Re: 今でも活躍PC-98・昔のデータ復活させたい! ( No.5 ) |
- 日時: 2010/05/18 21:17
- 名前: june
- 余ったパーツ・・・のところで
TODOSのトップがFireFoxで改行される件を書き込んで頂いたのは りりさんだったんですね?改めて見ましたら気が付きました。
でも、その時は気が付きませんでした。 フォントの影響も有りますので、テーブルの幅を少しだけ 広くして頂いたらと思いながら、そのことに関しては書き込めませんでした。
結果は分かりませんが、もしそれで有る程度の範囲をカバー出来るのでしたら 良いかなと思たんですが・・・・
私の場合ですが、テーブルの幅を固定しているので キリ番画像を頂いた時に、フォントを大きくしてみて下さる方の場合、同じように 改行されてしまうんです。
的はずれでしたらご容赦をm(_~_)m。
|
Re: 今でも活躍PC-98・昔のデータ復活させたい! ( No.6 ) |
- 日時: 2010/05/18 22:00
- 名前: りり
- あらっー、juneさんにお気を遣わせてしまったようですね。
はい。ここは、私が名前をミスしました。
>テーブルの幅を少しだけ広くして頂いたらと思いながら、
はい。ただ今、10ドットほど広げてみました。いかがでしょうか?
トップページは、「WWW を検索 TODOSサイト内を検索」という文字以外は、全てフォントサイズを指定しているので、表示の文字のサイズを大きく…としても、変わらないはずですが、フォントによって、幅を広く取られるのもあるのかな。
|
Re: 今でも活躍PC-98・昔のデータ復活させたい! ( No.7 ) |
- 日時: 2010/05/18 22:43
- 名前: june
- りりさま こんばんは
自分の興味だけで色々書き込みましてすみませんm(_~_)m
結果ですが、Ubuntu10.04のFireFox、デフォルトのフォントで検索の所以外 意図されたよな表示になったと思います。
フォントで幅を取るのが有るのかな?につきましては やはり、有るようです、単に色々試してみただけですので、許容範囲かも?です。 何処かに出ていました(スレッドの名前は忘れました)某所のショットも これで意図した形になるのでしょうか?その辺が興味深いです (忘れているので確認に行けないのがちょっと残念、でも後で探しに行きます)
添付はデフォルトのフォント(改行無し)と無理矢理フォントです。
余談:Ubuntu9.10のFireFoxでは改行無しでした・・・。
余談2:私の場合、文字の大きさについては、見る方の都合も考慮してくださいということで 指定を止めました。
|
Re: 今でも活躍PC-98・昔のデータ復活させたい! ( No.8 ) |
- 日時: 2010/05/19 04:10
- 名前: MIKI
- あれ?
<スレッドPage> 1 | 2 | の2をクリックしても http://todos.xsrv.jp/33patio98/todos.cgi?mode=&no=2&p=2 に、移動しない?????
|
Re: 今でも活躍PC-98・昔のデータ復活させたい! ( No.9 ) |
- 日時: 2010/05/19 06:21
- 名前: りり
- MIKIさん、お知らせありがとうございます。
ここは、前に書いたことと関係して、一つのスレッドにいろいろ混じってきたので、スレッドを分けたのですね。 そのとき、ログフォルダーにあるこちらのスレッド番号を2と直すべきところが1になっていました。 それで、ページ移動で、スレッド1のページが出てしまっていました。
このように、一度作られたスレッドをFTPで操作すると、うっかりが出ます。
ただ今、直しまた。
今後も、スレッドを編集したカテゴリーで、こうしたミスが発見されることもあるかもしれませんので、よろしくお願いします。 レスが重なって、ページ移動が付くと、発見されることがあります。
|
Re: 今でも活躍PC-98・昔のデータ復活させたい! ( No.10 ) |
- 日時: 2010/05/20 05:04
- 名前: りり
- juneさん
>某所のショットも、これで意図した形になるのでしょうか?
これは、ダメなようです。 多分、こちらが指定したフォントでなくブラウザ規定のフォントで表示したショットなのだと思います。
トップページ左の本文も、「…交流・情報交換」まで入るはずが、「…交流・情」で行変えされています。 本文は、ある程度次の行でまとまるので、そんなに伸びないのですが。
右の一覧は、10ptに指定しているのですが、規定が、10.5か11pt程度なのかもしれません。
左の本文の方は、余裕がありますから、もう少し大きいフォントで、全体のレイアウトをやり直せば、各所のとショットも良いかもしれません。
|
Re: 今でも活躍PC-98・昔のデータ復活させたい! ( No.11 ) |
- 日時: 2010/05/20 06:39
- 名前: ボッカルーポ
- 探し物をしていたら、5インチのフロッピードライブと、フロッピーが20枚ぐらいでてきました。
通行人さんの書き込みをみていなかったら、すぐにゴミとなったのですが、ちょっと躊躇しています。 これだから、部屋が片付かないんですよね、嫁さんに見つからないように、そっと元に戻しました。
20メガのハードディスクを、まるで、金魚鉢に水がいっぱい入っているのを、そっと運ぶように ショックを与えないように移動させたことを思い出しました。 私がPCに触りだした頃は、まだMSDOSはなかったですね、しばらくしてver.1.25、そしてver.2??が でてきて、ぐっと実用的になってきました。
りりさんが、MS-DOS3.3Bを知っているとは思いませんでした、えっ、そんな、お○しだったのですか。
|
Re: 今でも活躍PC-98・昔のデータ復活させたい! ( No.12 ) |
- 日時: 2010/05/21 05:37
- 名前: りり
- >5インチのフロッピードライブ
そのドライブを動かせる本体が、問題かな?
私は、富士通タウンズっていうのも、触ったことがありますよ。
あと、富士通の小さな、フロッピーで動かすパソコンも… MS-DOS3以前のものだと思います。
NECの98は、いろいろソフトがあったのですが、その富士通のは、あまり使えるソフトがなくて… キーボード練習程度にしか、使えなかったかな。
でも、当時から、Macは、マルチメディアでしたから、すごかったと思います。
|
Re: 今でも活躍PC-98・昔のデータ復活させたい! ( No.13 ) |
- 日時: 2013/06/23 20:48
- 名前: MIKI
- NECのPC-98シリーズ、中古を一ヶ月保証付きで販売しているショップが有ります。
http://www.pc-98.net/ まぁ、ヤフオクなどと比べるとかなり高価ですが、産業機械などを動かす場合は、保証付きがありがたいですね。 手持ちのパソコンの修理も行っているみたいです。
|
Re: 今でも活躍PC-98・昔のデータ復活させたい! ( No.14 ) |
- 日時: 2013/06/23 21:04
- 名前: りり
- うわっ、MIKIさん、良い情報をありがとうございます。
http://www.pc-98.net/64_656.html 最後の9821ノート、こんな値段で売っているのですね。 兄の所に、これの壊れたのが二台あって、フロッピーで動かすソフトが9821じゃないとダメというので、私の9821Nw150を貸しています。
PC−9821Nr300、修理して高く売れないかしら?
取っておいても、いつか使えなくなるでしょうから
|