Re: 今なら、3つのOSが手に入る! ( No.1 ) |
- 日時: 2009/09/02 01:10
- 名前: とさ坊
- 遅レス失礼します。
まぁ、Vistaも悪いOSじゃないとは思うのですが時代が追いつかなかったというか OFFICEまで革新的な事しちゃったのでそれとごっちゃにされたというか 色々マイクロソフトミスッたなという感じです。 基本的にWindows7はVistaの修正版的要素が有りますので、現状XP使っておいて Vistaは保管したまま7が安定した後にクリーンインストールがこのモデルの 美味しい使い方かと(汗)
うちの店でもXP Pro 7アップグレード対応パソコン置いてるんですがいかんせん 性能低くて(シングルコアのCeleronに1GBメモリ160GBHDDのノートと言う構成) あまり売れません。 69800円(新品・税込)だから割安なような気もするんですけどね〜
|
Re: 今なら、3つのOSが手に入る! ( No.2 ) |
- 日時: 2009/09/02 07:21
- 名前: りり
- おはよう!
>XP Pro 7アップグレード対応パソコン >シングルコアのCeleronに1GBメモリ160GBHDDのノート
これだと、Vistaは、きついから、Vistaは、付けていないのかな。
なるほどねー
うちのR7も、なんか、Vistaが使い慣れなくて、あまり使っていなくて、もったいない…
Vistaの相談などもあるからと、しばらくそのままにしていたけど、いろいろ入れないうちに、XPにしてしまおうかなーとも考え中です。
|
Re: 今なら、3つのOSが手に入る! ( No.3 ) |
- 日時: 2009/09/02 09:11
- 名前: ルカシュ
- Vistaの話題でしたので、一寸失礼。
3つのOSとは豪儀ですね。 Vistaへの評価は、もっぱら、「WindowsMEの再来」とまで言われちゃってます。 自民党政権時代の首相張りの短命さも評価の一部ですが・・・
一応メインでVista愛用しています。Windows7はVistaをベースにして改良版と 位置づけていますが、物凄いダイエットです。 これまでのWindowsであれば、購入時期はSP1が出る頃・・・と思っていましたが、 今回は発売された時点で買う予定です。 ためしにP4-1.6Ghz メモリ256MB VGA 64MBのマシンにWindows7のRCを入れて みましたが普通に使えるので驚いたくらいです。
あとはライフサイクルの関係もありますね。 XPが2014年まで使えるとあって、即時乗り換えとなる人は少ないと思いますが、 XP→Vistaではなく、XP→7 になるのは必然ですね。
Officeに至っては市場で2007よりも在庫の2003の方が高いというのも皮肉な話です。
|
Re: 今なら、3つのOSが手に入る! ( No.4 ) |
- 日時: 2009/09/03 06:05
- 名前: りり
- なるほどねーーー
Office2007は、なんか使いにくいのですよね。メニューのいちが分かりにくい。
よく使いたい物が使いやすい場所になくて。
>Windows7のRCを入れてみましたが普通に使えるので驚いたくらいです。
ルカシュさんは、さっそく試されましたか?
こちらで、Windows7最新情報とか、話題にしていますので、よろしければ、こちらにも、使用感とか、お書き込みお願いしますね。
http://todos.xsrv.jp/2patioospro/read.cgi?no=32
|