TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
メモリー増設基礎知識
日時: 2008/08/17 17:28
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/3patioused/read.cgi?no=12

参考サイトや役に立つ情報がありましたら、お寄せください。

All Aboutより「効果てきめん!メモリ増設の効果」
http://allabout.co.jp/computer/pc/closeup/CU20060527A/index3.htm


プリウスお役立ちガイドより「メモリーを増設してみよう!」
http://prius.hitachi.co.jp/support/beginner/faq/700055/700055.html


「DELLパソコン カスタマイズ基礎知識」よりメモリに関する基礎知識ページ
http://nattokude.gozaru.jp/custmize/memory.html
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 3 | 2 | 1 |

Re: メモリー増設基礎知識 ( No.1 )
日時: 2008/09/29 09:52
名前: とさ坊


自分のパソコンのメモリが何処まで入れれるのかorどれを入れればいいか判らないときなどに結構便利です。

「アイオーデータさんのパソコンの機種を打ち込むと対応商品が判る場所。」
http://www.iodata.jp/pio/index.htm

「バッファローさんのメモリ取り付けチャレンジ(デスクトップ編)」
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/memory-guide/add_desktop.html

「バッファローさんのメモリ取り付けチャレンジ(ノート編)」
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/memory-guide/add_notebook.html

後、これはWindowsXPの情報ですが、メモリを増設された後

「スタートボタン」→「コントロールパネル」→「システム」を開いていただき
写真のように変更していただくとメモリの有効利用が出来るようです。

デフォルトでは初期の状況のメモリ容量でカスタムサイズが区切ってあるため
強制的に仮想メモリの使用に移るらしいので、増設しても効果が出にくいようです。

欠点としては、流動的に仮想メモリを作るためハードディスクが断片化しやすいとの事。

初期起動時XPのパソコンをご利用でメモリ追加したこと有る方一度おためし下さい^^
メンテ
Re: メモリー増設基礎知識 ( No.2 )
日時: 2008/09/30 01:53
名前: excelmaster
URL: http://todos.xsrv.jp/3patioused/read.cgi?no=12

とさ坊さん、私の方から付け加えの情報良いですか?

ページングファイルは通常デフォルトでCドライブに割り当てられることが多いですが、パソコン内に複数HDDを実装している場合、Cドライブ以外にページングファイルの作成設定を変更した方が、パソコン全体のパフォーマンスの向上向上が期待できます。

例えば、古めのパソコンで、画像処理等データ量の多い作業をする場合、メモリの増設等が一般的ですが、回転数の高いHDDを追加して、ページングファイルの設定を移行することでパフォーマンス改善が見込めます。(昔に比べ、HDDの値段もお手ごろになってきていますから、パフォーマンス改善を目的とした場合、既設のHDDの回転数の高いものへの交換というのが定番の一つですが、増設まで視野に入れるのも良いかと思います。)

まあ、古いパソコンはHDDの容量制限等、知らなければ(気をつけなければ)ならないことも多いですから、初心者向けの情報ではないとも思いますが、参考になれば幸いです。

既知の内容でしたら、申し訳ないです。



それと、質問です。

ページングファイルの設定については、私の場合、カスタムサイズにて「初期サイズ」及び「最大サイズ」を実装メモリ容量の2〜3倍の数値にて同値設定しています。

理由としては、ページサイズの設定に幅を持たせると必要な時に必要なだけ、OS側でファイルサイズを増減させてしまうので、ハードディスクが断片化しやすいと書籍で読んだことがあるからです。十分なメモリを実装している場合は「作成しない」が良いとも読んだことがある(パフォーマンス改善や断片化回避のため)のですがこれらについては、なにか情報をお持ちでしょうか。

余り、これについては効果ありませんかね?「作成しない」というのは、効果ありそうですが、試してみたことはありませんです。
メンテ
Re: メモリー増設基礎知識 ( No.3 )
日時: 2008/09/30 04:40
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/3patioused/read.cgi?no=12

とさ坊さん、excelmasterさん、貴重な情報ありがとうございます。

>既知の内容でしたら、申し訳ないです。

これは、ご懸念には及ばないと思います。他の読者や、これから参加される方々へも参考になるからです。

どしどし、自分はこういう工夫をしているというのを気が向いたときにでも挙げていただきたいと思います。

ページングファイルの設定については、良く聞きますね。まあパソコンをガンガン使いこなしている方でないと効果は分からないかもしれませんが。


>十分なメモリを実装している場合は「作成しない」が良いとも

私も分からないのですが、十分とは、どのくらいの値を指すのか?
また、使い方によって、十分の範囲も変わってくるような気がしますが?


メンテ
Re: メモリー増設基礎知識 ( No.4 )
日時: 2008/09/30 08:29
名前: とさ坊

excelmaster様>
仮想メモリの作成場所をC以外にすることによってパフォーマンスUPの件ですが
同じハードディスクをパーテーション割しただけのドライブなら殆ど変わらないかと
思います。
厳密に断片化の事を考えますと多少の効果はあると思いますが、この方法をされる場合は
別ドライブがあると言うことを前提にされた方が宜しいかと。

あと、カスタム設定の考え方は仰られる通り(仮想メモリはない方が良い)なのですが、まさにりりさんが
書き込まれているとおりどれだけの容量が「必要充分」なのか、や仮想メモリを作るにしてもどれだけ割り当てる
必要があるかは流動的なため非常に難しい問題です。
あまり大きく割り当てても無駄が多く勿体ないですし足りなければシステム止まる可能性もありますので
その辺りを勘案し私の場合はシステム管理をオススメしております。
メンテ
Re: メモリー増設基礎知識 ( No.5 )
日時: 2009/05/10 08:29
名前: ルカシュ

皆さん、こんにちは。
以前、ページングファイルの設定で泣かされた経験があるので蛇足ですが。

>「作成しない」というのは、効果ありそうですが・・・
オンラインゲームなどではその時期の最高スペックでプレイされている方も
多々ありまして、搭載メモリが4GBは当たり前になってきています。
(無論ゲームの種類によりますが)
その時に「作成しない」に設定していても問題ないという意見がありました。
32bitベースのシステム構成では、アプリケーションが利用できるメモリサイズが
最大でも2GB程度とされているためだと聞いています。

これで問題ない方も居られたようですが、グラフィックボードとの兼ね合いから
グラフィックボードのドライバ等の設定を見直した上で「作成しない」以外に
しないと「メモリが不足しています」というエラーに泣かされた経験があります。

搭載メモリが256MBでXPを動かしている・・・なんていうパソコンもまだまだ
存在していますので、ページングファイルの設定は必要不可欠ですね。

個人的には、よほどの問題が発生しない限り、OSをインストールした時点の
設定のままでも問題無いかと思っていますが。

メンテ
Re: メモリー増設基礎知識 ( No.6 )
日時: 2009/05/10 08:50
名前: りり

あっ、先日、TP600Xのクローンを作って、Cドライブを大きくし、ページングファイルの設定も直したところです。

最初は、標準のインストールで、ページングファイルが設定されていたとおもいますが、Cドライブの空き容量が足りなくなったとき、とてもパフォーマンスが悪くなりました。

で、一時、ページングファイルをDドライブにして、だいぶ回復しましたから、こういうケースでは、ページングファイルが大いに使われていたということなのかなと思いました。

で、今度は、Dドライブが本当にデータだけにしたので、元にもどしたのですが、excelmasterさんが書かれた

>カスタムサイズにて「初期サイズ」及び「最大サイズ」を実装メモリ容量の2〜3倍の数値にて同値設定しています。

に関連して、ちょっと良く分からない所があります。「初期サイズ」及び「最大サイズ」を同値設定というのは、断片化を防ぐということで、定番かなと思うのですが

私がページングファイルを設定するときは、搭載メモリーと同じサイズが推奨となっていました。

推奨とする訳はなんなのか、ちょっと良く分かりません…
メンテ
Re: メモリー増設基礎知識 ( No.7 )
日時: 2009/05/12 09:23
名前: ルカシュ

皆さん、こんにちは。
ちょっと気になった記述があったので。

>私がページングファイルを設定するときは、搭載メモリーと同じサイズが推奨となっていました。
>推奨とする訳はなんなのか、ちょっと良く分かりません…

基本は、搭載メモリの1.5倍がページングファイルの設定になっているのですが、
32MBや64MBで動いていた時代とは違って、大きな容量のメモリを搭載している場合には、
ページングファイルの設定が物理メモリと同サイズに設定されている場合もあります。

物理メモリサイズが大きくなるにつれて、ページングファイルの設定に2〜3倍の設定を
していると、逆にパフォーマンスの低下になるので注意ですね。
ページングファイルのサイズを上げる前に、物理メモリを増やすのがベストでしょう。

あと、OSがインストールされていないDドライブ等の別ドライブに設定する場合もありますが、
HDDが物理的に切り離されていないと効果薄だったと思います。
メンテ
VL-5003D メモリー増設のご相談 ( No.8 )
日時: 2009/08/08 10:44
名前: りり

SDRAM PC133 DIMM のメモリ ただ今、標準の256MBなので、最大容量 1G ということから、512MB一枚を増設すればどうかと思います。
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/PC%252DVL5003D.html

buffaloで調べると
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=31378&category[]=2&type[]=3&form_name=memory&action_index_detail=true

VS133-512MY…ちょっ高すぎですね。

買うとしたら、このへんの価格のもので、どうでしょう?
http://kakaku.com/specsearch/0520/

通販で注文したほうが、手っ取り早いでしょうね。
http://kakaku.com/item/05200010058/
メンテ
Re: メモリー増設基礎知識 ( No.9 )
日時: 2009/09/25 03:56
名前: ボッカルーポ

りりさんが頭で紹介されているallaboutに

なお、「512MB搭載されているPCに256MBのメモリを増設、合計768MBとする」ことも可能ですが、
異なる容量のメモリを組み合わせると、不具合が起こる場合があります。
DDRまたはDDR2というメモリ規格では、同一サイズのメモリを2枚単位で利用するのがふつうだからです

という記述がありますが、オリジナルのVISTAに512メガしかなく、まるでギブスをはめたような状態
でしたので、1ギガを足して、1.5ギガとして使用しています、これはこれで、特に問題はないの
ですが、0.5+0.5=1.0ギガとした方が、現在の1.5よりも良いということでしょうか?
もしそうならば、eeePcの0.5ギガを抜いて、増設した1ギガと交換し、vistaを0.5+0.5=1.0にしよう
かなと?????
メンテ
Re: メモリー増設基礎知識 ( No.10 )
日時: 2009/09/25 06:28
名前: りり

あの…詳しくは調べてはいませんが、今のPCは、違う容量ののメモリーを組み合わせても大丈夫なのでは?

メモリーがデュアルチャンネル対応とかで、同種のメモリー2本ずつでないと、デュアル対応しないという例も聞きますが、デュアルチャンネルでの速度アップは、体感するほどでもないとか。

それより、メモリー全体の増量アップのほうが、効果的と聞きます。

>0.5+0.5=1.0ギガとした方が、現在の1.5よりも良いということでしょうか?

ですから、これは、1.5のほうが良いと思います。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧