TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
中古のPCはどこに狙いを定めるか
日時: 2009/09/24 16:30
名前: Tone

 σ(^^;は中古よりも狙いはもっぱらジャンクPCですが、これまでに投資した額は新品のPCが数台は入手出来ても不思議はない程の額になります。中には狙っていた思惑とは大きく外れ悔しい思いもあるが、全く予想外の的中に小躍りしたのもあります。もっぱらノートPCの特定機種に絞り込んで、狙いを定めています。

 店頭販売は別としてオークションで中古を狙うには、同じ機種でも高額のが良いとは限らないことです。また出品者の評価も重要な選択肢になり、最近は不良出品者が少なくなったこともオークションが健全化された証と見ています。

 また、ちまたすずめで勝手な持論を述べる輩もままいますが、聞く耳持たぬではなく冷静に判断するよう努めることも重要かと思います。

 中古ですが望みは必ず決めておくことが重要であり、これを迷うと後々までも悔いを残す結果にもなりかねませんから。

 以上のことを踏まえての品定めになりますが、中古は新品以上に種類が多いので、自分が使う目的に合うものを先ず3機種ほどに絞込み、状態や値段を見比べることから始めます。

 ここで陥り安いのがデザインですが、デザインは耐用年限にほとんど関係しませんし、下手をすると豚掴みにもならないことをしっかり自覚することです。かと言って余りにもどんくさいデザインやスタイルは、直ぐ嫌気が出ましょうからこれも避けるべきです。

 同じ機種で出品数が多いのが過去に人気のあったと見ることも出来ますし、リースアップが大量に出るような時が狙い目でもあります。

 初めての機種を狙うときに絶対欠かせないのが、リカバリーが出来る環境が必ず揃っていることです。HDDの容量などは何時でも交換出来るのですから、望む最低容量であっても一向に構わないでしょう。

 液晶、キーボード、電源は正常であることになりますが、バッテリーは先ず使えないと割り切ることです。それでも状態の良いのが出品されていることもあるので、これらも注意深く見守る必要があります。

 以上のようなポイントを目標に物色していますが、皆さん方の中古を狙う際のご意見も是非聞かせて下さい。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: 中古のPCはどこに狙いを定めるか ( No.6 )
日時: 2009/10/09 05:35
名前: Tone

>LM500というキーワードでの検索もとても多いのが

 やはりそうでしたか

 VA10JVHとVA11JVHには内蔵無線LANが搭載していませんので、内蔵無線LANが搭載しているLM500シリーズに関心が高いのだと思います。自分も全く同じ考えでLM500に軍配を上げます。

 ヤオオクででもLM500系がVA10や11より高値で落札されていました。それにどちらもOSが共通で認証が可能なことも関係しているのでしょう。

 セカンド機としてやモバイル機としては、CDDを搭載している分重くはなりますが、CDDが内蔵されているメリットは非常に大きいです。また、それまでのVY10F/BH機のように軽くてコンパクトだが、電源系統のトラブルが多くLM500系は少ないこともあると思います。
メンテ
Re: 中古のPCはどこに狙いを定めるか ( No.7 )
日時: 2009/10/09 19:33
名前: りり

Toneさん、「内蔵lan 認識しない」で、お書き込みの
「LM5003E to LM5004Eの内蔵無線LANで親機を認識しない」が検索上位に二つも!
http://websearch.rakuten.co.jp/?tool_id=1&rid=2000&qt=%E5%86%85%E8%94%B5lan%20%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84
どなたか、こちらの検索結果からお訪ねです。

は、は、はやいですねーーー
まだ、書き込み後、二週間くらいですから。

まあ、ヤフーもグーグルも、検索ロボットは毎日来ていますが。
楽天の検索は、Yahooを使っているようです。
同じ結果です。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%C6%E2%C2%A2lan+%C7%A7%BC%B1%A4%B7%A4%CA%A4%A4&ei=EUC-JP&fr=ush-jp_msgbrd

以前は、ヤフーロボットの来訪は少なかったのですが、今は、グーグルロボットよりたくさん来ています。

Yahoo Slurp 1086 6.77 Mb
Googlebot  1052 24.22 Mb

ちょっとーーーYahoo Slurpは、頻繁に来ているけど、サラッーと流しているわけ?
バイト数は、少ないです…

両者の検索からのリンクは
- Google 788 788
- Yahoo! 217 218
となっています。これは、今月分だけです。

ヤフーロボット頑張っているけど、実際は、グーグル検索が多く使われているということが分かります。


でもーーー
「内蔵lan 認識しない」なんて、一般的によく起こると思うのですが、上位をこうして占めているのは?

LM500には、「内蔵lan 認識しない」という症状が、多いということでしょうか?
メンテ
Re: 中古のPCはどこに狙いを定めるか ( No.8 )
日時: 2009/10/19 04:37
名前: Tone

こんにちは
何故かRESのUpが出来なくて、沈黙をしていました。

最近このLM500系ヤオオクのせり値が随分と上がっていまして、ジャンクでも先月辺りに比べると倍から3倍近くになっているのではないでしょうか。自分も偶然出会った機種ですから、当初は全く期待をしていなかっただけに現状は驚きに尽きます。

キーピッチが19mmでB5タイプでありながらA4タイプと同じ感覚でタイピングが出来るのは、モバイル機としては申し分ないです。同列のVA11JVHも無線LANが搭載出来る環境が整っているにも関わらず、一般的なMINIタイプの無線LANカードが使えないのは残念です。

体裁を気にしていた内蔵化したVA11JVHに、無線LANスイッチを外部から操作が出来るようにキーパネルに小穴を空けました。爪楊枝やゼムクリプを伸ばした細い針金状のもので操作をしますが、実際空けてみて思っていたほど体裁は悪くなく安堵しています。

このVA11JVHで感度の調査をやってみたところ、自宅の設置環境では屋外50m以内なら十分実用に耐えることが判明しました。野良波にもトライしたところ、多くのAPをキャッチ出来ました。波が拾えないルーターは極少ないようで、偶然自分のがその中に入っていたようです。

今回はうまくアップできることを念じつつ返信するを押します。
メンテ
Re: 中古のPCはどこに狙いを定めるか ( No.9 )
日時: 2009/10/19 07:12
名前: りり

Toneさん、アップできなかったのが不思議ですね。

こちらのカテゴリーですと、Href,Doorsの頭を小文字にしたものだけしか、禁止ワードにしていません。
Hrefは、海外からの投稿で、自動リンクがつくのに、リンクタグ付きで書き込むものがあり、それを阻止するために入れました。Doorsは、リンク先のURLなどに入っていたからです。

こちらは、他にも、名前がないなどで、エラーになり、投稿しようとしたものが消えてしまうことがあります。

念のため、クリップボードにコピーなどしてから、投稿ボタンを押すと良いと思います。

スイッチ用の小穴は、ドリルで、空けたのですか?

是非、その写真とか、開け方とか、教えてください。
メンテ
Re: 中古のPCはどこに狙いを定めるか ( No.10 )
日時: 2009/10/19 21:51
名前: Tone

Toneです。
 今回は無事UP出来てほっとしています。当初のUPは画像も添付していましたので、てっきり画像のサイズが問題ではと種々サイズを変えてトライしましたが駄目でした。最後に画像の添付なしでトライしましたが、やはり受付拒否に合い止む無く断念しました。

 今回穿孔に用いた工具の写真もとありましたので、再度写真を撮り直しました。穿孔に用いたのは手もみのハンドドリルで、キーボードの上にあるものです。4mmドリルを使いたかったのですがドリル箱が手元になく、出張用の工具箱にあった2.5mmを使っています。両側に穿孔してヤスリで補正をし、材質が白いので穿孔した壁にはマジックを塗ってごまかしています。

ところで先にいただいたメルアドの件ですが、送信したのは無事届いているでしょうか。2回送信していますがエラーは出ていないので、送達出来たものと思っています。
メンテ
Re: 中古のPCはどこに狙いを定めるか ( No.11 )
日時: 2009/10/19 22:23
名前: りり

Toneさん、写真をありがとうございました。なかなかスマートにできていますねーーー


あと、こちらですが
>ところで先にいただいたメルアドの件ですが、送信したのは無事届いているでしょうか。
>2回送信していますがエラーは出ていないので、送達出来たものと思っています。

申し訳ありませんが、私の手違いと思いますが、メールを拝見していません。
こちらのフォームからメールしたものは、自動返信がいきますので、こちらではなく、
http://todos.xsrv.jp/postmail/clipmail.html

直接yuriのtodos.xsrv.jpにメールくださったものと思いますが…

Xserverのスパムメール判定は、かなり厳しくなっています。フリーメールなどではスパム判定されるものもあります。
時々忙しいと、削除フォルダーに入ったスパム判定されたものを一気に削除してしまうことがありますので、削除してしまったかもしれません。
誠に申し訳ありません。

で、もしフリーメールのアドレスでしたら、投稿通知メーリングリストのアドレスには使わないようにお願いしています。
メーリングリストでは、こちらの掲示板管理パスワードをお知らせしたり、管理上の連絡をすることもあります。
また、メーリングリストは、ここの掲示板を入れているXserverのものを使うと、負荷が高く、掲示板CGIに影響を与えることが判明しましたので、私の契約プロバイダのオプションにあるメーリングリストサービスを使用しています。
ということで、もし、フリーメール・アドレスをお知らせくださったのであれば、誠に勝手ながら、そうではないものをご検討くださいますようにお願いいたします。
メンテ
Re: 中古のPCはどこに狙いを定めるか ( No.12 )
日時: 2009/10/20 10:01
名前: Tone

>yuriのtodos.xsrv.jpにメールくださったものと思いますが
 両方へメールを差し上げましたが、フリーアドレスでした。<m(__)m>

 早速に再度Upさせていただきます。

 実はこの穴あけにトライしたのも訳ありです。同じ機種が数台あるので、内蔵化されているのを判別し難いことからです。電源を入れれば内蔵LANのランプが点灯するので、容易に識別は出来ます。しかし電源が入っていない時には結構混乱したのです。それに何れ部品取り用のジャンク部品が転がっていますので、穴の目印があれば少しは混乱が解消出来ると考えたからに他なりません。

 それにしても7年以上も前の機種でありながら、これほど重宝出来るPCとは考えも付きませんでした。お遊び心で手を出したPCですが、手放せないPCになっています。現状では中古でしか入手出来ませんので液晶に幾らかの斑があるのもありますが、全体的にその斑も少なくて何より黒い染みが皆無で発生していないのが嬉しいです。

 同列機種で同じリカバリーシステムが使える機種が多いのも、NECとするメーカーのPCだからでしょうか。後継機ではバッテリーからの発火もあったようで、当時を知らない者には唖然とさせられもします。

 VY10F/BHは軽量で低消費電力モバイル機として重宝されていて、現在も変わらぬ人気機種には違いありませんが、電源系統のトラブルが多いのも特徴です。液晶も黒ずみ斑点が出ているのが多くて、使っているとこの染みが気になってしかたがないです。またバッテリーも良質なのは結構高額な値段で取引され、入手が非常に困難です。

 タイプ時他のA4版機と同じサイズなので、全く違和感無く使えるのも実に有難く、VA10JVHやVA11JVHは何れもがリース契約でのPCではと思います。どのような企業へのリースが多かったのかも知りたいところです。

 
メンテ
Re: 中古のPCはどこに狙いを定めるか ( No.13 )
日時: 2009/10/26 18:15
名前: Tone

今日他のQ&Aで中古で購入したLM5003Eのリカバリー域からの、リカバリーCD-ROM作成について質問が出ていました。自分も同じような状況下にあって、リカバリーCD-ROMの作成を模索して時期がありました。そんな時他のPCでのQ&Aからヒントを掴み駄目元でやって見ると、コピーツールがないとなりました。ならばと手持ちのツールを入れたところ、無事念願のリカバリーCD-ROMが出来ました。おまけにこの機種は購入時にしかバンドルされていないアプリケーションCD-ROMが必要なくて、リカバリー域から作成したCD-ROMでリカバリーが完成するものでした。

中古のPCってどこに落とし穴があるのかも知れない反面、棚からぼた餅もあって思わぬ幸運が舞い込んで来るスリルがあります。特にジャンクでこの棚ぼたはうれしいです。
メンテ
Re: 中古のPCはどこに狙いを定めるか ( No.14 )
日時: 2009/10/26 20:52
名前: りり

あー、Toneさん、またまた素晴らしいトライですねーーー

こういうことは、結構必要になるんですよね。

システム領域にエラーが出て、ハードディスクリカバリーができない…
リカバリーディスクを作っていなかった…
起動しないから、リカバリー作成ツールも動かない…
XPのリカバリーだと、もう在庫切れで注文もできない…

でも、リカバリー領域のデータは、無事なら、こういう方法が使えるんですよね。

私も以前、少し調べて、OKWaveなどで、なかなかな成功事例を読ませていただいたりしました。

ですが、ブータブルCDで作らないといけないし、複数枚になるなら、どこで区切るかも難しいと思います。

とても貴重な情報となりますから、是非、実際の作業についてご紹介くださいな。
目立つように、こちらに新規スレッドを立てましたので、よろしくお願いします。
http://todos.xsrv.jp/3pationec/todos.cgi?no=94
メンテ
Re: 中古のPCはどこに狙いを定めるか ( No.15 )
日時: 2009/11/01 09:13
名前: Tone

 過去の発売当初のことは知りませんで、LM500系とLG11系にしか内蔵無線LAN搭載機はないと思っていましたが、VA10JVHにはしっかり無線LANが内蔵されているのが存在することでした。当然スイッチパネルにも無線LANのOn/Offスイッチが付いているのに出会い、驚きました。果たしてVA11JVHには存在していたのでしょうか、仕様には無線LANの記載もあるので知りたいと思っています。

 またこの系列の液晶は、それまでのVY10F/BHのような黒い染みが内部にほとんど見られないのも特徴的です。それまでの経験から対策を講じたのではと、想像してしまいます。しかし電源系統のトラブルは結構残っているようで、バッテリーへの充電は出来るがPCは動作しないが多いです。

 ご婦人を対象にしたのか後継にプチをされるLN500系があり、カラフルな機種になっていています。現在もその系列は継承されているのですが、ネットブックとされる最近の機種とは違った存在ではないのでしょうか。アドバイスをいただければとお願いするものです。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧