TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
ネット通販について
日時: 2013/04/10 03:34
名前: 大将納言

皆様のお知恵を拝借できたらありがたいです。

以前より頭の片隅にはあったんですが思うところがありましていよいよ全国に討って出ようと言う気になりました。

しかしながら私アナログ人間の情報弱者。何をどうすれば良いのか全く分からないので協力して頂けると大変助かります。

自分なりに調べてみたんですが楽天とかヤフーなどは出しやすく、お取り寄せネットみたいな所は審査を通過しないと出せないようになっているみたいです。

そこでまず知りたいのが
1、ネット通販自体がどれくらいの規模でどれだけの需要があるのか?
2、どこに出店するのが効率が良いのか?

と言う事です。

楽天では月の売上が100万円以上のコースもあり、売上に応じてそれぞれいくつかのタイプがあるみたいですが。

たくさんのサイトに出すのが一番良いのでしようけど登録するのも経費がかさむので最初はどれか一つに絞ろうかと思います。

長年店売りをやってきましたが場所柄と折からの不景気で年々頭打ちになるばかりで何か打開策はないかと考えてたらふと頭に湧いてきたので無限の可能性に賭けてみようと決意しました。

ご存じの事があれば何でも構わないのでぜひご教授ください、よろしくお願いします。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: ネット通販について ( No.11 )
日時: 2013/04/13 19:37
名前: りり

大将納言さん、毎日のように次から次へと書いていくと息切れしますから、少し整理して時間をかけて考えられると良いと思いますよ。

まずは、売るものをしっかり決めることが必要かと思います。

そのためには、ライバル商品を研究してみてはいかがでしょうか?

マルちゃん正麺の実売価格は、こんな感じですから、そりゃー、売れるでしょう。
http://kakaku.com/search_results/%83%7D%83%8B%82%BF%82%E1%82%F1%90%B3%96%CB/?category=0028_0009_0001
これは、乾燥させていますから、ライバルとはならないでしょうね。

それに、天下の役所広司さんがCMに出ているんですよ。
http://blog.livedoor.jp/douganow/archives/20326653.html

お財布握っている主婦層が、役所広司さんをイメージしながらルンルン気分で食べてるかもしれません。

CM出せない個人は、どうするか?

で、こうした工業製品には、太刀打ちできませんから、「売り」とするなら、本物志向になるのかな。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E9%80%9A%E8%B2%A9&rls=com.microsoft:ja&rlz=1I7GPEA_jaJP320&redir_esc=&ei=zDRpUeXDL-f0igLhjIHoDw


あと、麺は手打ちじゃないでしょうから、素材売りとするなら、スープのほうが需要があるかな。

私は薄味なので、添付の濃縮スープを残しておいて、他の料理に転用したりします。
麺だけはいくらでも手に入るけど、おいしいスープだけって、なかなかないんですよね。

お店の味そのままに一式セットにするのと、素材だけでは、日持ちのさせ方が違ってくるので、素材売りの方がやりやすいかもしれません。

またコストダウンには、パッケージとなるものをどう大量に安く入手するかも問題になるでしょうね。
真空パックにするんでしょうけど、それを詰める紙ケースが必要なんじゃないかな。
それにシール印刷した物を貼ったりとかね。
メンテ
Re: ネット通販について ( No.12 )
日時: 2013/04/14 03:47
名前: 大将納言

>菅原文太みたいな感じ?
買い被り過ぎですね、どちらかというと高倉健のような感じです

>お持ち帰りラーメンはされているのかな?
器さえあれば可能です。

>以前、プリンタ持っていないし必要も無いとか書かれていましたね。
当時はそうでした。
10年以上前にはキャノンのやつを持ってたんですけどインクを5,6回変えたら動かなくなりましてそれから持ってません。

>通販は、ある意味、地元で売るより大変と思いますよ。画面だけで買ってみようという気にさせるのは、並大抵の事じゃないと思います。
確かにその通りだと思いますがサイト側のプッシュはあてにならないんでしょうか?
寺銭は確保できるから食いっぱぐれはないでしょうけどサイトも商売なので載せるからには売れてもらわないと売上のピンはねもできないし、出店数の確保もできないのではないかと思うんですが。

>>そこでまず知りたいのが
>1、ネット通販自体がどれくらいの規模でどれだけの需要があるのか?
>2、どこに出店するのが効率が良いのか?
これは頭の中でもう既にある程度できあがってたのであとはこれさえクリアできればなんとかなりそうだなと思ったもので・・
効率とは会員数とか手数料云々を考えて一番利益が上がりそうな所という意味だったんです。

>またコストダウンには、パッケージとなるものをどう大量に安く入手するかも問題になるでしょうね。
>真空パックにするんでしょうけど、それを詰める紙ケースが必要なんじゃないかな。
>それにシール印刷した物を貼ったりとかね。
実は最大にして一番のネックがこれなんですね。
ここさえクリアできればもうあとは大丈夫、売るだけって感じなんですが、謎が多くていろいろ聞きたかった部分です。

一般的に他の店は独自に作っているんですかね?
サイトで箱とか規定の物を準備しているとかではないんですか?
もし自分でそれぞれ好きなようにしなさいというのならば事前の設備投資が必要になってきますね。
メンテ
Re: ネット通販について ( No.13 )
日時: 2013/04/14 09:03
名前: りり

>サイト側のプッシュはあてにならないんでしょうか?
そんなのないですよ。甘すぎます。フランチャイズ商売もそうだと思いますが、寺銭だけ取って、役に立たなければ切り捨てられるだけです。

>サイトで箱とか規定の物を準備しているとかではないんですか?
例えば、楽天が箱を作って送ってくれるとでも?
サイトは、販売の仲介をするだけですよ。
デパートやスーパーに品物を卸すことを考えてください。
デパートが行うのは、包装紙で包むことだけでしょう。

こちら読んでみてください。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1570847.html
http://www.netshop-hikaku.com/mall/

素人さんがモールに参加するようサポートする業者さんもありますが、もちろん料金が結構かかります。

今の大将納言さんの状態だと、ネットデビューする以前のコンサルタントさんが必要な感じですね。

楽天大学などでは、効果的に出店するための画像処理講座やHTML講座などがありますが、大将納言さんの場合、それ以前の課題が多々あると思います。

楽天ECコンサルトさんなどもいますが、商品があってのことです。商品化の相談にはのっていません。
http://www.rakuten.co.jp/ec/factor/consultant.html


私のお薦めとしては、まずは、商品のパッケージ化を考えると良いと思います。
真空パック機の導入も考えられますが、汁物の完全真空化は難しいようです。

第一段階としては、お店のお客さんが器無しで、お持ち帰りとして買えるようにしたらどうでしょうか。
蓋付きパックなどもありますよ。
http://item.rakuten.co.jp/online-pac/c003606-c003608-400/

次に行うのが、箱入りセットでしょうね。

一つ一つ、調べていくしか無いと思いますよ。
メンテ
Re: ネット通販について ( No.14 )
日時: 2013/04/15 03:57
名前: 大将納言

拝見しました。
8年ほど前の話しなのでさらに厳しくなっているのか分からないですがある程度は予想の範囲でしたが300万売上がないと赤字というのはちょっと・・
現在出てる店はそれだけ売り上げているって事ですか。
一日100杯は売らないといけない。

それ以前に商品化ですがここにあるのはカップ麺みたいな容器ですね。
考えてた中でスープをどうするかが一番のポイントでした。
冷凍にするのか冷蔵にするのかでも違ってきますがうちのスープは低温になるとコラーゲンのせいかプリンみたいに固まるんですね。
なので常温に近い梱包が良いのかどうか。
私のイメージとしてはうどんそばのつゆのようにビニールに入っているのが使いやすいように思います。
真空パックとは違いますがそれ専用の機械とかがあるんでしょう。

持ち帰りですが麺をゆがくとどうしても麺がのびるので隣近所しか買いにきません。
以前スープは魔法瓶に入れて、麺は生のまま持ち帰ってた方はいました。
この容器での持ち帰りを考えるとまず保温はどうなのかと麺や具を入れるスペースの確保がどうするかがカギですね。
持ち帰ったらすぐに食べれるようになっているのが消費者の心理として仮にパック保存してある冷たいスープを家に持ち帰って調理しなければならない手間を好むとも思えないので熱いままのスープをそのままキープできるのか。
そして箱に入れるようにするのがベストだろうと考えると縦に盛るか横に置くか箱は市販でカバーできるのかいろいろ考えるべき点があります。

これが焼き鳥ならば箱詰めだけでよいので簡単なんですが。

考える事が一杯だー
メンテ
Re: ネット通販について ( No.15 )
日時: 2013/04/15 07:42
名前: りり

大将納言さん、通販に出せば売れるとというのは、幻想というのは、本当と思いますよ。
繰り返しになりますが、原点に却って見直すことから行わないとダメだと思います。

>ふと通販の事が頭に浮かんでからいろいろ考えてみたら今まで所々引っかかっていたものが全部無くなって先が見えてきたんです(あくまで自分の頭の中だけですけど)

引っ掛かっていた物って、なんですか?
どうして簡単に先が見えたりするんでしょう?

大将納言さんの書きぶりは、まだまだ感覚的で具体性がありません。

>考える事が一杯だー
最初に通販ありきで、考えるのではなく、今のご商売を見直すところから行う必要が有ると思いますよ。

失礼ですが、最終的には、ご商売を止めて、不本意とてしも確実に賃金を貰える職をお探しになったほうが良いのでは?…というご助言でさえ、私の頭の中にはあります。

電右衛門さんや皆様がもっとご意見くださると良いのですが。

やはり「情けは人のためならず」かな…

ご商売には、相手の気持ちをくみ取る、市場をよく観察し分析できるということや、将来を見通して人脈を拡げるということが不可欠と思います。

大将納言さんは、長く続けて来られたのでしょうが、二代目の何とやらの典型みたいな感じがします。
本当のところ苦労知らずなんですよ。ですから平気で自分の美学を優先してやってこられたのです。

お持ち帰りなり、通販なりへのシフトを考えるなら、今の営業体制をまず見直さないとならないでしょう。
現在の営業がどうなのか、どうできるのか、そこから始めるべきと思いますよ。


>考える事が一杯だー
この言葉にも、通販へシフトすれば何とかなるというような夢物語を頭で追っている雰囲気があります。
そのことを考えていれば、現実の苦しさから逃避できるというのではダメと思います。

まずは、自分自身を見つめ直すことからやり直しでしょうね。自分の特性はどこか、何が強みか、人に負けないと自信があるところはどこか?
克服しないとならない弱点は何か?
自己変革こそ、営業変身の第一歩なのではないでしょうか。
メンテ
Re: ネット通販について ( No.16 )
日時: 2013/04/16 02:38
名前: 大将納言

>ご商売を止めて、不本意とてしも確実に賃金を貰える職をお探しになったほうが良いのでは?…
今のままだと確実にそうなると思います。
その前にやれそうな事を模索しているんです。

そこで
>>ふと通販の事が頭に浮かんでからいろいろ考えてみたら今まで所々引っかかっていたものが全部無くなって先が見えてきたんです(あくまで自分の頭の中だけですけど)

まず一人でも可能。店売りは不可能。
そして同じ待つにしてもテイクアウトの方が時間の効率が良い。
結果店では約4時間しか食べる機会がないのに通販だと24時間いつでも食べる事ができる。
などです。

>大将納言さんは、長く続けて来られたのでしょうが、二代目の何とやらの典型みたいな感じがします。
>本当のところ苦労知らずなんですよ。ですから平気で自分の美学を優先してやってこられたのです。
否定はしませんけどね・・・

とにかくやらなきゃならないんで万策尽きるまでやりますよ。
それでだめならあきらめられるでしょう。
メンテ
Re: ネット通販について ( No.17 )
日時: 2013/04/17 08:38
名前: りり

ネット通販についてというタイトルでしたが、結局、それ以前の課題のやりとりになりました。

でも、おかげさまで、私もITCの研修で習ったことを現実として実感できました。

ITC研修講師の先輩の方々
こういう言い方は好感が持てないかもしれませんが、凄い学歴、超一流企業定年退職…
でもね、皆様、もの凄い腰が低くて丁寧なんです。物腰が柔らかく、一見宗教家のような優しさが…

そうじゃないと、やはりITCは務まらないんですね…
皆様、口をそろえておっしゃるには…
「あんたは、ITのことだけやってくれれば良いんだ、経営のことなんか、こっちは分かりきっている」
そういうスタンスで始まり、本当に心を割って、相談いただけるようになるまでの時間が相当かかるそうです。そして、最終的には、IT導入を見送る結論さえある…それでも感謝されるようじゃなければダメなんですね…


最後に、大将納言さんに、私からご助言できることは

計画書をお書きになると良いのではと言うことです。その場の思いつき思いつきでふらふらしては、いけないと思います。

計画には3つのポイントがあると思います。

1.生活全般と経営資金に関するファイナンシャル的長期計画
2.商品研究も含めた経営に関する短期・中期計画
3.勤め人に移行する場合の戦略(これは1.にも関係しますが)

まず、3.についてですが

>>ご商売を止めて、不本意とてしも確実に賃金を貰える職をお探しになったほうが良いのでは?…
>今のままだと確実にそうなると思います。

確実にそうなると言っても、そうそう確実に良いポジションが見つかるはずでは無いと思うんですよ。
年齢的・経歴的にも再就職には困難を伴うでしょう。
あの…
>店では約4時間しか食べる機会がないのに
ということは、実働は、仕込み等を含めると、現在4時間+αということですね。

1.の問題はシビアになりますから、掲示板で話題にするのは適切では無いでしょう。でもコンサルするなら、真っ先に前提条件として考慮しなければならないことでしょうね。いつまでファイナンシャル的にもつかということで、2.の期限も変わってくるかと思います。

カレンダー上に、いつまでに何をどうして、そこで結果がでなかったら、それ以降は、こうする…と、しっかりマークをつけて計画を立てると良いでしょう。


で、私の感想的意見ですが、まずファイナンシャル的にも、精神的安定的にも、人脈を広げる意味でも

最初に、余剰時間に、外でお仕事されることから始めると良いと思うんですね。
バックボーンが安定すれば、2.の商品研究も慌てなくて良いことになります。


万策尽きたときから、仕事先見つけようとしても、そこから何ヶ月、何年かかるか、分かりません…
余力がなければ、より不本意な仕事について、もしかしたら長続きしない…悪循環に陥るかもしれません。


お昼時間帯に商売をしないというなら、その時間はパートでもできないでしょうか?
調理の腕を生かした昼ご飯時の短時間なお仕事があると良い気がします。
仕事先を探すのは、毎日それに時間をかけるわけじゃ無いでしょう?
口利きを頼んだり登録したり、各方面に声かけして情報が来るのを待ちます。


>うちに限らず他の店でも今はどこでも苦戦しています。
なら、当然の行動です。見栄を張る必要は無いと思います。今はどこでも苦戦してると分かっていながら、無策でいるほうが恥ずかしいですから。


あと、最後の追加として

もっと周りの皆様に率直にいろいろご相談されると良いと思いますよ。人脈が狭く、なかなか相談もできていない…ということはないですか?

私は、いろいろ推測で書いているところが多いです。身近な方々なら、もっと実態が分かっていらっしゃるでしょう。多くの方からご助言を得て、頑なにならず素直に受け止めて、最終的に冷静に判断下されること期待しています。
メンテ
Re: ネット通販について ( No.18 )
日時: 2013/04/18 01:39
名前: 大将納言

りりさん
いろいろとご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。

わざわざ最後まで私にお付き合いくださり感謝します。

これからいろいろ試行錯誤しながらやっていきます。

どうもありがとうございました。
メンテ
Re: ネット通販について ( No.19 )
日時: 2013/08/15 16:44
名前: ぱそ吉

クレジットカード決済のことで少し質問させてください

会社の同期クラスに聞いても知らない人ばかりで結局分からないのですが
今まで店でどうしても手に入らない物をネットで購入したことは有るのですが
クレジット支払いは怖いので商品代引で購入しました
しかし商品代引は高いのでクレジットカード決済で一度買ってみようと思うのですが

http://kb.smbc-fs.co.jp/lp_credit/google/?gclid=COKS9LX3_rgCFcEypAodOWsAIQ

ここらを見ましたが理解できません

銀行にお金を預金してクレジットカード会社と契約し、クレジットカード会社が
銀行から購入金を引き落とすという流れで良いのですか

クレジットカード会社にある程度のお金をプールしてそこから引き落とすというのも有りますか

どう質問して良いか、質問事項すら分かりませんがお願いします


 
メンテ
Re: ネット通販について ( No.20 )
日時: 2013/08/15 17:22
名前: りり

>http://kb.smbc-fs.co.jp/lp_credit/google/?gclid=COKS9LX3_rgCFcEypAodOWsAIQ
>ここらを見ましたが理解できません

これは、クレジット決済代行業の説明ですね。
http://www.murc.jp/thinktank/rc/column/search_now/sn121105-2

大会社では、直接クレジット会社とやりとりしますが、そうでもないところは、システムを作るのは大変ですから、クレジット決済代行業を使います。個人事業主でも、こうしたクレジット決済代行業サービスを使えば、手数料はかかりますが、クレジット決済での販売を行うことができます。


>銀行にお金を預金してクレジットカード会社と契約し、クレジットカード会社が
>銀行から購入金を引き落とすという流れで良いのですか

はい。まあ預金は事前にしなくても良いのですが、決済日には、必要な残高があるようにします。

最近は、銀行に新口座をつくると、キャッシュカードにクレジット会社をセットしてこようとしますね。
いくつかのクレジット会社から選べたりします。

ある金額、そこのクレジットを使うと、ATMとか銀行振り込み手数料無料サービスとかで、得することもあります。

公共料金も普通に払えばそれだけですが、クレジットで払うと、ポイントが付いたりします。


>クレジット支払いは怖いので商品代引で購入しました

正しく使えば、怖くはないです。商品代引きでも、箱の中身が石ころとかいう詐欺もあったようですから。
クレジットは暗号化処理をきちんとしている決済なら大丈夫です。
先日逮捕された事件では、何と、個人メールにクレジット情報をすべて書かせ、詐欺師がその情報を使ってお買い物をしてしまうということがありました。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201308/2013080100427
でも、早く気づけば、保険などもありますから、騙された方には金銭的被害がかからないこともあり、商品発送前に、銀行振り込みするよりは、ずっと安心です。
ある程度の事業者でないと、クレジット決済代行サービスも契約できませんから。


>クレジットカード会社にある程度のお金をプールしてそこから引き落とすというのも有りますか

それは、ありません。クレジット申込時に、引き落とし口座を書きますが、あくまでも、毎月の決済時にそこに残高があるかです。
クレジットカードで現金を引き出すこともできますが、それも一つのカード利用で、一定の利子が付いて、利用金額が毎月の決済時に引き落としされます。


今もっている銀行がクレジット会社と提携しているなら、そこでカードを作っても良いし、新規口座で作っても良いでしょう。

で、新規にカードを作るなら、クレジット審査は結構厳重ですから、ある程度収入が保証されたお仕事についているうちに作っておいた方が良いですよ。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧