Re: アタプターが熱くなる ( No.11 ) |
- 日時: 2007/08/09 20:36
- 名前: つばさ
- りりさん、ご丁寧に有り難うございます。ぱそ吉さんにはいつも、PCで解らない事でお世話になっております。(何せ、難しい事の理解困難なつばさ、簡単にわかりやすく)(^^;汗・
今回は安全に気を付けて、コンセント(アタプタ)の外す習慣、そして扇風機で冷やしながら使います。
古過ぎと、息子共有(名ばかり殆んど私が占領(汗)なので、我慢します。いろいろお世話になりました♪
ぱそ吉さ〜ん♪ 有り難う御座いました。<m(_ _)m>
|
Re: アタプターが熱くなる ( No.12 ) |
- 日時: 2007/08/10 15:36
- 名前: ぱそ吉
- つばささんの、人生観・生き方も私は解ります
また、袖触れあうも多生の縁という事もあります
人の考えは曲げる事も出来ませんので・・・
過熱による火災は気をつけて下さいよ
困った時には、来て下さい
|
Re: アタプターが熱くなる ( No.13 ) |
- 日時: 2007/08/10 16:08
- 名前: りり
- そうねー
今では、パソコン必需品だし、心中なんて、大げさに考えず、最近では結構使えるノートが拾えたりするし、ま、お互い使ってないものを融通するくらいいいと思うんですけどねー
あと、つばささん
もう使わないほうがいいんですけど、もし、どうしてもというのなら、ACアダプターを本体に差し込むところで、接触の良い状態でガムテープなどで固定してしまい、電源を使うときは、コンセントの方で抜き差しすると、少しはいいと思うのですが‥
どうでしょう?
電気屋さん?
|
Re: アタプターが熱くなる ( No.14 ) |
- 日時: 2007/08/11 10:38
- 名前: ぱそ吉
- > どうでしょう?
> 電気屋さん?
そうですね〜
現物を見てないので、何ともいえませんが・・・
少なくとも現状のまま使うよりはいいとは思います
それと、電気店で見てもらった時にとても高い修理代を言われたのでは無いでしょうか
電源ジャックの修理はメインボードの基盤取り替えですので 少なくても4万〜5万円
ですが、こちらで修理すると、電源ジャックがあまり損傷してなければ 接触部を少し曲げ変えたりして、送料千円程度で直る場合もあります
また運が良ければ、市販のジャックを500円程度で購入して、付け替えられますし
りりさんが言っていた プラグ・ジャック毎外に出してしまうという方法もあります
駄目で元々、二千円ほど損をしたと思い メールをもらいたかったですね
はは〜〜〜ん
ぎんさん、メール出来ないんだ (滝汗;;)
|
Re: アタプターが熱くなる ( No.15 ) |
- 日時: 2007/08/12 11:13
- 名前: つばさ
- あ〜〜っ!!
>はは〜〜〜ん >ぎんさん、メール出来ないんだ (滝汗;;)
ぎんさんに、言っちゃお〜〜 
と言う事でメール出来なくてごめんなさい。 
|