TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
趣味の写真
日時: 2008/02/03 14:16
名前: りり

しぇるたさんに「雪の金閣寺」をいただきました。

東京は、久方ぶりの雪です。

用事があるのですが、出ようとしてグズグズしていろところ。


雪が降ると、音が消えて静かです。

車も走るのを遠慮するので、さらにシンシンとした雰囲気‥
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: 趣味の写真 ( No.251 )
日時: 2012/02/22 11:51
名前: 電右衛門

ボッカルーポさん

>写真におこしたいポジがあるので

普通のスキャナーで範囲を絞り込み精度を上げて下さい
 電右衛門の経験ではマウント厚さなどヘッチャラでした

追伸
 卒業された母校の校門に続き 市シンボル甲山を借景とする桜並木
 西宮市の景観地域でもあります事から
 本年度予算に電線地中化予算が組まれました 総事業費4億円

メンテ
Re: 趣味の写真 ( No.252 )
日時: 2012/10/01 18:12
名前: DUFF

お久しぶりでございます、

みなさま、お元気にしてますでしょうか
仕事上でバタバタと、会社は変わってないのですが
拝見はしていたんですが、中々、顔も出せずにでした

ブログの方も、閉鎖しまして、
新しく始めたほうが、ありますので、そちらの方に
改めて、リンクを、貼らせていただければなと、思いました
なんとか、写真は撮っていました
今日、市内の、まんじゅしゃげの里にて

メンテ
Re: 趣味の写真 ( No.253 )
日時: 2012/10/01 19:03
名前: りり

DUFFさん

お元気そうで何よりです。

素晴らしい写真ですねーーー

こちらのシイニャンさんのように、フォトアルバムにするのはいかかでしょうか?
http://synan.todos.ne.jp/view28/view28.cgi
http://todos.xsrv.jp/postmail/clipmail.html


>新しく始めたほうが、ありますので、そちらの方に
>改めて、リンクを、貼らせていただければなと、思いました

あっ、以前、常置員紹介の所は、私の方で作りましたよね。
URLをこちらに貼っていただければ、それに置き換えます。

もしくは、DUFFさんご自身で修正されるなら、adminのパスワードをお知らせします。
以前は、mixiのメッセで連絡したように記憶していますが…
こちらからメールアドレスをお知らせください。
http://todos.xsrv.jp/postmail/clipmail.html
メンテ
DUFFさんへ ( No.254 )
日時: 2012/10/04 21:28
名前: りり

ここのところ仕事が立て込んでいまして、早速新しいブログにリンク先を変えるなど、編集ありがとうございました。

アルバム機能がついていて、DUFFさん向きのブログですね。

上の広告が細く目立たないですし、スッキリして感じの良い所だと思います。
掲示板やお問い合わせなど、セットされているのですね。


リンクでは…

TODOSの大バナー使ってくださいまして、ありがとうございます。

常駐員紹介の編集方法と同じパスワードで、お奨めsiteの登録もできますので、今後ともご協力よろしくお願いします。

メンテ
Re: 趣味の写真 ( No.255 )
日時: 2012/12/16 18:09
名前: DUFF

ここ最近、3週連続で、カワセミに遭遇

川原沿い、カメラぶら下げてのウォーキング

が・・・・日課になりつつ?

本日・・・出会えませんでした、カワセミ
メンテ
Re: 趣味の写真 ( No.256 )
日時: 2012/12/16 23:23
名前: りり

まあ! カワセミって、こんなきれいな鳥なんですか!

よく撮れていますねーーー
メンテ
Re: 趣味の写真 ( No.257 )
日時: 2013/07/09 18:49
名前: りり

今ね、デジカメにフィルム時代のオールドレンズをつけるっていうのNHKでやっています。

古いレンズで撮影の魅力とは?

あらっー、古いレンズの値が上がっているんですって!

私も実は、必要に迫られて、ニコンD3200にオールドな魚眼をつけて撮影しています。

まー、知らずにブーム乗っていたのですねーーー

ずっと前に、うちのレンズ群の画像をTODOSに載せたはず…
メンテ
Re: 趣味の写真 ( No.258 )
日時: 2013/07/11 14:04
名前: MIKI

>デジカメにフィルム時代のオールドレンズをつけるっていうのNHKでやっています。

どんなレンズを使っていました?
計算尺でレンズ設計をしていた時代は、フィルム感度が低いため明るさ重視レンズが多いですね。
ほとんどのフィルム感度はASA32とASA100でした。
高感度のASA400のフィルムが売り出された頃から、少し暗いけど安価なレンズが増えたと思います。
ASAは現在はISO表記に成りました。

開放F値が小さい(明るい)反面、色のにじみが出たり描写が甘いレンズが有ったりもします。
そのようなところが好まれるのかな?

ニコンの一眼レフはニコンFマウントを採用して、50年以上同じマウントで販売を続けているから、過去のFマウントレンズでも特殊なタイプを除けばほとんど使用可能ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3F%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
メンテ
Re: 趣味の写真 ( No.259 )
日時: 2013/07/11 16:36
名前: りり

MIKIさん、うちの交換レンズを載せたのは、ここのNo7でした。
http://todos.xsrv.jp/1patioculture/todos.cgi?mode=&no=4&p=26

手動絞りで好みの表現にできたり、柔らかな感じができたりするのかな?

最初、ダイヤルをオート撮影のまま、オールドレンズを付けたら、レンズが付いていない…と言われて焦りました。マウントにぴったり合ったーーーと、思ったのにーーーーー

そのあと、マニュアルにして使えたのですが、デジカメ本体が、初期値のシャッタースピード最速になっていて…
真っ暗な画像しか撮れない…気落ちしていたのですが、やはり古いレンズが使えると聞いたので、何か設定があるはずと…

やっとシャッター速度を落として、F値をいろいろ変えて試しました。
デジカメは、その場で画像を確認できるので、試行錯誤のマニュアル撮影に適していると思いました。

いい写真が撮れた時は、嬉しかったです。十何年も眠っていたレンズが、カビ一つ無く、再活躍させられて!

密封容器にシリカゲルを入れ時に交換していたから保存が利いたと思います。


追伸
NHKの番組はこちらです。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/20130709.html
メンテ
Re: 趣味の写真 ( No.260 )
日時: 2013/07/13 21:55
名前: MIKI

レンズ交換式カメラの場合、レンズマウントフランジからフィルム(撮像素子)までの距離(フランジバック)が長い(離れている)レンズを、他社でもレンズマウントフランジからフィルム(撮像素子)までの距離の短い(近い)カメラになら、レンズとカメラの間にマウントアダプターを取り付ければ取り付け可能なんです。
ミラーレス一眼カメラは、どの機種もフランジバックが短い為、いろいろなマウントアダプターが発売されています。
つまり、ピントと絞りを手動で合わせるレンズで、フランジバックが長いレンズなら古くても新しくても、ほとんどが取り付け可能なんです。

(キャノンのオートフォーカスの一眼レフ用レンズは、絞り調整が本体から電気調整のみで手動調整出来ない場合は、他社のカメラに取り付け不可)
(ニコン一眼レフカメラは、他社よりフランジバックが長いため、他社のレンズは取り付け不可)


りりさん
>追伸
>NHKの番組はこちらです。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/20130709.html

NHKの首都圏ローカル番組だったのですね。

>参加者のひとりは
>「もやがかかったり、ぼけたりして、ちょっと昔風の非現実的な写真がとれるんでね。その写真がすきだか>ら」と魅力を語ってくれました。

設計が手動計算の為、どうしても描写が甘くなります。
また、レンズコーティングなども、白黒フィルム時代はカラー撮影のことを考えていないので、レンズ自体に色が付いている場合も有ります。


>オールドレンズのもう一つの魅力は、2つの操作を自分の手ですることです。明るさとピント、素早い操作が求められます。

35年ほど前に発売された自動露出(メーカーにより絞り優先やシャッター優先、またはそのどちらかを選択)オートフォーカスカメラが発売されるまでは当たり前のことだったんですが、今の若い人には目新しいんでしょうね。
(世界で初めてオートフォーカスを搭載した市販カメラは1977年11月に発売された「ジャスピンコニカ」ことコニカC35AF)

オールドレンズはマニュアルシフトの自動車と同じで、自分で最適な状態に操作しないと、ベストな状態にはならないですからね。


>世界中から珍しいレンズを集めている東京・渋谷区のカメラ屋です。
>新入荷のオールドレンズに、値札が貼られていきます。
>これらは5年前まで、店での値段がつきませんでした。

ミラーレス一眼カメラが発売されてから、オールドレンズ人気に火が付きました。
古いレンジファインダー式レンズ交換式カメラ(ライカのMシリーズなど)を持っていた人で、そのレンズを使って最新式のミラーレス一眼で撮影可能だと知ってから、ミラーレス一眼を購入した人が多いんです。
私のようにオートフォーカスカメラに非対応の、キャノンやミノルタの古い一眼レフレンズを持っている人もミラーレス一眼を買っています。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧