TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
CF-W7
日時: 2008/10/19 21:33
名前: Vivien
URL: http://todos.xsrv.jp/3patioletnt/read.cgi?mode=form

スレッドを立てるなどとは、新参者で、おそれ多かったのですが、
ちょっと立てさせていただきました。
以前りりさんには、Yahooでお世話になりました。

私自身のノートPC経験というと、98NOTEに始まって、96年頃ThinkPad 535を持って渡米、
98年に宝くじで当たったお金で初 Let's Note CF-C33を購入してベトナムへ転勤、
2003年に帰国してIBM G40、その後Think Pad X40を愛用してましたが、
今回インドへ転勤が決まって今回CF-W7と、移動のタイミングでノートPCを
買い換える事が多いです。自宅のメインは自作のデスクトップですが。
でも基本的にパソコンの事は、あまり解っていません。
この数日、CF-W7内蔵の無線LANの設定で皆さんに大変お世話になりました。
今後とも宜しくお願いします。
メンテ

Re: CF-W7 ( No.1 )
日時: 2008/10/19 23:46
名前: りり

Vivienさんは、世界各地を回られていて、きっと、そういう話題も楽しいだろうと思います。
是非、いろいろな話題を気軽に入れてくださいね。

Vivienさんのベトナム! トピックは、4年以上も続いていて素晴らしいですね。

一度、アラシ投稿が連なっていて心配したことがありましたが、完全スルーで回避されていましたね。


無線と言えば、うちのR7、休止状態で置いていて、今日、また無線接続しようとしたら、ネット接続は復帰しないのよ。で、親機を検索させるところからやり直し。

で、復帰するときに自動で接続も復帰させるには、この接続で起動するにチェックを入れると良いようなので、チェックを入れて置いてきました。明日、ちゃんと接続も復帰するか見てみます。



Vistaは、どの接続を使うか、選択しやすくなっているので、R7のようなモバイル機では、いろいろなスポットで無線を受けるのに向いているかもと思いました。


とにかく、Vistaは、分からないことが多いです。Vista本を一冊買おうかと思っています。
メンテ
Re: CF-W7 ( No.2 )
日時: 2008/10/25 20:09
名前: Vivien
URL: http://todos.xsrv.jp/3patioletnt/read.cgi?no=2

CF-W7はメインメモリー3GBまでOKとBuffaloは保証しているので、ちょっと贅沢でしたが、
増設メモリー1GBをはずしてBuffaloのD2/N800-2Gを装着。
起動すると、ちゃんと2.99GBの表示。
(I・Oデータはメーカー表示通り2GB迄でmax.3GBを保証していません)

そこから少々失敗が。少し暇だったのでPC雑誌を読んでいてパフォーマンスの向上という記事で、
レジストリエディタで、MenuShowDelay, MinAnimateの値をそれぞれ「0」にすると良いとかで実行。
確かに画面の動きが速い。これは成功。

ここまでは良かったのですが、2GB以上のメインメモリーがあれば仮想メモリーを
「0」にするとプログラムが早く動くとの事で、これも実施。
そこからが最悪で、Office2003以降廃止された、Microsoft Photo Editorが便利だったので
Microsoftのサイトで見ると、Office XPのCDでプログラムをカスタムセットアップ
するとインストール可能。Word,Excel,PowerPoint,Access等は「インストールしない」
として、OfficeツールのPhoto Editorだけをセットアップする。となっていたのですが
誤って、Office Professional2007でこれをやってしまったもので、Word,Excel,PowerPoint,
Access等が全部消えてしまった上に、Photo Editorが入ってなくて愕然。
それで、修復のインストールを開始したら、多分仮想メモリーがゼロのせい?か、
進まず、1時間経ってもインストール進み具合の目盛が5くらい(10%?)で動かない。
インストールを強制終了し、HDの仮想メモリーをmin.3GB-max.6GBくらいにして、
再度インストールするとスムーズに行きました。ちょっと自信はありませんが、
HDでのメモリバッファが無かったのが原因だった気がします。

画像の調整や切取りするソフトは、Photoshop Elementsとか色々ありますが、
Microsoft Photo Editorはとても軽くて、重宝していました。代わりに提供している
Picture Managerはほとんど役に立たない気がします。Microsoft Photo Editor
を消すことは無いのにね。Microsoftのサイトでも「問題と認識している」と
書いているので、次のバージョンで復活するかも。
現状は前にPhoto EditorをPCに持っていてもOfficeバージョンアップで消えてしまう様です。
Office2000のCDはすぐ見つかりましたが、またどこかのプログラムが消えてもいやなので、
webで検索してみると英語版のFree Downloadがありました。変なサイトだったらと心配しましたが、
思い切ってインストールしました。英語表示ですけど、従来通り快適に使えます。

かなり脱線しましたが、今日の午後はこんな風に時間を使ってしまいました。
ちょっと疲れました。
メンテ
Re: CF-W7 ( No.3 )
日時: 2008/10/25 22:16
名前: りり

まあ、これは、Vista情報としても、興味深いですね。

成功談より、失敗談の方が、あとあと、何かと役に立ったりとか…

でも、最終的には、うまくいって、何よりでした。

Buffaloは、独自にメモリー保証をしていますよね。

特に古いパソコンパワーアップには、Buffaloの情報が頼りになります。


私も、Photo Editorは、Win95のころから愛用していました。

あにどるさんも、Picture Managerになって、Photo Editorが使えなくなったと嘆いていらしたような…
復活するか、ダウンロードして入れやすくなると良いですよね。


私は、ジャストシステムの花子に付く、花子フォトレタッチがおまけと思えないほど使い勝手がよく気に入っていました。

最近は、フリーのPaint.NETを愛用しています。ただ、これは、透過がうまくできなくて…
メンテ
Re: CF-W7 ( No.4 )
日時: 2008/10/26 10:28
名前: Vivien
URL: http://todos.xsrv.jp/3patioletnt/read.cgi?no=2

りりさん、色々とありがとうございます。
花子フォトレタッチ、これまでおまけなので使っていませんでした。
ちょっと試してみると、なるほど便利そうですね。
一太郎は、98NOTEの頃から使っていてJUST SYSTEMファンだったので
これから使ってみます。
オフィスソフトの世界は、Microsoftの独占状態ですが、結構一太郎ファンは
多くて、某中央官庁(霞ヶ関の某省)でいまだに、標準文書は「一太郎」と
義務づけているところもあります。
私の知識不足もあるでしょうが、Wordはページに画像とか貼り付けると、
ページが飛んだり、ひどいときはソフトが暴走する事もあったりします。
単純作業?なのに、いきなり暴走してページが3000ページとどんどんカウントしても
止まらず、サポートへ聞いても原因不明とかの経験もあります。
三四郎は、グラフ機能が素晴らしく、細かい設定や複合グラフも簡単に作れるので
Excelより好きなのですが、使う人がほとんど無くて、仕事では使えません。
三四郎のVer.1.1が出るとき、「開発の利用者モニターになって」とJUST SYSTEMから
連絡があって、モニターをしたことがあります。複雑な計算式で表を作って
バグを発見したり、楽しく、良い勉強になりました。
CF-W7から話題がそれてしまいました。
メンテ
Re: CF-W7 ( No.5 )
日時: 2008/10/26 12:39
名前: Vivien
URL: http://todos.xsrv.jp/3patioletnt/read.cgi?no=2

バッテリーの問題。
Let's Noteの売りは、長時間駆動ですが、バッテリーの寿命を延ばすために
説明書では、ECOモードを推奨しています。max.80%充電で、1日に1回程度の充電で
使用すると、バッテリー寿命がうんと延びるとか。
それで、ECOモードにしていますが、少し(1時間)程度使うと残り2.7時間とかの
表示になります。ECOモード充電では、せいぜい使えるのは4時間でしょうか。
折角の10時間使えるという宣伝文句なのに、ちょっと考えてしまいます。
出張なんかでは、飛行機移動中で使うのでフル充電したいので、その都度
モードを切り替えるか、あるいはバッテリーパックをもう一つ買って、
日常用と出張用で使い分けるか思案中です。
メンテ
Re: CF-W7 ( No.6 )
日時: 2008/10/26 15:27
名前: りり

花子フォトレタッチは、ちょっとした加工も透過もできたと思います。
http://www.ichitaro.com/2006/hanako/toku06.html

あと、コピーすると、クリップボードの画像で新規作成画面を開というのも便利でした。

三四郎のファンは多いですね。で、使い慣れると、なかなかエクセルに行けないとか。

以前は、エクセルとの互換がなかったと聞いていますが、最近のJUST SYSTEM製品は、MS-Officeとの互換に力を入れているのでどうなったかな?

JUST SYSTEM製品は、マニュアル見なくても直感的にスイスイ操作できるので好きです。

エクセルシートからの差し込みも、一太郎に設定する方が、ワードに設定するよりずっと簡単だし。
少し前に、パワーポイントにワードのデータを貼り付けたらめちゃくちゃになって…
で、一太郎は、オブジェクトとして綺麗に貼り付くのよ。
ワードを一太郎で呼び出して、保存して、パワーポイントに貼りましたーーー
あのワードめちゃくちゃになるのは、納得いきません!MSさん、なんとかしてください!


Let's Note
バッテリーを長持ちと、使っているとき、長時間使えるというのと、相反するわけですね。
私も、いずれは、2本目を持たないといけないかなと思っています。
私のは、もっとも、モバイルなRですしね。
メンテ
Re: CF-W7 ( No.7 )
日時: 2008/11/02 14:55
名前: Vivien
URL: http://todos.xsrv.jp/3patioletnt/read.cgi?no=2

Microsoft Photo Editorの英語版をインストールしたと、少し前に書きましたが、
印刷で少し不具合が。
画像の修正や切り取りは問題ないのですが、印刷しようとすると、
エラーメッセージが出て、プログラムが強制終了されます。
日本語版で無いので、どこかがマッチしてないのでしょうね。
Photo Editorのバージョンは、英語版の3.01
プリンタはゼロックスのオフィス用複合機Apeos C-4300です。
印刷だけなので、特に問題ありませんが。
メンテ
Re: CF-W7 ( No.8 )
日時: 2008/11/02 17:58
名前: りり

Microsoft Photo Editorは、英語版というだけでなく、他のオフィスが上のバージョンなのに入れているので、無理があるのかもしれませんね。
添付しなくなったのは、バグの修正等あきらめたということも考えられますから。

こんな情報もありましたが。
http://support.citrix.com/article/CTX110721

プリンタドライバは、適正でしょうかね?

XPが持っているドライバではなく、プリンタメーカー提供の純正ドライバが良いかと思いますが。

画像の印刷は、保存してから、XPの画像ビュアーとか、他のソフトから印刷できますよね?
メンテ
Re: CF-W7 ( No.9 )
日時: 2008/11/02 21:11
名前: Vivien
URL: http://todos.xsrv.jp/3patioletnt/read.cgi?no=2

りりさん、有り難うございます。
プリンタドライバは、ゼロックスの機械(C-4300)に付属している
純正のプリンタドライバCDからインストールしています。
他のOffice2000とかをインストールしているPCからは、
日本語版Microsoft Photo Editorは問題なく同じプリンタで印刷できますので
この英語版Microsoft Photo Editorの特異な症状かと思います。
まあ、保存して他のソフトで印刷できるので不自由ありませんが。
メンテ
Re: CF-W7 ( No.10 )
日時: 2008/11/03 21:52
名前: miki01
URL: http://todos.xsrv.jp/3patioletnt/read.cgi?no=2

モバイルNoteはBatteryでの稼働時間が命だと私は思います。
かなり大雑把な話しですが、3年経過後には新品の50%以下にまで稼働時間が縮まっても
3時間は使えることが私の購入時の選定条件です。

まあ、それはおいといて。。。
永く・遠慮無くバリバリと使うには、2つのBatteryパックを使うようにするのがオススメです。
内外でアクティブに使うためにLet's noteを選んだのですから。。。
私の場合は、3本を使い回しています。
◇4年前に本体と一緒に新品で購入したパック:約3時間稼働可能(本体と一式購入)
◇1半年前に中古で買ったR5用のパック:約4時間稼働可能(Y!オークションで3500円で購入)
◇1年前に追加購入した新品パック:約6時間稼働可能(Panaで純正新品を半額で購入)
部屋ではもっぱら一番古いのを常用しています。
外に持ち出すときは、その用途によって選定するようにしています。
新品を買わずに、中古を買うのも選択肢の一つですヨ♪

80%のEcoModeは、CF-R3EW4AXPが出た当時、神戸のP工場を見学に行った時に、ミーティングを
する機会がありまして、その際に話題になったことです。
80%という数字が採用されたことと、後にスイッチ切替えが出来るようになったのもうれしかった
ことの一つです。
わりと素人の意見に耳をかたむけてくれるのがPanasonicの良いところです。
メンテ

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧