TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
LaVie AMD・CPU発熱問題
日時: 2008/05/20 05:15
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/3pationec/read.cgi?no=15

こちらで、ボッカルーポさんがお取り組みでしたが、発熱問題としてまとめた方が、あとから症状に応じた対策を参照しやすいと思いますので、こちらにまとめたいと思います。

以後、類似問題をよろしくお願いします。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: LaVie AMD・CPU発熱問題 ( No.1 )
日時: 2008/05/20 05:20
名前: りり
URL: http://doratomo.ddo.jp/todos/3pationec/read.cgi?no=15

2008/05/19 02:31 ボッカルーポさん記


NEC の ノートLA VIE PC-LL370 ED 、例のAMDです。
症状はANTI VIRUSソフトをかけると、途中でバツンと落ちます。
今までは、送風式冷却台を使用して、何とか過ごしていたのですが、最近は送風を強にしていてもバツンと落ちるようになりました。
今のところ問題はANTI VIRUSだけで、他のアプリを
使用しても問題はありませんが。。。。。。
TREND MICRO のVIRUS BASTERはドライブ/フォルダーを指定できるので、何度かに分けてチェックできますが、SPYBOTは途中で落ちてしまいます。

いつかは分解しないといけないのでしょうが、当分だましだまし使います。
掃除機で吸い出すぐらいでは排出口のゴミはとれない
ものでしょうかね。凄い大きなファンの音(だと思う)は聞こえるのですが、風があまりでているようには感じません。


2008/05/19 06:20  りり記
URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1888525


そうですね。私は、古いものですが、AMDのLaVieを一つ分解したことがありますが、内部に吹きだまりになるところがあって、すごい綿埃がたまっていました。

風の通り道の設計も良くなかったのだと思います。

なにせ、メインボードの中央にAMDが載っていましたから。

最近のは、CPUが隅に載せてあるのが多いように思います。


>風があまりでているようには感じません。

あと、分解しなくても、通風口のスリットがゴミでふさがっていたら、楊枝などでほじくりだしてやると良いかもしれません。


>メモリも高熱をもつものなのでしょうか。

そうみたいですよ。うちの職場にあるBIBLOには、メモリーファンが付いていますし。


2008/05/19 21:03  ボッカルーポさん記


>あと、分解しなくても、通風口のスリットがゴミでふさがっていたら、楊枝などでほじくりだしてやると良いかもしれません。

楊枝で取れるようなゴミは見えません。通風口は非常にきれいなものです。でも風量が少なくて、音ばかり。
XPのSP3を入れましたが、途中でバツンと落ちるのではと心配でした。
奥の方に吹き溜まりがあるのでしょうかね。
EPSON-NJ1000を自宅で使用しています、無音というぐらいに静かで、熱をもたないですが、通風口からはしっかりと風を感じます。
メンテ
Re: LaVie AMD・CPU発熱問題 ( No.2 )
日時: 2008/05/20 05:26
名前: りり
URL: http://doratomo.ddo.jp/todos/3pationec/read.cgi?no=15

やはり、このままでは、発熱により、CPUやメインボードが損傷してしまう可能性があり、思い切って、早めに分解して掃除されることをお奨めします。

ファンは、外から見てきれいでも、中で目詰まりしているかもしれませんね。


こちらでも、
http://www1.ocn.ne.jp/~ll350bd/350bbunkai.htm

>ファンをはずすと、冷却風の排出口にスポンジ状にほこりがたまっていて、
>排出口を完全に塞いでいました。これじゃ熱がこもるはずですね。時々掃除する必要があるなと反省しました。

とあります。またグリスを追加して熱伝導が良くなったみたいですね。

ペンVの例ですが、ファンが回らなくても、ヒートシンクへの放熱がうまくいっていると、ファン回転なしで、ずっと使い続けられたことがあります。

ですが、ヒートシンクとの密着が悪いと、すぐに落ちます。
写真は、熱伝導材がぼろぼろになって、落ちやすくなったもの。

ファンが回り続けるのも、ヒートシンクへの放熱が悪く、いくら回転してもCPUの温度が下がらないからなのかもしれません。

両面から対策していくことが必要かもしれないと思いますが。
メンテ
Re: LaVie AMD・CPU発熱問題 ( No.3 )
日時: 2008/05/22 06:31
名前: ボッカルーポ

くまのひとり言さんのサイトを見て、
無理にこじあけるというのとか、
>AthlonXP-Mはコアがむき出しなので、ここでやりそこなうとコア欠けを起こし、最悪CPUが使い物にならなくなります。
というのを見ると、びびってしまいます。

今日も観察してみたのですが、ファン(だと思う)の大きな音は聞こえるのだけど、それに対応する風がありません。
モーターだけ回転してファンが回っていないのとか(ファンでないとあれだけ大きな音はしないだろうと思うが)
内部の吹きだまりにすごい綿がたまっていて、風がでないのではなかろうかと。。。。

自宅で夜遅く使うと、嫁さんにPCの音がうるさいといわれるだけ大きな音がしているのですが。。。。。
メンテ
Re: LaVie AMD・CPU発熱問題 ( No.4 )
日時: 2008/05/22 20:30
名前: りり

>>AthlonXP-Mはコアがむき出しなので、ここでやりそこなうとコア欠けを起こし、最悪CPUが使い物にならなくなります。
>というのを見ると、びびってしまいます。

あぁ、でも、ヒートシンクを外さず、ファンだけ掃除するなら、大丈夫なんじゃないでしょうか。

>内部の吹きだまりにすごい綿がたまっていて、風がでないのではなかろうかと。。。。

そうですね。私もそんな感じがします。やはり、開けて埃を早めに取った方が良いような…
メンテ
Re: LaVie AMD・CPU発熱問題 ( No.5 )
日時: 2008/05/24 21:18
名前: ボッカルーポ

>内部の吹きだまりにすごい綿がたまっていて、風がでないのではなかろうかと。。。。

これを期待していたのですが、きれいなものでした。
風の出口に吹流しのようなものをおくと、しっかりと流れていましたので、風はでていますね。
いよいよ、グリスを塗るしかないのか?
そのグリスが手に入らないのです。
オリーブオイルでも塗るか。
メンテ
Re: LaVie AMD・CPU発熱問題 ( No.6 )
日時: 2008/05/24 22:51
名前: りり
URL: http://doratomo.ddo.jp/todos/3pationec/read.cgi?no=61

というと、風は出ていたけど、暖かくないので感じられなかったということかな。
なら、やはりヒートシンクへ熱が伝わっていなくて、CPUだけ熱いと考えられますね。

グリスですか…

イタリアには、パソコン自作のお店はないのかな…

日本では、ものは、安いんですが…
http://www.ark-pc.co.jp/list/?key=&property_code1=b36015&listype=&cat=c36&dsp=0&order=&limit=&col=3
メンテ
Re: LaVie AMD・CPU発熱問題 ( No.7 )
日時: 2008/07/26 07:06
名前: ボッカルーポ

近日中にグリスが入手できます。
グリスを塗るについてのアドバイスはありませんか?
勝手に想像するに、薄く均一にだろうと思うのですが。

でも、やはり一番の問題は
>AthlonXP-Mはコアがむき出しなので、ここでやりそこなうとコア欠けを起こし、最悪CPUが使い物にならなくなります。

ですね。

メンテ
Re: LaVie AMD・CPU発熱問題 ( No.8 )
日時: 2008/07/26 12:26
名前: りり

いよいよですか!

期待しています!


でも、私の持っているのは、全部熱伝導材を使っているもので、グリスは、使ったことないんです。

やはり下手に塗りすぎない…ですかね?

あと、熱伝導材でもそうなのですが、ぬってから、軽くCPUが暖まるよう一度動かしてすぐ開き、もう一度、しっかりテンションを締めると良いかもしれません。
メンテ
Re: LaVie AMD・CPU発熱問題 ( No.9 )
日時: 2008/10/18 06:08
名前: ボッカルーポ

ついに手術しました。

>内部の吹きだまりにすごい綿がたまっていて、風がでないのではなかろうかと。。。。
 これを期待していたのですが、きれいなものでした。

前回上記のように書きましたが、なんと、中間部分に埃が空気の流れを完全にブロックしていました。
中間部分で空気の流れをブロックしていたものですから、出口はありえないぐらいにきれいだったのです。
この埃をとるだけでも十分だと思ったのですが、ついでにグリスも塗りました。

めちゃ静かになりました。
出口からは、しっかりと熱い空気が排出されています。
多分、これで直ったと思いますが、現在ウイルスチェックの最中(今まではウイルスチェックの途中で
電源が落ちていましたから)
メンテ
Re: LaVie AMD・CPU発熱問題 ( No.10 )
日時: 2008/10/18 06:28
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/3pationec/read.cgi?no=61

おぉー、とうとうやりましたねーーー

ここは、スレッドを分類しているので、こうして取り組みに時間がかかるものでも、サッと続きができるので、便利かと…私の自慢…

中間部にたまっていましたか…

この系統のモデルでは、似たような症状が見られるようですから、構造的にそうなりやすい面があるのかもしれませんね。

古いAMDモデルのLaVieで、中をあけたら、風の流れがL字型になっている物があり、角にやはり埃がたまっていました。

今は、静かで快調かと思いますが、しばらく使うと、再現することも考えられますから、綺麗な環境で使うことや、ちょっとファンの音だけして風がでなくなったなと感じたら、内部清掃を定期的にされると良いかもしれませんね。


これは、同種のマシンをお使いの方に貴重な情報となったと思います。
こちらのサイトも、型番から検索して訪れる方もいらっしゃいます。
同系統のLaVieは、入手しやすいこともあり、結構みなさま使われています。

今、MIXIで、PC-LL350DD1KSの動作が鈍いというお悩みを伺っているところなのですが、メモリーが少なめで、CPUも、ガンガン働かないとならないし、発熱関係で苦しいところもあるかもしれません。

350DDは、LL370EDの一つ前のモデルで似ていると思います。場合によっては、ボッカルーポさんにお伺いするかもしれませんのて、よろしくお願いしますね。


マニュアルなくした…PCではネット接続していない…という方で、悪戦苦闘しています。

いくら携帯でネットできても、やはりPCで閲覧するのと情報量・質が違いますし、昨今では、PCを快適に使うためには、いろいろダウンロードしないとならないので、最終的には、PCでのト接続をお薦めしたいところです。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧