TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
YouTube動画をDVDに焼くフリーソフト
日時: 2013/10/11 23:01
名前: りり

少し前に、mixiで、祭りで踊る練習をするために、ま、会場の都合でしょうか?

Youtubeに出ている動画をDVDにして、DVDプレーヤーで視聴したいという相談を受けました。

最近、ぱそ吉さんが作ってくれた、「動画などをパソコンに・・・」のスレッドをご紹介し、パソコンに落としたら、こちらの ConvertXtoDVD 4 でDVDにしたらどうかとお奨めしたら
http://todos.xsrv.jp/2patiosoft/todos.cgi?no=98


もーーーーー難しそうで、ダメッという感じ。

困ったわね…

ちょっと検索したら、一発でYouTube動画をDVDに焼くフリーソフトというのが、ありました。
http://goo.gl/K1jY8y

これでも、難しいらしくて…焼いたんだけど、DVDプレーヤーで再生しなかったというのよね。

多分、焼くときの形式を間違えているんだと思って、知らせたのだけど、何が何だか分からないと…


私も実際には使っていないのですけど、もし、ずっと、こちらのTODOSで親しくしている方だったら、焼いて送ってもと思いますが、YouTube動画は、アップした方のある意味著作なので、あまり内輪以外でDVD焼いた物のやりとりなどするのは考えもの…


このソフト探しているとき、こちらのサイトを見つけました。
http://www20.atwiki.jp/karitana/pages/12.html
日本語で使えるフリーソフト ウィキ

良くまとめられているし、ウィキの仕組みを使っているので、多数の参加を募っているのね。

まあ、私がTODOSを始めたコンセプトと一部似ているかなと思いました。

TODOSは、お奨めサイトで、フリーソフトへのリンクを貼っているけど、Wikiなど使うのも良い方法だなと思いました。


※注意
こちらをインストールすると、NET Framework4が原因で、パソコンの動きに不具合が生じることがあります。
詳しくは、スレッドを最後までお読みください。
また、こちらのスレッドも参考にしてください。
http://todos.xsrv.jp/22patioment/todos.cgi?no=38
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: YouTube動画をDVDに焼くフリーソフト ( No.12 )
日時: 2014/12/04 20:39
名前: りり

>ちょっと検索したら、一発でYouTube動画をDVDに焼くフリーソフトというのが、ありました。
http://goo.gl/K1jY8y
>これでも、難しいらしくて…焼いたんだけど、DVDプレーヤーで再生しなかったというのよね。


実は、これ、今日必要があって、私も使って見たのですが…

操作は、簡単にできるし、PCでの再生もできるんですが、読み込みに不自然に時間が掛かる…

で、うちのDigaで再生できないんです。

他にもネットで、このFreemake Video Converterで焼いて、DVDプレーヤーで再生できなかったと…
ちょっと機器との相性があるようです。

で、自動でDVDに焼くのがダメなので、一度isoで保存して、それにアクセスしたら、TOSHIBA DiscCreatorが起動したので、それで焼いてみてもダメ…

最後は、ユーチューブ動画をFreemake Video Converterを使って、一度mpeg保存。
ムービーメーカーで読み込んでタイトルとか付けて、DVDメーカーで焼いたらDigaで再生できました。
読み取りも早いです。

で、双方を比べてみると、再生した方は、AUDIO_TS フォルダが省略されているんですね。
AUDIO_TS フォルダの中は、いずれにしろ空なのですが。

一般には、DVDビデオには、AUDIO_TS フォルダが空でも存在して、その状態で再生されている筈なんですが。

ぱそ吉さんのDVDプレーヤーでは、問題なく再生されたようなのですが…

よく分からないのですが、単なる機器との相性なのか…
メンテ
Re: YouTube動画をDVDに焼くフリーソフト ( No.13 )
日時: 2014/12/05 18:46
名前: りり

( No.12 )の訂正です。

Freemake Video Converterは、対応する形式が豊富で、簡単に操作でき、やはり優秀なソフトと言えます。

ただし…

ちょっとうっかりしてしまうことがある…これが分かるまで、10枚もディスクを費やしたけど。

うちのDIGAに焼いたものを入れると、DVDが挿入されたということで、テレビの入力がDIGAに切り替わり、読み込もうとして、「再生できません」となっていたのですが、PALとNTSCの設定があるみとを見逃していました。
とても小さく書かれているので。

ディフォルトでは、PALになっているので、日本ではNTSCに変更しないとダメです。

ぱそ吉さんは、「 DVD形式への変換 DVDに書き込みと、すべて自動で行い 終了します」と書かれていて、( No.5 )にそのときの画像がありますが、PALのままです。ぱそ吉さんのDVDプレーヤーはPALも再生するのだろうか…

ソフトの製造元は、ドイツのようなので、ディフォルトがPALなのかも…


いやーーー、盲点でしたーーー

でも、こうしたちょっとした盲点がありますから、やはり人に紹介するなら、自分でちゃんと試さないとダメですね。反省!
最初のご相談者の方ができなかったというのは、ここが原因だったかもしれません。
いろいろ見ていても、NTSCにすることを強調しているのは、少ないんですよね。
こちらのサイトが強調していて、やっと気づきました。
http://ron2010deta.seesaa.net/article/238839568.html

DVDメーカーで作製すると、サイズが小さくなりますし、雪豹さんが悩んだように、メニューを出さずに自動再生されるように一手間かけないとなりませんが、これは、テレビいっぱいに自動的にリピートで再生されます。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧