Re: 今、お奨めのノートパソコンは? ( No.11 ) |
- 日時: 2010/04/11 07:45
- 名前: りり
- Aoiさん、掘り出し物が見つかって良かったですね。
Aoiさんは、以前お持ちのPCが、CDが焼けなくて、こちらで相談されていましたね。 まあ、そのCDドライブが不良のものも、ネットが使えるなら、緊急時の予備のためにスタンバイさせておくのも良いかと思います。
メイン機が別にできれば、壊れてもダメもとと、以前、いろいろ参考意見があったように、時間があるときに、ドライブ交換ができるかもしれませんからね。 内蔵ドライブ交換だけなら、数千円で何とかなりますし。 もし、二台同時のネット接続などお考えでしたら、またご相談ください。
ノートは、無線内蔵ですよね。
無線親機は、お持ちだったかな?
NF/E50 FMVNFE50Cが到着しましたら、また、使用感など、是非、お書き込みください。
賞栄堂写真機店さんて、おもしろいお店ですね。 http://www.shoueidou.net/fs/shouei/c/ichi
各社のノートのキャッチコピーがおもしろい…
ソニーは、際だつデザイン NECは、先進スペック 富士通は、使いやすさ 東芝は、軽快 パナソニックは、ビジネスに レノボは、シンプル
このような定評が、あるんでしょうかね?
今後、購入相談があったら、参考にしたいところです。
|
Re: 今、お奨めのノートパソコンは? ( No.12 ) |
- 日時: 2010/04/12 03:10
- 名前: Aoi
- りりさん、こんばんは。
昨日、PCが届きました☆ 延長保証もつけてもらえてラッキーでした!
ノートは無線内蔵ですが、無線親機は持っていません。 無線LANは今の所、使用しなくてもいかなと考えています。
色は、深いワインレッドでとても気に入りました♪ 使いこなせる様に、しっかり勉強しようと思います。
|
Re: 今、お奨めのノートパソコンは? ( No.14 ) |
- 日時: 2010/04/21 17:06
- 名前: Aoi
- こんにちは、お久しぶりです。
NF/E50 FMVNFE50Cの使用感ですが、前に使用していたPCが古い型だった事もあり、今のPCはすごく使い易いです。 動きが早いのが一番嬉しいです。イライラしなくなりました! キーも打ち易く、私の希望を全て満たしているので大満足です☆
掘り出し物のPCに出会えて良かったです 
|
Re: 今、お奨めのノートパソコンは? ( No.15 ) |
- 日時: 2010/04/21 20:18
- 名前: りり
- FMVのノートは、私も職場で使っていますが、キーボードは、結構打ちやすいと思います。
でも…
NF/E50 FMVNFE50Cは、最新型なので、そんなことは無いかもしれませんが、キートップがはずれやすい傾向があると思います。
ですけど、違う型番のものでキートップのデザインも違うのに、下のパンタグラフという部品が共通していて使い回せたりするので、お直ししやすくて助かっています。
Windows7の使い心地は、どうですか?
|
Re: 今、お奨めのノートパソコンは? ( No.16 ) |
- 日時: 2010/05/08 14:20
- 名前: KOOL
- 自分はノートはあくまでサブ機と考えているのでLenovoのこの辺でいいかな〜と思っています(^_^;)
http://kakaku.com/item/K0000089577/
CPUがCeleron Dual-Core T3100 1.9GHz(1MB)なのですが、マルチタスクでは今の自分のメイン機より早そうな気がします。
参考ですがLenovoのLenovo G560 06792HJ http://kakaku.com/item/K0000092862/spec/ で104万桁π焼き算出時間は21秒だそうです(^_^;)
自分のメイン機で45秒かかってますよ…(/_;)
|
Re: 今、お奨めのノートパソコンは? ( No.17 ) |
- 日時: 2010/06/02 04:43
- 名前: Aoi
- りりさん、お久しぶりです。
Windows7は問題ないのですが、NF/E50 FMVNFE50Cを使ってみて1つだけ使いづらい点があります。 それは、キーボードで文字を入力していると突然立ち上げていたHPが全て閉じてしまうのです。
知り合いはブラウザを変えてみたらと、Firefoxをインストールする事を勧めてくれました。 とりあえず、富士通サポートセンターにも電話してみます。
|
Re: 今、お奨めのノートパソコンは? ( No.18 ) |
- 日時: 2010/06/02 06:18
- 名前: りり
- Aoiさん、お久しぶりです。
>キーボードで文字を入力していると突然立ち上げていたHPが全て閉じてしまうのです キーボード入力中に、下のタッチパッドに触っていることは、ないですか?
富士通サポートセンターで、解決すると良いですね。
購入後2年目以降は、富士通Azbyテクニカルセンター利用は、1件2000円かかるようになるので、1年以内に、いろいろ聞いておくと良いと思います。
|
Re: 今、お奨めのノートパソコンは? ( No.19 ) |
- 日時: 2010/06/03 14:52
- 名前: Aoi
- りりさん、こんにちは。
テクニカルセンターに電話をしたら、りりさんの言う通り、キーボード入力中に下のタッチパッドに服の裾等が触れていた事が原因でした。
タッピングを無効化したので、今後は快適に使用出来そうです 
お騒がせしました 
|
Re: 今、お奨めのノートパソコンは? ( No.20 ) |
- 日時: 2010/06/03 21:17
- 名前: りり
- Aoiさん、無事解決して何よりでした。
あと、またお時間があったら、NF/E50 FMVNFE50Cを使ってみてのご感想など書いてみてくださいね。
|
Re: 今、お奨めのノートパソコンは? ( No.21 ) |
- 日時: 2011/03/14 11:29
- 名前: KOOL
- 自分の友人がノートが欲しいと言うので、代理購入してあげました。
予算は5万円程度という事だったので、Lenovoの http://kakaku.com/item/K0000157301/ Acerの http://kakaku.com/item/K0000221679/
2択で、結局はLenovoの方を購入しました。
RC版は少し触った程度なのですが、本格的には初Win7なので操作に少し戸惑いましたが無事セットアップが終わりました。
ただ、恐らく皆さんが困っているのはメーラーが無く、Windows Live メールを使うかThunderbirdに、若しくはプロバイダーのメールにするかと言う事だと思います。
因みに友人はPCには疎くOutlook Express以外を使った事が無いので、少々似ている感じのThunderbirdをインストールしてあげました。
ついでにちょっと前に躍起になってやっていたπ焼き104万桁をやってみた所、18秒と中々の早さでした。 さすがに自分のOCしたデスクトップの14秒には敵いませんでしたが、モバイルのi5 2コア4スレッドでこの数値ならかなり早いですね。 http://hardware-navi.com/cpu.php?NOS=&Company=&Type=Notebook&Order=&Brand=Core+i5&Cores=&Socket=
|