Re: AMAZONプライム会員 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/11/13 18:04
- 名前: りり
- くりくりさん
このやりとりのとき、いらっしゃらなかったかな? http://todos.xsrv.jp/1pations/todos.cgi?mode=view2&f=15&no=38
こちらに書いたように、私は、3年も気づかずにいました… http://todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi?no=21
うっかりamazonの無料お試しプライム会員1ヶ月を申し込むと、解除を忘れてしまうんですよね。
多分、amazonの支払いをクレジットで行い、その登録情報が自動的にプライム会員支払いに使われるんだと思います。
素早く気づいて、返金させたのは、さすがです!
でも、このamazonの無料お試しプライム会員で引っかかる方は、多いようですよ。 詐欺的ですよね?
|
Re: AMAZONプライム会員 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/11/13 20:56
- 名前: くりくり
- 今晩は
このやりとりのとき、いらっしゃらなかったかな? http://todos.xsrv.jp/1pations/todos.cgi?mode=view2&f=15&no=38
こちらに書いたように、私は、3年も気づかずにいました… http://todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi?no=21
うわー・・・。まったくきがつきませんでした・・・。 これ本当詐欺的ですね。 でも、来月引き落とされてから返金だろうから 来年にお金が戻ってくるのかな?? えええ、年こえてしまうんです。 ちゃんと見ておけばよかったです。
|
Re: AMAZONプライム会員 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/11/13 21:40
- 名前: o6asan
- こんばんは。
> このやりとりのとき、いらっしゃらなかったかな? > http://todos.xsrv.jp/1pations/todos.cgi?mode=view2&f=15&no=38
わたしも,いなかったようです。でもって,それこそ,現在,プライム会員のお試しを利用中です。
お試しの開始のクリックをしたときに,その件の注意の文章が出てきました。そのときに, スナップでもしておけば,ここで役に立ったのに。残念。
解除する機能は,元からあったのだろうと思うのですが,1か月後に解除するというのでは, 忘れてしまうということのせいか,お試しを始めたその日に,期限が過ぎたときにはどう扱うかの 設定が,既にできるようになっていて,解除の操作をいつするかに関係なく,1か月はプライム会員の 権利があるようです。このあたりは,変わっていますか?
ブログに書いたゲームパッドの件で, 11/8 にお試し開始したばかりですから,現在,そこには, 「2014/12/08に会員資格が終了します。ご請求はございません。」の文言が表示されています。
この機能そのものは,前と変わらないのでしょうか??
場所は下記のところです。
ログインして,アカウントサービスのページへ行きます。 →「アカウント設定」 →「Amazonプライム会員情報を管理する」
もう一度サインインのページが出てきます。パスワードを再入力して進むと, Amazonプライム会員情報を管理するのページ になります。
左側の自分の名前の下に,設定変更のリンクがあります。現時点では,「会員資格を継続する」に なっていて,クリックすると,継続に状態が切り替わるようになっています。
元の文言は忘れました。何か,どっちかを選ぶラジオボタンがあったような気が…… 
|
Re: AMAZONプライム会員 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/11/13 23:23
- 名前: sugiyama
- 自分はちょうどプライムお試し期間20日めぐらいで、
今回のくりくりさんの書き込みでプライム解除しました。
お試し期間終了時に何もしないと自動的に本登録になるのは 他社でもしてるみたいです。 例えばさくらインターネットのレンタルサーバも同様ですが、 ただし、さくらの場合は確認のメールが来ました。 「仮登録にてご利用いただいている以下サービスのお試し期間がまもなく終了 いたします。 お試し期間終了日までにサービスキャンセルのお申し出がないお客様につき ましては、このまま本登録のお手続きを進めさせていただきます。」 との内容でした。
|
Re: AMAZONプライム会員 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/11/14 07:29
- 名前: りり
- うわっーーーーー
みなさん、ぞくぞくーーー
>期限が過ぎたときにはどう扱うかの設定が,既にできるようになっていて,解除の操作をいつするかに関係なく,1か月はプライム会員の権利があるようです。このあたりは,変わっていますか?
そうですね。以前は、そのような設定は無かったと思います。やはり批判が多かったのではないでしょうか?
前にリンクしたこちらでも http://orangesky.jp/2008/12/amazon_prime1231.html >申し込み後、すぐに退会申請をしておくのが、自動課金されないコツです。 >申請を出しても1ヶ月間は無料でプライム会員のサービスを体験できるので
>Amazonプライムの無料体験会員登録完了のお知らせメール お試し登録の申し込みをクリックしてしまうとすぐに無料体験会員になるので、メールが自動配信されてきます。そのメールのいちばん下に、小さい灰色の文字で・・・。
>無料体験期間が終了すると、お客様は年間会員(年会費¥ 3,900 )に自動的に移行されますのでご注意ください。無料体験期間はアカウントサービスにてご確認ください。年間会員への自動的な移行をご希望にならないお客様は、アカウントサービスにて無料体験終了前に「会員登録しない」のボタンを押して設定の変更を行ってください。
>「きちんと書かれてあります。でも灰色だし、見づらいんですよね。 見落とす方が多いんじゃないかなと思います。」
と書いていますね。灰色と言うことは、HTMLメールで、画像など入っていると見ないこともありますからね…
>自動登録されてしまった!場合の対応方法 >あと、もうひとつ注意書きがあって、無料体験後、一度もAmazonプライムのサービスを使わなかった場合には>>返金に応じてくれるそうです。
>↑での自動更新キャンセルの手続きと同じように、「アカウントサービス」の「購読管理」の欄、「Amazonプライム会員情報の管理」リンクをクリックします。
>一度もAmazonプライム会員を利用していない場合は、「会員登録をキャンセルする」というボタンが出るらしいので、そこをクリックすれば退会&返金完了だそうです。
>ブログの口コミをけんさくしてみたところ、何名も「思いがけず」プライム会員の会費請求されてしまったという方がおられたので、私もエントリーにまとめてみました。
まあ、よく調べないと、返金を諦めてしまう方もいらっしやるかも?
私は本当にボンヤリしていた訳ですが…
Amazonプライムは、値段ほどのメリットは余り無いんですよね。
毎月、2、3回はお買い物するなら別ですが。
2000円以上から、配送料無料なことが多いし、以下でも、ショップによって、軽い布製品見たいのは無料です。 3時前に注文していれば、お急ぎ便でなくても、翌日には届くことも多いし。
在庫がなかったり発注があってからアレンジするような品物は、どちらにしろ配送に時間が掛かりますし。
楽天は、品物が安くても、送料が高いことが有り、同じ品物があったときは、比較しています。 楽天は、会費無料だったと思います。
私は、ヤフーは、Yahoo!プレミアムで会費を払っていますが、月額410円で高いですよね… 出品しなければ、あとの特典は殆ど使わないし…考え中です…
 |
Re: AMAZONプライム会員 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/11/14 09:48
- 名前: june
- 皆さんamazonをよくご利用されてますね
と言いながら、私も今月6日にプリンターのインクを購入しました その時、やはりプライム会員のことで少し悩みました。 誘導されているような画面作りですよね?
たまたま当日出荷でしたし送料もかからなかったので 普通の便?で注文しましが、そうじゃなかったら・・・・・・。
ドコモで携帯を購入するときなんかも料金が安くなるからと一か月無料のサービスを勧められました 多分知らないで(忘れて)継続されている方が多いような気がします。 私は翌日PCから契約変更ですべて解約しました。(笑)
詐欺ではないのでしょうが、いやらしいやり方だとは思います。
|
Re: AMAZONプライム会員 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/01/18 11:39
- 名前: Vivien
- りりさん、
ご無沙汰しています。 Amazonは便利なので、時々使いますが、金儲けは上手い様です。 日本でこれだけ大きい販売量と利益を出しながら殆ど税金を払ってないと聞いた事があります。 多国籍とネットを巧みに使ってTax havenを最大に活用しているのでしょう。 コカコーラも同じで、ベトナムで税金を納めてないと、ベトナム政府トップが訪米したた際に 米国政府へクレームした事があります。 その点、日本企業は正直というか、節税は下手ですね。
|
Re: AMAZONプライム会員 ( No.9 ) |
- 日時: 2015/01/18 19:19
- 名前: りり
- >日本でこれだけ大きい販売量と利益を出しながら殆ど税金を払
こういうからくりみたいですね… http://lmedia.jp/2014/04/01/1625/
消費税アップ前に、法律改正して、法人税とるようにしてほしいわねーーー
|
Re: AMAZONプライム会員 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/07/08 22:07
- 名前: わたなべ
- 私はプライム会員ですが、とてもいいと思います。
年会費みたいなものです。 通常会員と比べてとても配達が早いし、他ショッピングで送料を気にするより、アマゾンで買ったほうが結局やすかったりします。悪質業者ではないと思いますよ。
|
Re: AMAZONプライム会員 ( No.11 ) |
- 日時: 2015/07/09 07:44
- 名前: りり
- わたなべさん、ようこそいらっしゃいました。
>悪質業者ではないと思いますよ。
はい。今では、無料期間終了時点でどうするか、予め指定できるので、良心的になったと思います。
配達の速さは、地域によるかもしれません。
小田原に発送拠点があるようで、東京だと、一般会員でも翌日にはだいたい到着するので、あまりプライム会員と変わらないこともあるんです。
3000円近くになると、だいたい無料配送になるので、一般会員でも間に合っているかな?
私も、よくAMAZONで購入しています。
|