに増加して
行きます。下二桁がポンポンポンと増加してゆきます。遅いダイアルアップ接続の時ぐらいの増加
ですが、LANケーブルに接続しているだけで、送受信ともにデータを送ったり、受けたりするものでしょうか。
エディタを操作しているだけで、激しく重たくて気がついたのですが、何か変だと思いませんか?
社内での立場も微妙で、スパイされているような気になるのですが。。。。。。
それと、全く使用しない、プリンタのドライバがいくつもインストールされているのに気がつきました。
夏休み明けに勤務すると、PROXYの設定が変わってしまっており、まったくブラウザに接続できなくなって
おり、ウイルスバスタのアップデートもできなくなっており、これはクレイムをつけて、新たなパスワードを
もらい接続できるようになったのですが、LANというのはこういうものなのでしょうか?
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 3 | 2 | 1 |

Re: LANについての質問 ( No.11 )
日時: 2008/12/13 19:21
名前: ルカシュ
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiosec/read.cgi?no=10

LANについてのトピックがありましたので・・・
前々から疑問に思っている事がありまして・・・

パソコンの教室などもやっているのですが、
「先生、無線LANが接続できなかった」
「じゃぁ〜ついでに見ましょうか」
って事で、認識できていないようなので、
パソコンの電源を切り、一度ルーターの電源を切って
暫らくまってから再度電源を入れてみると
あら不思議、問題なく繋がってしまいます。

この手の対応で済んでしまう事例が結構多くて、
そのたびに、「なんでなの?」
って事になりますが、

「ん〜とりあえず一度電源を切る事で、ルーターを
再認識させて親機と子機をやり取りしてもらって
るんですよ」
って説明しているのですが、

何故それをしないと治らないのか?
という疑問は残ってしまいます。

製品の当たり外れはあるにしろ、なんでなんだろうなぁ
って思うのです・・・

自分も、もっと根を掘り下げて勉強しなおさないと行けない
のですが、この辺の仕組みを解りやすく教えて頂ければ
助かります。
メンテ
Re: LANについての質問 ( No.12 )
日時: 2008/12/13 20:58
名前: チョンキンガーデン

こんばんは。

仕事がら「設定してもらった時は、繋がっていたのに、急に繋がらなくなったんだけど・・・」
的な連絡は、日常茶飯事です。
でも、根本的な原因は、未だ不明です。

経験上、NTTのONU&ルーターに、専用無線カードを差し込んで使用するタイプと
NECのワープスター(WEP標準)などが多いです。
BAFFALOのAOSSなどは少ないでしょうか?

最近のニュースで、WEPが簡単に見破れるアルゴリズムがあると
某大学教授が報道されてました。
今後は、単にWEPでの接続にも、一般の方々から疑問の声があるかもしれません。

なんとなくそういったケースで、対処している作業で
チャンネルを変更する場合があります。
(自動ではなく、あえて固定に設定)
元々、無線ルーターの使用チャンネルが
家庭用のコードレス電話とバッティングするような事は聞いています。
また、近隣住民が同じチャンネルを使用していた場合
やはり混信?してしまうような現象があります。

さらに、Vistaでは
「ワイヤレスネットワーク管理の設定」というものがあり
とあるサイトでは、ここで「SSIDとかWEPなどの設定が事前に必要」ともありました。
この「事前なんて、聞いたことなかったよ」的なもので
とあるメーカーPCでは必須です。

あまりにも漠然ですが、再度質問があり次第
応えられる範囲で、返答します。
メンテ
Re: LANについての質問 ( No.13 )
日時: 2008/12/14 08:30
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiosec/read.cgi?no=10

ルカシュさんへのお答えになるか分かりませんが、プロバイダ側の事情で、割り当てIPアドレスが変わっていることがありました。

私は、自宅では、ほとんど、ルーターもPCもつけたまま、PCはノートの蓋をしめてスタンバイ状態で置いています。

なので、絶対IPアドレスは変わらないのに、突然接続できないことがありました。

で、PCの方を再起動したら、IPアドレスが変わっていて…
このとき、ルーターは再起動しなかったような…

こういうこともありますし、何でもずっと安定しているわけではないので、再起動は、時に必要なのかもしれませんね。
メンテ
Re: LANについての質問 ( No.14 )
日時: 2008/12/14 09:01
名前: ルカシュ
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiosec/read.cgi?no=10

ご回答ありがとうございます。

>NECのワープスター(WEP標準)などが多いです。
確かに多いです。
「また繋がらないのよ〜」って事でお伺いすると大抵これです。
関西だと、K-optiでルーターはレンタルしない限り自分で用意する
事になっています。
レンタルだと高くなるので購入されるのですが・・・

BAFFALOのAOSSなどは少ないでしょうか?
今のところ、このメーカーからのトラブルは聞きませんし、
AOSS、私も楽なんでよくお勧めします。
価格.comでも上位ランクされてますし、その記事を見て
このメーカーにして欲しいとの要望もあります。

ドコだったかなぁ・・・
coregaもこの手のトラブルは結構多いです。あと、
Planexは性能も良くて便利そうなんですけど、
必ず一発目のブラウザ起動で「ページを表示できません」と
言われる「仕様」を持っている場合もあります。

>プロバイダ側の事情で、割り当てIPアドレスが変わっている。
これは初めて聞きました。
この件は、またプロバイダにも聞いてみようかな・・・

>PCはノートの蓋をしめてスタンバイ状態で置いています。
スタンバイ、便利なんですけど、お客さんからは
「どうしましょ〜 スタンバイから復帰できないのよ〜」
というXPの頃の話が懐かしかったりします。
今では殆どありませんが・・・

スタンバイは「数時間、席を外すけど、戻ってきたら使う」
という時に重宝しています。

ちなみに、私のパソコン部屋は狭いですし、ノートも別の部屋で
すること自体が皆無なんで、有線・・・大好きです。

線が繋がっているという安心感・・・
でも、ルーターはcoregaです。(リセットたまにあるので辛い・・)
メンテ
Re: LANについての質問 ( No.15 )
日時: 2008/12/14 16:11
名前:
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiosec/read.cgi?no=10

ごきげんよう、皆様。
如何お過ごしでしょうか?

インターネット接続とルーターの話題があったので書き込み致します。

一般的にインターネット側のIPアドレス(グローバルアドレス)の変わるタイミングは
プロバイダー(もしくは地域通信網)との接続が解除され、再び接続した時となります。
ルーターを使っている場合は、ルーターの電源OFF/ONや設定変更後の再起動時に変更に
なることが多いです。(YahooBB!の様に変わらないプロバイダもありますが)
※ダイアルアップ接続のケースを思い出していただけるとわかりやすいと思います。

また、LAN内では、固定IPアドレスを使用している場合は変わることがありますが、
ルーターにてDHCPを使用してIPアドレスを振り出すようにしている場合は電源OFF/ONや
再起動等の際に変わる場合がます。1台のルーターに複数台のPCを繋げているときは
注意が必要かも知れません。

スタンバイの時はルーターとPC間の接続が切れてしまうため、IPアドレスの再発行が
行われていてIPアドレスが変わってしまっていてルーターとPCのIPアドレスの情報が
一致しないためネットに接続できなくなってしまうケースも少なくはありません。

そんな時には、コマンドプロンプトで「ipconfig /release」の実行後「ipconfig /renew」を
実行してみるのも手です。
メンテ
Re: LANについての質問 ( No.16 )
日時: 2008/12/14 20:41
名前: チョンキンガーデン
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiosec/read.cgi?no=10

今晩は、皆様。

少し補足です。
たとえばNTTのルーターPR200NEとかウェブキャスターのIPは
192.168.1.1がデフォルトです。
で、NCEのワープスターなどは
192.168.0.1です。
ちなみにバッファローのエアステーションは
192.168.11.1です。

この仕事の研修期、そのルーターに繋ぐルーターは
IPの「3番目(細かな理論は忘れました・・サード何とか?)」の数字を
元のものより大きくすると習いました。
極端ですが、例えば大元のモデムのIPが「192.168.1.1」だったら
それに繋ぐ有線ルーターのIPは「192.168.2.1」
更にそれに繋ぐ無線ルーターのIPは「192.168.3.1」
という具合に、IPの競合を回避する必要があります。

ですが、仮にNTTのルーターが「192.168.1.1」で
それに繋ぐNECの無線ルーターが「192.168.0.1」でも
ネットは繋がります。
これでは習った条件をクリアしていないのに
LANは(ローアルエリア)は使用できることになります。
この件を、先輩に聞いたのですが
単に「IPが競合してないからなんじゃないの?」などというものでした・・・

この辺の理屈と、伝さんのレスを考えると
まず、下層ルーターのIPは、仮に繋がるとしても
上層ルーターより、3番目の数字を大きくする事。
※バッファロー以外は、192.168.0.1もしくは192.168.1.1なので変更が必要かと思います。
また、ネットに繋がらなくなる事が、頻繁に起こるようであれば
LANからのIPを、クライアントPC固定にするのが良いような気がします。

かなり昔のクレームで
バッファローのエアステーション無線ルーター設定後
とある理由で、PCがネットに繋がらなくなったというケースがありました。
理由は、エアステーションの接続時、AOSSではなく
SSIDをひろって、暗号化無し(バッファローはデフォルトでオープン)の設定にしたのですが
その後、子供のニンテンドーDSを、AOSSにて設定指定してしまったから
先にオープン接続していたPCが繋がらなくなったというものでした。
それ以降、バッファローを利用の際は
クライアントマネージャーのみインストールし
AOSS(もしくはWPS)設定するようにしました。
メンテ
Re: LANについての質問 ( No.17 )
日時: 2008/12/14 20:50
名前: チョンキンガーデン
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiosec/read.cgi?no=10

割り込み質問なので、恐縮ですが・・・

バッファローのクライアントマネージャー使用
OSはVistaで
AOSS設定する際に
「AOSS」ではなく「WPS」になるPCがあります。

この理由がわからないのですが
どなたかご存知でしょうか?
PC搭載の無線アダプターに依存するものなのでしょうか?
メンテ
Re: LANについての質問 ( No.18 )
日時: 2008/12/14 22:15
名前:
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiosec/read.cgi?no=10

チョンキンガーデンさん

>ですが、仮にNTTのルーターが「192.168.1.1」で
>それに繋ぐNECの無線ルーターが「192.168.0.1」でも
>ネットは繋がります。

とのことですが、IPアドレスの3パラメータ目はグループを示すものとなります。
その為、NTTとNECのルーターとでは各々別のグループと認識されお互いのネットワークは
見えなくなります。
本来だと、NECのルーターのIPアドレスをNTTのルーターのIPアドレスのグループに
あわせる必要があります。

NECのルーターはこんな感じで設定変更してみてください。
・IPアドレスを「192.168.1.xxx」に変更。(「xxx」は0と1以外で255まで。)
デフォルトゲートウェイのアドレスをNTTのルーターのアドレス[192.1681.1]に
設定する
・DHCPサーバの機能を止めて、ブリッジ接続にする。(無線APとして使用することになります。)

※うまいこと設定すれば、NTTのルーターの障害時代替ルータとしても使うことができます。

現在のNW機器の構成はこうなっているかと思いますが。
光終端---NTTルーター[192.1681.1]---NEC無線ルーター[192.168.0.1]---無線LANのPC
+----有線LANのPC

メンテ
Re: LANについての質問 ( No.19 )
日時: 2008/12/15 08:38
名前: とさ坊

チョンキンガーデンさん>
お久しぶりです。

WPSとはAOSSの発展、デファクトスタンダード版になるはずです。
ですのでWPSがあればそちらの方を優先する仕様になってたと思います。
メンテ
Re: LANについての質問 ( No.20 )
日時: 2008/12/17 22:18
名前: チョンキンガーデン
URL: http://todos.xsrv.jp/2patiosec/read.cgi?no=10

伝さん、レス遅れてすみません。

>IPアドレスの3パラメータ目はグループを示すものとなります。

今後のためにも、覚えておきます!
パラメーターって言うのですね。


>※うまいこと設定すれば、NTTのルーターの障害時代替ルータとしても使うことができます。

自分はBフレ終端で、バッファローの無線ルータにて接続してますので
このあたりは理解できました

色々とご説明いただき、感謝しております。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧