Re: 激安通販YOUR SHOP 中国サーバにある偽通販サイト ( No.1 ) |
- 日時: 2015/01/07 07:03
- 名前: りり
- これは、こちらの続きです。ポイントとなるとこは、トップにコピーしました。
http://todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi?no=30
|
Re: 激安通販YOUR SHOP 中国サーバにある偽通販サイト ( No.2 ) |
- 日時: 2015/01/14 20:59
- 名前: グロス
http://www.clevelandschoolofmassage.net/about_us.html
上記のサイトから商品購入し、2014年12月30日に3万円を振込ましたが、1週間以内に発送するとメールが届いた後連絡は途絶えました。(2015年1月14日現在) 怪しいと思い住所(〒341-0021 埼玉県三郷市さつき平1丁目3-2-104)を検索したところこちらのサイトに到達しました。
口座名義は下記でした。
銀行名:...............【住信SBIネット銀行】 支店名:...............【レモン支店】 支店番号...............【104】 口座種類:.............【普通】 口座番号:.............【5647401】 名義人:...............【サトウ マサヒロ】
|
Re: 激安通販YOUR SHOP 中国サーバにある偽通販サイト ( No.3 ) |
- 日時: 2015/01/15 07:43
- 名前: りり
- えっ、アニヤハインドマーチ 専門販売店も、ユアー・ショップと同じ偽住所使っているんですか?
銀行名:...............【住信SBIネット銀行】 支店名:...............【レモン支店】 支店番号...............【104】 口座種類:.............【普通】 口座番号:.............【5647401】 名義人:...............【サトウ マサヒロ】
住信SBIに連絡して、サトウ マサヒロ口座を調査して貰うと良いと思います。
できたら、状況を詳しく説明できるよう、関連サイトを印刷して、地域の警察にも届けておくと良いと思います。
その際、同様の中国系偽サイトが沢山あることを伝えてください。 あと、サイバー警察にも通報してください。
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
|
Re: 激安通販YOUR SHOP 中国サーバにある偽通販サイト ( No.4 ) |
- 日時: 2015/01/22 20:28
- 名前: りょう
- 口座下記の通りとなりますので、御振込の手続きをお願い致します。
【御振込み先】 ゆうちょ銀行 店名〇四八店 支店番号048 記号番号10460-10112731 取引種類 普通 口座番号1011273 名義人 ショウ ケン ご入金後、こちらに支払伝票の写真をメールしてお願いいたします。
株式会社Shopping More" <everydayin@yeah.net> 写道: >注文確認書 from 株式会社Shopping More
新年早々 原 恵津子 上記に詐欺にあいました。 
|
Re: 激安通販YOUR SHOP 中国サーバにある偽通販サイト ( No.5 ) |
- 日時: 2015/01/23 03:41
- 名前: りり
- りょうさん、大変でしたね。
でも、小さな事でも、一つ一つ通報していくことが必要と思います。
中国系詐欺サイトについては、大阪府警が力を入れて捜査していると聞いたことがあります。 http://blogs.yahoo.co.jp/maihotyuu/18659103.html http://詳しく.seesaa.net/article/385666183.html
被害届けは、ご自身の地域の警察署となり、中には、サイバー犯罪に疎い地元警察署もありますから、面倒でも、この種の詐欺について、ネット上での情報をできるだけ印刷して資料として提供してください。
警察署によっては、ネット環境が貧弱で確認できなかったり、そういう捜査に弱いところも多いです。 また、捜査できないので、被害届を受け付けたがらない傾向もあります。自分の署の未解決事件数にしたくないからです。ですが、基本的に告発されたら、警察は受け付ける義務があります。 これまでの経験では、書類作りに手間取るので、「被害届けを受け付けても、何も捜査できないから、単なる相談で終わらせても変わらないんですよ」と、いった所轄もあるくらいなんですが…。
ですが、こちらのJimdo偽家電サイトの件でも http://todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi?no=30 この犯罪に関わった組織暴力団関係者等が逮捕され、Jimdo偽家電サイトが現れなくなりました。
時間が掛かっても、一つ一つ、一人一人が行動していくことが、犯罪撲滅に繋がると思います。
どうぞ泣き寝入りせずに、ゆうちょ銀行〇四八店への通報、警察通報を頑張ってください。
|
Re: 激安通販YOUR SHOP 中国サーバにある偽通販サイト ( No.6 ) |
- 日時: 2015/01/23 04:38
- 名前: りり
- ただ今、このスレッド関係のキーワードで、検索から訪問される方が増えています。
被害の皆様には、公の機関への通報とともに、りょうさんのように被害の実態を素早く、ネット上にお書き込みくださるようお願いいたします。
今までもそうですが、被害一歩手前で、検索して気づき、振り込みを取りやめられた事例も多いのです。
詐欺一味側のメール内容とか、一味の手口、振り込め口座情報等、どんどん上げていただければ、数時間で検索に引っかかるようになります。
警察、銀行の対応に時間が掛かっても、ネット情報から、被害の一部をくい止めることができます。
被害の状況、あるいは、未遂の情報などのアップは、これからの被害防止に役立ちます。
検索されて訪問された皆様も、是非、通り過ぎるのではなく、一筆、何かの情報提供を宜しくお願いいたします。
|
Re: 激安通販YOUR SHOP 中国サーバにある偽通販サイト ( No.7 ) |
- 日時: 2015/01/27 01:39
- 名前: りょう
- りりさん
りりさんの「大変でしたね」の一言に、落ち込んでいました心が、晴れました。 ありがとうございます。
早速、警視庁の生活安全総務課(03−3581−4321)に電話をしました。 詐欺の詳細を詳しく聞いて下さり、電話で担当の方に、りりさんの、このページを 紹介させて頂きましたら、一緒に見て下さいまして、話がスムーズに進みました。 「地元の警察にも被害届を提出して下さい。」と言われまして、現在、手続き中です。
振込みをしました金融機関の窓口にも出向いて、事の詳細を話しましたら、直に対応して 下さり、「報告して下さいまして、有難うございます。」と言われました。(笑) 長い間、ネットで色々と買い物をしてきましたが、詐欺にあったのは今回が初めてで、 「代引き手数料無料」と書いてあるのに「今は銀行振込みのみの扱いです。」とメール。 怪しいとは感じましたが、楽天、コジマ市場の文字に騙されました。 被害金額は7万円、家電製品2点でした。 今後、代引き以外では 商品を購入しないように、慎重によく調べてからにします。
まずは りりさんに感謝です。
|
Re: 激安通販YOUR SHOP 中国サーバにある偽通販サイト ( No.8 ) |
- 日時: 2015/01/27 06:02
- 名前: りり
- りょうさん、泣き寝入りせずに、一矢を報いて何よりでした。
警視庁は、振り込め詐欺の口座提供者に損害賠償請求する後押しをして、口座を安易に提供しない取り組みもしているようです。
>早速、警視庁の生活安全総務課(03−3581−4321)に電話をしました。
そちらの担当の方は、このJimdo家電偽サイト詐欺 http://todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi?no=30 事件でも、被害の皆様が連絡を取っていて、その頃から、こちらの掲示板については、認識されていました。
>一緒に見て下さいまして、話がスムーズに進みました。
それは、何よりでした。こちらのサイトも信頼されるサイトとして位置づけられたのかなと思いました。
> 「地元の警察にも被害届を提出して下さい。」と言われまして、現在、手続き中です。
はい、警視庁にも話が行っているとなると、地元警察も手を抜けないので、最初に警視庁に相談されたのは、正解でした。
> 振込みをしました金融機関の窓口にも出向いて、事の詳細を話しましたら、直に対応して 下さり、「報告して下さいまして、有難うございます。」と言われました。(笑) 振り込み先がゆうちょだと、地元のゆうちょ銀行でしょうか? 銀行の対応の善し悪しも、情報交換できると良いと思います。一般的に、ネット銀行の対応が悪いことが多いです。
ゆうちょ銀行 〇四八店は http://bankcode.jp/ct9900/048_1/ 所在地 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央38−1
にあり、業者の記載している住所とかけ離れているんですよね。 家電詐欺Jimdo偽サイトでも、会社所在地が九州で、振り込め口座が埼玉というようなおかしなことが多かったです。ネット銀行は、住所がないので、詐欺一味は、使いたがります。
ゆうちょを使ったのは、もう帰国した中国人留学生の口座などを買い取ったのかもしれません。
家電詐欺でも、湘南方面の口座提供者は多かったです。
> 「代引き手数料無料」と書いてあるのに「今は銀行振込みのみの扱いです。」とメール。
そうなんですよ。いつもの手口です。クレジットが使えると安心させて、クレジット決済を選ぶと、システム変更で今はクレジットがたまたま使えない、銀行振り込みでと言ってきたりもします。
また、その後の地元警察届け出の様子なども、是非お知らせください。
公開できない内容は、こちらからお知らせいただくこともできます。 http://todos.xsrv.jp/postmail/clipmail.html
Jimdo家電偽サイト詐欺でも、非公開掲示板や被害者様限定メーリングリストで、情報交換していました。 他の多くの被害について、それぞれの警察で知らせていくことにより、大きな事件として捜査されるようになったと思います。警察は、横の連絡がなく、同様の事件が他県で起こっても関連づけて捜査することが弱いんですよね。 これから、サイバー犯罪については、全国的な組織での捜査取り締まりが必要になってくると思います。 警察組織は、結構アナログなので、一般市民の皆様が声をあげていくことも必要になると考えています。
今後とも、宜しくお願いいたします。
 |
Re: 激安通販YOUR SHOP 中国サーバにある偽通販サイト ( No.9 ) |
- 日時: 2015/02/02 13:36
- 名前: kumiko
- アニヤ・ハインドマーチ販売専門店で昨日、購入しました。
今時、振込先を問い合わせろといわれ、なんだか変な気持ちになり、調べたところこちらのサイトにたどりつきました。
口座番号と名義人が変わってはいますが、振込先は下記のとおりでした。 (変更の部分のみ)
口座番号→5752448 名義人→ホンダチカコ
あー、カワイイしほしかったのになぁ。
ちなみにグロスさんは投稿以降、商品は届いたのでしょうか?
|
Re: 激安通販YOUR SHOP 中国サーバにある偽通販サイト ( No.10 ) |
- 日時: 2015/02/02 17:27
- 名前: りり
- 「1週間以内に発送するとメールが届いた後連絡は途絶えました。」と、書かれているので商品は届いてないと思います。
kumikoさんは、変だと思って振り込みを取りやめられたのでしょうか?
それだったら良いですが…
|