TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
Mysql全般
日時: 2013/09/19 10:33
名前: くりくり

Mysqlについてお話をする所です。

私はそんなに詳しくありませんが、
みなさまで情報を出し合えたら幸いです。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: Mysql全般 ( No.21 )
日時: 2013/11/29 22:28
名前: くりくり

こんばんは

>waitが高いって,HDDのご臨終間近って,落ちはないですよね。

負荷がたかかっただけでしょう?w
こわれかけでなんとか動いてるHDをlinuxでためしたことがありますが
smartからログのプライオリティがemergですぐ対処してくださいみたいなログが短い間隔ででてました。
いずれにせよraid1なんでHDの交換はレンタルサーバーでやって頂きます。

XSSとSQLインジェクションの両方が可能なRFC5322適合のメールアドレス

こんな話題が・・・。結構もりあがってるみたいですね。
週明けくらいにじっくり調べてみましょう。
メンテ
Re: Mysql全般 ( No.22 )
日時: 2013/12/03 17:25
名前: くりくり

こんにちは
RHEL7が今年が出る予定なんで練習用にFedora19を試しにやってみました。
apache2.4,phpは5.5.6と一通りのパッケージをいれてみましたが、
# yum -y install mysql-serverとやりますと
mariadb-server.i686 1:5.5.33a-1.fc19というパッケージがインストールされました。
てっきりmysqlのパッケージだとおもっていましたが、違うみたいです。
my.cnfもありましたしどこがどうちがうのかさっぱりです。

o6asanさんのサイトに同じことを書きましたら
>MySQL5.5≒MariaDB5.5というところらしいです。まだ,分かれて間がないからですかね。

なんだそうで、どこら辺が違うのか具体的にわかりません。
おそらくほとんどかわらないと予想してます。

実際wordpressを動かすまでやってみたいとおもいますな。
メンテ
Re: Mysql全般 ( No.23 )
日時: 2014/01/21 13:17
名前: くりくり

o6asanさんがMariaDBになっていたのはびっくりですが、
会社の環境はまだCentOS5のmysql5.0です。

CentOS5.10より、Mysql5.5のパッケージが異例という形で追加されましたので
試しにやってみました。ただ、Mysql5.1のパッケージもあり、Mysql5.5に必要らしいということでyumで全部パッケージをいれてservice mysqld startを実行。

mysql>SELECT version();
+―――–+
| version() |
+―――–+
| 5.0.95 |
+―――–+
1 row in set (0.00 sec)

かわってなかった・・・。さらに調べてみると起動方法が違いました。

mysql51-mysqld 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off
mysql55-mysqld 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off
mysqld 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off

service mysql55-mysqld startで上記コマンド実行すると

mysql> SELECT version();
+-----------+
| version() |
+-----------+
| 5.5.32 |
+-----------+
1 row in set (0.00 sec)

とバージョンアップすることはできます。というか5.0も5.1も5.5も動かせますという環境に
しただけぽいですね。サポートしてるのは5.5と5.0だけ。
ただ、5.5にする場合は一回5.1を経由するやり方じゃないとだめぽい。
やり方はred hatにでていました。

https://access.redhat.com/site/documentation/en-US/Red_Hat_Enterprise_Linux/5/html/Deployment_Guide/ch-Migrating_from_MySQL_5.0_to_MySQL_5.5.html#sec-upgrading_to_MySQL55

上を見ると面倒だしremiかmariadbにしたほうが楽でしょう。
メンテ
Re: Mysql全般 ( No.24 )
日時: 2014/02/28 11:24
名前: くりくり

こんにちは
mysql5.5にしたら、bugらしきものをひいてしまった。
http://lists.mysql.com/mysql/223993

# mysqlcheck -o -u root -p --all-databases
mysqlcheck: Got error: 1142

権限関連なんでしょうけどね。
これを管理者じゃなくユーザーレベルにするといける。

# mysqlcheck -o wordpress -u wordpress -p

シェルスクリプト作って対応するしかないかな。

メンテ
Re: Mysql全般 ( No.25 )
日時: 2014/02/28 11:56
名前: o6asan

こんにちは。

リンク先に,CentOSの古いパッケージが,完全に削除できてなかったせいか,削除したスクリプトに
バグがあったんだろう,みたいなことが書いてありますね。

そのせいで,間違ったmysqlcheck binaryが走っちゃったんだろうと。

くりくりさんのところは,走っているmysqlcheck binaryは正しいんですか。
メンテ
Re: Mysql全般 ( No.26 )
日時: 2014/03/03 08:38
名前: くりくり

おはようございます。

>古いパッケージが,完全に削除できてなかったせいか
rhelのサイトにあるパッケージのアップデータ方法に削除はないんです。
これが不完全なのかな。

今へたなことはしたくないのでmysqlcheckの各データベースごとにやるよていです。

メンテ
Re: Mysql全般 ( No.27 )
日時: 2014/03/25 09:43
名前: くりくり

phpmyadminで遊んでいます。
色々,sql文をおぼえましたけど・・・。

phpmyadminあると全然いりませんね
メンテ
Re: Mysql全般 ( No.28 )
日時: 2014/03/25 11:05
名前: りり

phpmyadminは、こちらで一度使いました。

http://todos.xsrv.jp/22patioweb/todos.cgi?no=35

何をどうしたか、今では余り覚えていませんが。
メンテ
Re: Mysql全般 ( No.29 )
日時: 2014/03/25 11:12
名前: o6asan

> phpmyadminあると全然いりませんね

すごーく,便利ですよね。使い勝手もずいぶんよくなったし。Winっ子の私には,手放せないツールです。

でも,メチャ,狙われる有名どころなので,アクセス制限はきっちりやって,パッチも出たら当てるように
しないと,危ないです。←過去(相当前だけど)の経験談です。
メンテ
Re: Mysql全般 ( No.30 )
日時: 2014/03/25 13:38
名前: くりくり

>phpmyadminは、こちらで一度使いました。

うちはwordpressおおいですからね。webクリエイターでデータベースのメンテンスできないのはいかがな物かと
思いsql文はむずかしいんでphpmyadminを使えばいかがですか?と提案しましたが、
おまえやれで終わりました。
結局、コマンドをつかうようになりましたけど。

>メチャ,狙われる有名どころなので,アクセス制限はきっちりやって

会社のサーバーで毎回404エラーででています。
ないとわかってるはずなのに毎日404エラー

o6asanさんのサイトにかくつもりでしたが、やっぱりwebアプリはapacheがベースです。
天邪鬼な自分の性格、nginxの名前がカッコいいという理由でnginxしたのはちょっと後悔・・・。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧