TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
ローカルネットワークの共有ドキュメント
日時: 2010/07/19 09:44
名前: KOOL

お早う御座います<(_ _)>
ちょっと問題がありましてトピを立てさせて頂きます。

現在、3台のPCをモデムに接続しているのですが、その内のメインとサブのPC2台でお互いの「SharedDocs」が開けないと言う状態になっております。

PCの構成を変えるまでは、それぞれどのPCから「SharedDocs」も開いて見る事が出来たのですが現在は1台のサブPCからのみ全ての「SharedDocs」が見れるという状況です。

開く事が出来ない「SharedDocs」をダブルクリックすると写真の様なエラーが出ます。

どの様な設定をしたら、全てのPCでお互いの「SharedDocs」を見れる様になるでしょうか。

解り難い質問ですが宜しくお願い致します。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: ローカルネットワークの共有ドキュメント ( No.21 )
日時: 2015/02/01 14:34
名前: はるか

開きました。
これからファイルを探したら良いのですね。
やってみます。
メンテ
Re: ローカルネットワークの共有ドキュメント ( No.22 )
日時: 2015/02/01 22:47
名前: はるか

ありがとうございました。

一応あとから見る人のために結論を書いておきます。
今回のテストはディスクトップパソコン(HARUK)に
「共有」フォルダーをつくり、ノート(HARUK2)に
「共油」というフォルダーを置き、双方とも
「HOME」というグループにしてLANケーブルで接続していました。
共有ファイルの名前は区別できるように片方は共油に変えています。
結果はどちらからでも共有ファイルを操作することが出来ました。
ノートの方は無線も使えるのですが片方が無線では共有ができませんてでした。

下のページも参考にしました。
http://support.microsoft.com/kb/2485635/ja
メンテ
Re: ローカルネットワークの共有ドキュメント ( No.23 )
日時: 2015/02/02 06:46
名前: りり

>片方が無線では共有ができませんてでした

それは、無線のファイヤーウォールが関係していると思います。
設定によっては、共有できるようになると思います。
うちでは、2台とも無線で共有できましたから。

ただし、はるかさんの一番右の画像を見ると、無線はBN-MUX BCW710J2 J:COMホームWi-Fiのようですが、共有を行うには、双方が同じルーターに繋がっていることが必要です。

LANケーブルで接続というと、このJ:COMホームWi-Fiモデムに、LANケーブル接続ということでしょうか?BCW710J2には、有線ポートも4つありますよね?

最初に、共有フォルダが見えず、ネットワークにあるPCを検索して出てきたのは、起動させた順番によると思います。先に起動させて設定していたPCは、他のPCか即見えたのでしょうが、検索が必要だったのは、先に起動させていて、起動時には、他のPCを認識していなかったためと思われます。

いずれにしろ、家庭内のネットワーク構造全体から把握できないと、こうしたやりとりは、難しいですね。
メンテ
Re: ローカルネットワークの共有ドキュメント ( No.24 )
日時: 2015/02/02 10:32
名前: はるか

J:COMの無線ルターにバッファローの無線親機を繋いで最初の図のようにしています。
双方無線なら共有できても片側だけ無線の場合はどうでしょうか。
ディスクトップの方に無線をつけていないので実験できません。
 
それからこの掲示板はWebPatioですよね、うちのWebPatioには画像が入れられないのですが
改造されているのでしょうか。CGI改造に適当な過去スレットがありますか。
期を改めて伺いします、どうも今回はありがとうございました。
メンテ
Re: ローカルネットワークの共有ドキュメント ( No.25 )
日時: 2015/02/02 17:19
名前: りり

画像に書かれている疑問点ですが、アクセス権がないと出るときと出ないときでは、ユーザーは同じでしょうか?違うなら、アクセス権のないユーザーで使っているときに、それが表示されているのかもしれません。

あと、無線の問題ですが、BN-MUX BCW710J2で無線が使えているのに、なぜバッファローの無線親機を繋いでいるのでしょうか?

ノート(HARUK2)では、BN-MUX BCW710J2が表示されているので、無線は、BN-MUX BCW710J2を選んでいるはずと思います。近くに無線親機が二つあれば、どちらかを選択できるはずですので。

ノートがBN-MUX BCW710J2に繋がり、デスクトップがバッファーロー親機と繋がっているなら、両者での共有はどうなるかな?BN-MUX BCW710J2はルーター機能がありますから、バッファーロー親機のルーター機能は切って、ブリッジ接続されていますか?

バッファーロー親機とBN-MUX BCW710J2間の距離はどれくらいなのでしょう?
なぜ無線が二つ必要なのか、よく分かりません…
まあ、うちでもモバイルルーターの無線暗号化方式と、古いXP機の無線子機の暗号方式が合わずに、近くにありながら、もう一つ無線親機を追加したことはありますが…


WebPatioに返信でも画像を貼れるようにしたのは、こちらの( No.3 ) に書いています。
2007年のことですから、もう8年前ですね。
http://todos.xsrv.jp/22patioweb/todos.cgi?mode=&no=1&p=32

最近の改造はこちらです。
http://todos.xsrv.jp/22patioweb/todos.cgi?no=43
もし、既存CGIの改造についてやりとりするなら、こちらにお続けください。

返信にも画像を添付できるようにしたのは、かなり前、古いバージョンのWebPatioなので、今ダウンロードできるバージョンからは、改造しにくいかもしれません。その代わり、いろいろと改造が入り画像も添付できるようになった改造版が出ているかと思います。
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A5%B3%E7%A5%9E%E6%A7%98%E3%81%AF%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%A9%E6%8C%81%E3%81%A1&lr=lang_ja&gws_rd=ssl#lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&q=webpatio+%E6%94%B9%E9%80%A0
メンテ
Re: ローカルネットワークの共有ドキュメント ( No.26 )
日時: 2015/02/03 11:38
名前: はるか

おはようございます。
>アクセス権がないと出るときと出ないときでは、ユーザーは同じでしょうか?
家で私一人でやっています。
無線の問題ですが、
BN-MUX BCW710J2の方はプロバイダーに貸与されているものです。以前は無線ではなくコンピュータ一台が
接続できるタイプでしたが、そのとき自分で無線親機を購入しました。
今はダブるような格好になっています。ネットはプロバイダーの人が設定してくれて、それからケーブルで
バッファローの親機に入れて二台のパソコンに図のように繋いでいます、ルターとルターとの距離は2mぐらいです。
共有のテストはどちらも有線にしていました。
メンテ
Re: ローカルネットワークの共有ドキュメント ( No.27 )
日時: 2015/02/03 14:25
名前: りり

>xxxxxxx にアクセスできません。このネットワーク リソースへのアクセス権がない可能性があります

と、表示されるケースについての情報です。
http://support.microsoft.com/kb/913628/ja

ユーザーとは、実際に使っている人物ではなく、そのWinXP機にログオンするユーザー名です。

もし、それが同一なら、無線が2つあるため、BN-MUX BCW710J2とバッファローと、その時々でノートPCが接続している無線親機が違っているのかもしれません。

>ネットはプロバイダーの人が設定してくれて

無線の設定は、どのようにされたのか覚えていらっしゃいませんか?
2つの親機に対してセキュリティキーなど設定しておけば、どちらでも選んで使えるようになるはずですが。

プロバイダの人が設定したのなら、プロバイダが持ってきたBN-MUX BCW710J2に対して無線設定をしたかもしれません。
でも、もともと設定していたバッファロー親機に対する設定も残っている可能性があります。

>以前は無線ではなくコンピュータ一台が接続できるタイプ

このとき、そのタイプにルーター機能がなかったのなら、現在でもバッファロー無線親機はルーターモードで、二重ルーターになっている可能性もありますね。プロバイダの方が、バッファロー無線親機についても対応していたのなら良いですが。


いずれにしろ、前の画像では、ノートPCはBN-MUX BCW710J2の方を認識している画像になっていましたから、デスクトップのLANケーブルをBN-MUX BCW710J2の有線LANポートに挿せば、無線と有線で共有できる可能性があると思います。

一般的に、無線有線混在でも共有できるのが普通ですから。

あと、BN-MUX BCW710J2は無線内蔵タイプですから、もし、無線でバッファローが使えるのに、J:COMホームWi-Fiをオプションで付けて、毎月500円多く支払っているなら、もったいないと思いますが?
http://www.jcom.co.jp/service/net/option/#net_charge_option
メンテ
Re: ローカルネットワークの共有ドキュメント ( No.28 )
日時: 2015/02/04 08:48
名前: はるか

>xxxxxxx にアクセスできません。
写真はバッファローの機器です。
上から電源、JCOMの機器、ノートへのケーブル、ディスクトップへのケーブルと
なっています。
ノートへのケーブル(黒色)は今回共有実験で臨時に繋いだもので通常は無線でネットしています。
たしかに無線親機が2台で500円無駄になっているかもしれませんね。
JCOMの設定はタブレット無料提供すると言うのでそれに付随して機器をつけてもらったのですが
毎月500円取られている勘定になりますね。
ネット関係の料金システムは解りにくいです。

掲示板の画像添付の問題ですがWebPatioではなくJoyfulNoteで検討しています。
この掲示板は一個は添付できるようになっているのですがここのように三個ほどに
増加したいのです。スレットを変えて質問しますのでよろしくです。
メンテ
Re: ローカルネットワークの共有ドキュメント ( No.29 )
日時: 2015/02/04 21:20
名前: りり

あぁ、タブレット0円キャンペーンですね。
http://www.jcom.co.jp/campaign/jcom_tablet/

それで、無線とテレビと電話と全部付いているんですね。

テレビと電話の料金も入っていますね。
月々、8,896円でしょうか?

2年契約なら、タブレット代は、ゆうゆうクリアーできるんでしょうね。

よくあるネット契約するなら、パソコン1円というキャンペーンと似たようなものだったかもしれませんね。
メンテ
Re: ローカルネットワークの共有ドキュメント ( No.30 )
日時: 2015/02/04 23:21
名前: はるか

それにテレビ2台分、NHK視聴料一括払いも付いていますので一万円越します。
タブレットはテレビが見れるということで貰ったのですが、中国製のもので
部屋内でならインターネットはできるのですがテレビは調子が悪いです。初期化すれば
しばらくは見れますが、すぐに受信できなくなります。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧