TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
健在・旧型パソコン/OS
日時: 2009/01/14 21:16
名前: りり

PC-98と旧型パソコン/OSと分けましたので、よろしくお願いします。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

今では活躍しないWin-95・昔の姿を復活させたい! ( No.21 )
日時: 2009/06/10 08:06
名前: 電右衛門

年季が入ったOS Win95ですから
音が出ない 画が出ない 通信できない USB利かない等
トラブルは山ほど出てきますが 

先人曰く
”山より大きい猪は出ない”

正にこの通りでしてダメ元 ダメなら次のM/Bを探せば良い
各内蔵パーツ不良や ドライバーが無くて
音・画・通信・USB不良にしてもPCIカードを使えば凌げる
少々残念さは残りましょうが 今時Win95に完全を求めるのは
電右衛門にニューハーフを希望する如くムリです(笑)

次は電源へ進みます
電源は最小の90Wクラスで十分 工夫さえすればフアンレスも可能
添付画像の様に放熱用アルミ板を追加するなり
CPU・FANの伏流を利用するなども面白く
電右衛門年代人には拍手喝采 大受け間違い無し(大法螺)
 
追加放熱板の熱伝導は十分気を付けて加工して下さい
この放熱板アルミが50.C程度の時 肝心の整流素子表面は55.C
熱伝導面積と熱伝導グリス加工の問題です 
メンテ
今では活躍しないWin-95・昔の姿を復活させたい! ( No.22 )
日時: 2009/06/11 07:16
名前: 電右衛門

アルミ・樹脂系薄板切断
PC製作や加工などでアルミ板切断に 金ノコで切るのをよく聞きます
結果 アルミ板を金ノコ切断すると切断面や寸法的に精度がとれません
電右衛門は添付画像にあります P800引掻道具を使います
樹脂系なら切断面は後加工不要の仕上がり アルミならバリ取程度
なかなか能率も良く 仕上げも綺麗でしかも安いので
一度試されたい 尚3mm程度のベニヤ板切断にはカッターナイフ

前項書き忘れ
電源基盤は250V程度が使用され人体等に命の危険があります
前項No21の電源画像は写りが悪いのか目立ちませんが
電源基盤裏面には透明アクリル板を取り付けています
くれぐれも感電事故の無い様に作業して下さい
これは話ですが 人体は250V程度が感電死最適電圧
高すぎると電流は表面を流れ 低いと必要量が流れません
米国に措ける 最終刑はこの電圧といいます

只今Win95の泣きどころ
映像関係それも動画 静止画なら出るのですが
95対応各種動画ソフトの無いのが致命傷
グラフイック性能を上げ CPU速度を可能な限り上げ
出来る努力はして居るのですがねー・・・
メンテ
今では活躍しないWin-95・昔の姿を復活させたい! ( No.23 )
日時: 2009/06/12 08:29
名前: 電右衛門

思いつくままですが Win95特有のトラブル例と解決策
Win95特有では無いかもしれません それと一番に注意したいのは
繰り返し申し上げてる様に 個々M/Bなりが変わると
症状の出方が変わります 又は出ません

・内蔵、外装を問わずLANドライバーの認識が悪い
 
 これまでに詳しく書いてますので参照されたい

・LANドライバー(Dr)のインストール(IS)が終わり 
 再起動すると文字化けする

 LAN Drを一旦削除し再起動の後 再びLAN DrのIS
 或いはWin95修復IS

・FDD無しで起動すると起動直後 ブルー画面(例外発生)でストップ
 
 BIOSでFDD無しスタート可と変更

・ExcelをISすると ブルー画面(例外発生)でストップ

 対策無し M/Bにより発生個別

・BIOSではCDD認識するが Winでは認識しない

  各種設定に在る ハード機器追加で無理やり認識作業

 
メンテ
今では活躍しないWin-95・昔の姿を復活させたい! ( No.24 )
日時: 2009/06/13 08:20
名前: 電右衛門

・Excelをインストール(IS)すると ブルー画面(例外発生)でストップ

之なんかは随分と楽しませてくれました
最初は何も解りませんので Office2000よりWoad・ExcelをIS
ブルー画面(例外発生)でストップ 何事かと思いましたがWin95の事ですから
2000では新過ぎて御機嫌麗しく無いのではと考え セーフモード起動するも起動せず
隣のパーティーションからWin98SEを起動しても 電右衛門の知識では
プログラムに保存されてる部分は削除できるが デレクトリーにISされてしまった
部分まで消去するのは不可能 不可能はWin95再ISしか手が無い

泣きの涙で再IS 泣いてるだけでは能が無いとそれから要所要所で
Acronisで保存してから次のISする様にしました 慎重派電右衛門(プッ)
PC仲間内よりWoad97・Excel97を貰い受けISするもストップ
何回か挑戦する内にWoadは異常なく Excelでストップするのが判明
書けばたったこれだけですが 実際に掛かった日数10日
華麗現象か少々根気減退気味の電右衛門 途中何度もPCを床にぶつけそうでした

よくよく考えて見れば 何でもかでも全てが思う様に成るのなら
世の中面白い事など皆無 思う通り行かん所で工夫し努力するのが面白さと
考え直して その日は作業止め明くる日再挑戦の繰り返し
メンテ
今では活躍しないWin-95・昔の姿を復活させたい! ( No.25 )
日時: 2009/06/14 08:07
名前: 電右衛門

思い返せば2004/7にも Win95インストール記を書いています
当時を振り返り読みますと 5年の歳月が随所に出て
自分で書いたにも関わらず面白いのは 今は多くを忘れているから
新鮮味も出てるのでしょうか

前回との大きな違い
説明書通り進めているのですねー 最初出始めはそれも良いのですが
年月が経つにつれWin95に関する 保守・サービス体制は激減
教科書・説明書通りでは進まないのが今後の流れでしょう
右がダメなら左からと臨機応変 柔軟に対応できる総合技術力が
より多く求められるWin95 今では映像方面非力と
時代に大きく取り残されましたが その他ではまだまだ使え
最初に申し上げました 
パソコンの原点が見えるような気がしますねー

1ヶ月間程でもWIN95と暮らしていますと 何かしら愛着が湧き
古いものですから御機嫌の良い日 悪い日も有り
都合が悪いと聞こえ無い振りもする 可愛らしい子です。
お近くに良く似た御方(奥方様とも言う)も居られ
これ以上大きな声では・・・
蛍の光も聞こえてまいりました
                   それでは



メンテ
Re: 健在・旧型パソコン/OS ( No.26 )
日時: 2009/06/14 09:14
名前: りり

こんにちは。昨日、結構大きなイベントが終わり、ここしばらくの寝不足解消に、半日寝ていました。
今日は、快調です!


ここら辺の記事で思い当たることがありました。

>Win95は何度も申し上げますが 今時のOSと少し趣が違います
>・消したドライバーの痕跡が残り 新ドライバー入力を阻止する
などなど誠に人間臭いOSの一言です(笑) 
>・内蔵、外装を問わずLANドライバーの認識が悪い

これは、本体の問題か、Win95の問題か、私にはよく分からない面もあるのですが、私が4年半使っていたNW150で、PCカードのLANドライバーがインストールできず、非常に困ったことがありました。
途中で、フリーズしてしまうのです。

こちらにそれに関わるエピソードを書いています。
http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/read.cgi?no=10

で、IRQ割り当てなおしで、解決したこの機体、一太郎がらみのトラブルがあって、その後、リカバリーしました。
またLANドライバーインストールが厄介かな…と思って、リカバリー後、真っ先にLANドライバーをインストールしました。

すると、以前とは全く違って、一発で、すんなり入るのです。

リカバリー前は、いろいろなPCカードを使ったり、それらのドライバーインストールしたあと、LANを入れようとしていましたから、

>新ドライバー入力を阻止する…ということがあったのかもしれまん。


まあ、でも、それ以外では、Win95を4年半くらい使っていて、特に気になることはなかったですが。

ただし、次にWin2000を使い出してから、特別にドライバーインストールすることなしに使えるUSB機器などが便利と思いましたね。



>・BIOSではCDD認識するが Winでは認識しない

これは、Win2000でも、ときどきあるみたいですよ。
Win98などでは、FDDからCDドライブを認識させるので、むしろ、この問題はあまり出ないというか、インストール時に予めドライバー用意が必然になりますからね。


メーカーのCD起動リカバリーセットには、中にWin2000用のCDドライブドライバーが予め入っていますが、そういうのを使わず、Win2000をクリーンインストールすると…


BIOSでのCDD認識、CDDからの起動は、OKですから、Win2000のインストールは、進みます。


ですが…

インストール後、Win2000が起動したら、CDDを認識しませんから、CDドライブが使えなくなります。

インストールできたのに!?って、不思議がる方も多かったようです。

これも、CDドライブドライバーを入手するのが、結構厄介みたいです。


こういうケースでは、光学ドライブは、比較的新しいもので、XPでは問題なく使える…なので、光学ドライブメーカーには、Win2000用のドライバーが用意されたいなかったりするみたいなのですね。


あと、古いLaVie、LW40の系統で、やはりWin2000にアップすると、マイコンピュータから、CDドライブが消えるということが起こり、メーカーから、Win2000に対応するBIOSアップデートが出ていました。

ドライバーの問題ではなく、BIOSとの関係で、CDドライブが使えなくなるというのも、おもしろい現象だなと思いました。

どういう仕組みになっているのか…
メンテ
Re: 健在・旧型パソコン/OS ( No.27 )
日時: 2009/06/14 14:56
名前: 電右衛門

快調がなによりです りりさん

多忙中にも関わらず 長い支離滅裂な文章を的確に読んでいただき
電右衛門 心より感謝申し上げます

深くは知りませんが 尊敬される師匠筋御方の教えに 

>彼は、検索術、検索力が、如何に大事か、度々力説していました。
 今の知識が多くはなくても、検索力さえあれば、必要な知識は、
 自分で増やしていけるということを、最近しみじみと感じます。

この項 深く賛同いたします
欲する知識の掲載されてるページを 速く的確に検索する技術は
今や我々近代人の必須 先人が苦労され記述されたのも後進に伝えるが為
それを的確に検索し選び出す技術は 検索能力の向こうに在るのですねー
下世話な例えですが 
”パソコンも検索力なくしては猫に小判 只のTVだと”

りりさんの検索能力には日頃より敬意を持って居りますが
これで少しですが経過が理解できたようです



メンテ
パソコンの師匠 ( No.28 )
日時: 2009/06/15 08:43
名前: りり

こういう人なのですよ。

http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/read.cgi?mode=&no=20&p=2

スレッドが20を超えて、2ページ目に行ってしまっていたので、30スレッド一気に表示するように直しました。
メンテ
パソコンの師匠 ( No.29 )
日時: 2009/06/15 11:16
名前: 電右衛門

うーん なんと気の毒ですねー

http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/read.cgi?no=10
このページを読ませて頂いた分には そこそこの年齢と思えましたが

http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/read.cgi?mode=&no=20&p=2
今日ここを読んでみて 1973年前後の生まれとすれば

我長男と同年齢なのですねー 余りにも早かった
しかしながら良かった事は
”彼から伝えられたものを、また他へ伝えていって欲しい…それが、彼の命を活かすと”
遺志をTODOSと言う形で実現・継続された りりさんが育っていた事でしょうねー

微力ながら電右衛門 数少ない経験の一つも読んでいただける範囲と
りりさんの指導の元 書き込みたく思います
                       哀悼

メンテ
旧型パソコン故に ( No.30 )
日時: 2009/06/16 14:16
名前: 電右衛門

Win95を再起動中 何の前触れもなくPC切れたまま
1)再起動を間違えてシャットダウンさしたのかと再度 電源ON
2)押しボタン接触不良かもと 強く何度も押す
3)M/Bの電源端子をドライバー(ねじ回し)でショート
 
・ここでやや本腰を入れる
4)電源BOXの100V入力OK
5)ATX電源起動端子(20ピンソケットの確か3-4)ショート一瞬FAN回転
6)電源BOXを予備に切り替え 正常起動

・電源BOX不良と断定
一瞬だけ通電するを頭にBOX開封と目視
2200μ10V2個・1000μ16V2個 合計4個の電解コンデンサー頭部に
膨らみと黄色にじみ発見 これかも知れないと微かな望み
故障放置している電源BOXより近似値電解コンデンサー取り外し
移植すると通電 
以後様子見2日経過するも異常なし バンザイ

・使用工具
+ドライバー
ピンセット
40W鏝とヤニ入半田

・お願い
もう一台450W電源 12V出力が無負荷11Vしか出ません
なんとか簡単に修理する方法は在りませんでしょうか?
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧