TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
ノートにSSDを入れてみました
日時: 2014/01/06 20:08
名前: ぱそ吉

りりさんが

>ぱそ吉さんがメインで使われているノートで、長期的に使用感を体感するのも良いかも。

SSDの容量が250GB、ノートの使用量が300GBなので一時諦めてたのですが
データは要る物だけ後、 Explorer でコピーするという発想が浮かびやってみました

コピーは小さいHDDから大きい方にコピーするのは、お任せで簡単に出来るのですが
その反対は少し工夫が要ります

例によってHD革命コピードライブで、SYS_TEMとリカバリー領域とC:ドライブをコピーし
後は未使用領域にしておきます

で、出来上がった後から、データをコピーという方法をとります

結果、この位で収まりました


あと、右の写真がSATAのUSB変換ケーブルです



 
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: ノートにSSDを入れてみました ( No.1 )
日時: 2014/01/06 20:12
名前: ぱそ吉

Lenovo SL41の分解は

赤丸のビスを全部外します

下部の青い○に爪が有るので、上部の緑の所からこじ開けます


上部にメインメモリが有り

下部が、ハードディスクです


 


メンテ
Re: ノートにSSDを入れてみました ( No.2 )
日時: 2014/01/06 23:58
名前: りり

裏から、すぐにHDDにアクセスできるタイプですね。

そうでないと、試すのも嫌ですよね。

大きなファンが見えますね。銅色の管のようなものは、放熱の為かな。

写真でいうと、上の方にあるスリットから外気を吸い込んで、中央のスリットで熱を持った空気をはき出す感じのように思えますが。


それにしても、ぱそ吉さんは、いろいろトライが早いですねーーー
メンテ
Re: ノートにSSDを入れてみました ( No.3 )
日時: 2014/01/07 15:05
名前: ぱそ吉

>大きなファンが見えますね。銅色の管のようなものは、放熱の為かな。

何なんですかね?
良くわかりませんね

どのPCを見ても、先が潰されていますが
まさか、冷媒が入っているわけでも無いでしょうが??


起動時間を計ってみました

HDDでの起動 1分00秒
SSD1回目に起動 55秒25
SSD2回目以降  38秒50

やはり、元々速い起動のPCは、あまり早くなった様な気がしません
少し早くなったな、というくらいです

とはいえ、データも全てSSDに入ると全体的に30%位早くなった様な気がします


 
メンテ
Re: ノートにSSDを入れてみました ( No.4 )
日時: 2014/01/07 15:22
名前: りり

>大きなファンが見えますね。銅色の管のようなものは、放熱の為かな。

ヒートパイプと言われているもののようです。

http://www.furukawa.co.jp/jiho/fj108/fj108_03.pdf


空洞で風を送るより素早く、熱を移動させられるみたい。
メンテ
Re: ノートにSSDを入れてみました ( No.5 )
日時: 2014/01/07 21:47
名前: ぱそ吉

Bookshelf Basic 2.0 を、ノンスピンドルで起動しよう

昔 LaVie を買った人は、Bookshelf Basic が付いてきましたが
インストールをしても、辞書はCDをドライブに入れなければ使えない物でしたので
使わなかった人も多かったでしょう

今ではHDDの容量も大きくなり、CD丸ごとHDDの中に入れる事にします

1.Bookshelf Basic を普通にインストールします

2.Bookshelf Basic のCDを、DVD Decrypterでisoファイルとしてハードディスクに読み込みます

http://todos.xsrv.jp/2patiosoft/todos.cgi?no=95

3.Virtual CloneDriveをダウンロードしてインストールする(これは無料です)

http://www.slysoft.com/ja/virtual-clonedrive.html

使い方

http://copy2.info/virtual_clone_set.html

4.2で作ったisoファイルをマウントする

 (これで、Bookshelf Basic が、仮想ドライブとして使えます)

5.Bookshelf Basic を起動する


http://todos.xsrv.jp/uploader/upl/Bookshelf.avi



 
メンテ
Re: ノートにSSDを入れてみました ( No.6 )
日時: 2014/01/08 04:24
名前: りり

ぱそ吉さん、今回の解説は落ち着いた話しぶりで、素晴らしい!
なんか、良くテレビに出てくる専門家さんのコメントのようです。

私なんかだと、人前でデモしたりが多かったので、こういうことをしようとすると、早口でまくし立てがちなのですが、ゆったりとした口調が、皆様から安心感を得られる雰囲気がします。
紅白でも、綾瀬はるかさんとPerfumeが広島弁で話し合ったりしていましたが、広島弁は、ゆったりしたムードがあるのかな?
ぱそ吉さんの書く文章は、シャープな感じがすることが多いので、話言葉とかなりギャップというかイメージが違って驚かされます。

えっと本題に戻って
Bookshelf Basic 起動の速さを実際に見せていただいたわけですが、起動だけで無く、こうした辞書ソフト・事典ソフトのような、頻繁にアクセスして閲覧するタイプの使い方には、SSDは素早さで有利となるかもしれませんね。

まあ、文字データなら、そんなに感じないかもしれませんが、画像や音声データをどんどん参照するなら、素早いのは嬉しいかもしれません。


あとですね…
今回も動画キャプチャソフトを使われたわけですが、私が使っているAGDRecですと、javaがコマンドプロンプトで動いているスピードに間に合わず、キャプチャが遅れてずれが生じます。
o6asanさんのJAVAトライの動画を作るとき感じたのですね。
http://todos.xsrv.jp/2patiopro/patio.cgi

こういうのも、遅れずに付いてくる…というような印象は、ありましたでしょうか?
メンテ
Re: ノートにSSDを入れてみました ( No.7 )
日時: 2014/01/08 21:01
名前: ぱそ吉

>こういうのも、遅れずに付いてくる…というような印象は、ありましたでしょうか?

私のは、これを使っていますが

http://todos.xsrv.jp/2patiosoft/todos.cgi?no=96

キャプチャに遅れが生ずる。というイメージがわかないのですが

具体的にはどのような事ですか?


キャプチャが遅れていると感じるのが何処で感じるのか解らないのですが?


 
メンテ
Re: ノートにSSDを入れてみました ( No.8 )
日時: 2014/01/09 07:43
名前: りり

はい。ぱそ吉さんの動画は、結構スムースで、容量もそれほどでもなく、ソフトが良いのかなと思いました。

>私のは、これを使っていますが
>http://todos.xsrv.jp/2patiosoft/todos.cgi?no=96
>キャプチャに遅れが生ずる。というイメージがわかないのですが

あーーー、でも、やはり

>CPUパワーがものすごく要ります
>動画がカクカクコマ飛びします

と書かれていますね。



で、私の場合、まず、カーソルを早く動かすと、キャプチャでは、やはりカクカクして、コマ落としになります。

で、コマンドプロンプトは表示が速いので、キーボードから打ち込んだ一文字をキャプチャせずに、見逃すのですね。
で、次のプロンプトを先に表示して、あとから先に打った文字が出てくるということがあります。

まあ、キャプチャも、1秒間に何コマかでしょうから、そのタイミングがずれるのかもしれません。

キャプチャソフトは、結構重いですけど、メモリーを使うのか、ドライブに一時的に保存されるのか、ドライブの読み書き速度の影響があるかな、どうかなと思いまして。
メンテ
Re: ノートにSSDを入れてみました ( No.9 )
日時: 2014/01/09 11:39
名前: ぱそ吉

>容量もそれほどでもなく

( No.5 )の動画で、AVI保存で35MB有りました
WMV保存だと、1.5倍〜2倍容量を食います

TODOSアップローダーは30MBまでなので、「Moo0 動画サイズ縮小器 1.08」で簡易圧縮して
アップしています

http://www.vector.co.jp/magazine/spotlight/111126/sl111126106.html


 
メンテ
Re: ノートにSSDを入れてみました ( No.10 )
日時: 2014/01/09 17:57
名前: りり

>( No.5 )の動画で、AVI保存で35MB有りました
>WMV保存だと、1.5倍〜2倍容量を食います

あぁ、容量的には、そんなに違いますか…

私は、動画は詳しくないですが
http://www.tokyo-dc.jp/movie-service/

コーデックの関係で、WMV保存のほうが、どなたにも見やすいかなと、ま、もともと短い動画しか作らないですが、習慣的にWMVで保存していますが、今の皆様の環境としては、AVIでも良いのでしょうかね?


>TODOSアップローダーは30MBまでなので、「Moo0 動画サイズ縮小器 1.08」で簡易圧縮して
アップしています

えっ?
Bookshelf.aviは、 4 MBですが、 35MBから、そこまで圧縮されるのですか?
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧