TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
どこまで自前で直せる?住まいの設備
日時: 2011/08/22 20:08
名前: りり

o6asanさんは、ご自身のブログの方で、ウォシュレット修理に挑戦された顛末をまとめていらっしゃいます。
発端は、電右衛門さんの掲示板から始まったようですが。
http://o6asan.com/BLOG-J/

うちでも、今年に入ってから、ウォシュレット交換、給湯器交換と出費続きでした。
あと、オートロックを外したりに必要なインターフォンも壊れて、ロックを外せなくなり、これも修理(修理費8000円ほど)
その前には、エアコン2台交換したかな。

今の住まいは、新築で入って15年になり、全体では10年目の大規模修繕を終えています。
専有部分も、いろいろと補修が必要になってくる時期なのでしょうね。

まあ、プロを頼んで新品と交換したら早くて確実なのですが、器用な人ならある程度の事は、自分で行って経費節減できるのかもしれません。

給湯器について調べていたとき、通販で本体を宅配のみというのもあり、
「えっーーー、どうやって取り付けるのよーーー」と思いましたが、ちょっとした知識と力のある方ならできるのかも?
私は、給湯器は高額だったので、ネットで探し回って、最初に30万と見積もられたものを、20万で無事交換して貰いました。

その前のウォシュレットは、母親が早く直らないと困ると、さっさと修理を呼んで、5万ほどで交換。

o6asanさんのブログにも書いたのですが、最初のは、便座横に操作盤があったのですが、今のは、操作はリモコンのみです。そのタイプの方が安いとか。
電右衛門さんによると、便座横だけでは、姿勢が苦しい方がいらっしゃるとのことですが、普通の人でも、使いやすい場所にリモコンがあれば、それを使うし、便座横に残しておくのはどうして?と思いますが、最近では、ある種の施設のトイレにウォシュレットが付いていることもあります。
そういうところでは、リモコン無しで、便座横の操作盤だけということがあるかも。


ということで、照明器具や電気製品を含め、住まいのいろいろな設備品などの交換修理、新設などについて、情報交換していきたいとスレッドを立てます。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: どこまで自前で直せる?住まいの設備 ( No.1 )
日時: 2011/08/22 20:22
名前: りり

まずは、話題のウォシュレットですが、水漏れには、なかなか難しい問題がいろいろとあるようですね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1200514.html

でも、ちょっと調べてみたら、修理は難しくても、そっくり交換は、意外と簡単にできるとのこと。

特に、TOTOなどより「家電量販店」で売っているもののほうが安くて設置しやすいそうです。

また、数種のサイズの基準があるようですが、そこに気を付ければ、TOTOの下部にパナソニックのビューティ・トワレを乗せることもできるようです。
http://www.toto-troublemaintenance.com/panasonic-showertoilet.html

あぁ、この程度なら、半額でウォシュレット交換できたでしょうに…
http://www.wakatta-blog.com/post_8.html
http://www.sunrefre.jp/wc/washlet/diy/index2.html
http://www.youtube.com/watch?v=Wtfl7IIU67w

メンテ
Re: どこまで自前で直せる?住まいの設備 ( No.2 )
日時: 2011/08/22 21:06
名前: o6asan

こんばんは。

> 修理は難しくても、そっくり交換は、意外と簡単にできるとのこと。

もともと温水洗浄便座がついている場合の交換は,簡単なようですよ。
一番初めに,別のウォシュレットを買ってこようと思って外す練習をしたときには,簡単で拍子抜けがしました。
一体型で便器まで外さないといけないとか,オートフラッシュだとかは,もう少し面倒らしいです。

今回開けてみて思いましたが,修理も部品が手に入れば,そこまで難しくないかもしれません。
修理に失敗した人間のセリフじゃ真実味がないですが。
ただし,その部品が素人にはなかなか手に入らないようです。

我が家のは20年ものウォシュレットで,部品は在庫切れでした。
メンテ
Re: どこまで自前で直せる?住まいの設備 ( No.3 )
日時: 2011/08/22 22:23
名前: キンちゃん

素人に毛が生えてないので
お恥ずかしいのですが

プラスチックボディの扇風機は
子どもがいると
首だけ折れたり角度が変わらなくなったりすることがありますね。

修理に出す方が高いので買い換えましたが
モーターは無事なので
冷房のない書斎(っていうか納戸)に頭の部分だけつるしてあります。

直したわけではないですが。
メンテ
Re: どこまで自前で直せる?住まいの設備 ( No.4 )
日時: 2011/08/23 01:56
名前: ボッカルーポ

現在、オーブンの扉(戸 or 窓 or 蓋)が壊れています。

それ以外はちゃんと機能するのに、全く使用できずこまっています。

扉を止めている鉄の部分が約3ミリぐらいが、摩耗して。。。。

近いうちに分解しますので、その時には写真をつけます。

鉄が摩耗しているところに、食卓用のフォークの足を一本カットして

何とか細工ができないかと。。。。。
メンテ
Re: どこまで自前で直せる?住まいの設備 ( No.5 )
日時: 2011/08/23 02:02
名前: ボッカルーポ

これは、2010年02月08日 にミクシーの日記に書いたものです。


近所の本屋に嫁さんとでかけて、帰宅すると鍵が壊れていて
開けられません。
鍵SOSを呼んで、開けてもらおうとしたのですが、
120ユーロ(約1万5千円)も取られて、成功しませんでした。
ベランダから窓ガラスを割って中に入るか、それにはもう250
ユーロ(約3万円)必要と。。。
これは断って、自分で泥棒のように窓ガラスを割って中に入り、
ドアから鍵を外して、無事に家の中には入ってはいるし、
こうやってInternetもできるのですが、激しく寒いのに窓が
壊れており、鍵も壊れています。
窓ガラスの修理は前回に泥棒に入られた時の修理代の見積もりが、
来てもらうと10万円以上、自分で窓枠持ち込んで1万円ぐらい
だったので、自分でガラス屋に持ち込みます。
当時、盗難保険にも入っていたのですが、窓ガラスを割られても、
窓枠が残っていたら、それは破損で、盗難ではないといわれ、
保険が利きませんでした。
鍵の修理も来てもらうといくらかかるか、想像もつきません。
とりあえず1200ユーロ(約15万円)ぐらいと、先ほどの
できそこないの鍵開け屋が口頭で見積もっていました。
ドアは金庫のように頑丈で、上下左右に鉄の棒が壁に突き
刺さるというシステムで、小さな車が買えるぐらいのしろものです。
イタリアではどこも皆こんなドアシステムで、それでも簡単に
泥棒にやられています。(我が家も過去に2度)
日本のシリンダー錠ぐらいなら、私でも簡単に壊して開けてみせ
ます。
窓ガラスを割るという選択をしたのも、このドアを壊して入ると
いう提案で、修理がどれぐらいかかるか、想像もつかないからでした。
暗闇にベランダに侵入して、窓ガラスを割っている私の姿を
想像して下さい。
泥棒は簡単に侵入できるのに、我が家にはいるのに、鍵も持っていて、
入れないのでした。頭、痛すぎ。

メンテ
Re: どこまで自前で直せる?住まいの設備 ( No.6 )
日時: 2011/08/23 06:37
名前: あにどる

おはようございます。 お邪魔致します。

ポッカルーボさんの泥棒もどき、大変でしたね。
私は窓ガラスが割れたとか修理をしたとかという経験がないのですが
もし、そうなったら高額な出費になるんだなぁって心の準備をしました。

私の家の玄関のかぎが壊れた時には、カギを交換しましたが15000円くらいでした。
アパートの鍵を交換した時には、合いかぎが作れないタイプのもので45000円でした。
アパートの入居者がガキを失くした時には、15000円負担してもらう事になっています。

私は外出して帰宅した時にバッグの中にガキがなくて探し回って困り果てた時に
ふと玄関のドアを見たらガキが刺さったままになっていました。
ポッカルーボさんのお話を聞くと、日本は本当に治安のいい国ですよね。
メンテ
Re: どこまで自前で直せる?住まいの設備 ( No.7 )
日時: 2011/08/23 06:38
名前: りり

ボッカルーポさんや欧米にお住まいの方は、DIYが身近かもしれませんね。
DIYも趣味で楽しむ程度なら良いですが、経済的問題が絡むと必死になりますよね。

シンガポールで私が借りていたところはそうではなかったのですが、同じフラットのなかには、大きなベランダの外枠一杯に鉄格子を付けているお宅がありました。15階建ての上階ででもですよ。
ベランダ侵入を防ぐのは常識の国もあるんでしょうね。

玄関ドアは、オートロックマンションでないなら、やはり鉄格子と二重になっていることが殆どでした。

鉄格子は自動ではないのですが、分厚い木製玄関は、自動ロックで、私は、一度自分を閉め出してしまったことがあります。スペアも室内で。
そのときは、鍵屋さんは5分ほどで開けて、5000円程度だったと記憶しています。

戸建てのガラス窓は、鉄格子で二重にしているのが当たり前でしたね。

隣国マレーシアでは、シンガポールよりもっと厳重で、ものものしい雰囲気だったのを記憶しています。

ボッカルーポさんは、こうしたDIYネタたくさんお持ちのようにお見受けします。

また、気付かれたことを是非どしどしお書きください。

私は思うのですが、日本は、DIYのお店が充実していて、各地たくさんあって便利かなと思います。
えっー、こんなものも普通買えるの?と驚くことがあります。
いろいろな物が規格化されていて、自分で取り替えが楽かも。

伝統あるヨーロッパの住まいでは、規格品では間に合わないということが多い傾向は、見られないでしょうか?
メンテ
Re: どこまで自前で直せる?住まいの設備 ( No.8 )
日時: 2011/08/23 10:47
名前: 電右衛門

DIYの薦め
 感心した事例
  身近な人で寝具販売店を営む50を過ぎた男性
  石油ファンヒーター 不調を感じると清掃から始め
  清掃は品物を良く観察する手段なのでしょう 
  簡単な元に戻ると確信する部分から分解清掃
  石油ファンヒーターの場合 この作業で大凡80%は治ります

  元々が前向きの人で PC部品の欠損部を
  歯ブラシの柄から削り出し製作したのには 
   電右衛門も頭が下がりました

  事ほど左様にDIYはユニークな考えと前向きの精神です

懐かしい話
 添付写真はコンクリートを煉る 砂・ジャリ・水・セメントを混ぜるミキサー電動式
 駐車場床面・壁面 外構(門・塀)など左官工事には欠かせない道具
 中古を買って帰ると天然院厚姫が大層な剣幕 「邪魔になるのにモー」・・・
 使ってみると便利加減に大いに満足されていました
 使い終わって後は土に肥料を混ぜるのに使っていました
 


  
  
メンテ
Re: どこまで自前で直せる?住まいの設備 ( No.9 )
日時: 2011/08/23 23:09
名前: キンちゃん

ときどき

車のトランクをカギで開けて
トランクは閉めて
カギはつけっぱなしでお店に入り
帰るときに気がつく

ということがあります。

過去に7〜8回は経験していますが

今も
カギも車も無事なので

やはり

治安に感謝

ですね。

メンテ
Re: どこまで自前で直せる?住まいの設備 ( No.10 )
日時: 2011/08/24 04:59
名前: りり

このスレッドはいろいろと話題が出てきそうですねーーー

電右衛門さんは、造園関係もお得意でしたよね。

  >身近な人で寝具販売店を営む50を過ぎた男性
  >石油ファンヒーター 不調を感じると清掃から始め

juneさんですよね。どちらかの掲示板で読ませていただいた記憶がありますが。「最近思うこと」だったかな?
すぐに分かりますか?
あとから取り出しにくいようでしたら、住まいの設備修理の一例として、こちらにもまとめられると嬉しいですが。

  >元々が前向きの人で PC部品の欠損部を
  >歯ブラシの柄から削り出し製作したのには 

FHさんでは?該当記事参照のリンクなどいただけると、これも有り難いですが。

添付写真のコンクリートを煉る 砂・ジャリ・水・セメントを混ぜるミキサー電動式

>土に肥料を混ぜるのに使っていました
素晴らしい転用ですねーーーアイディアですねーーー

あとは…水と洗剤を入れて回転させれば、大きなシートとか洗えそうにも思いますが、どうでしょう?

もう左官工事、花壇増設とか、ご予定はないのですか?


キンちゃん、治安状態で車だけでなく、家の鍵の作りも違ってきますね。
あにどるさんが書かれた合い鍵が作れないタイプは、ディンプル鍵ではないかと思います。
合い鍵だけでなく、ディンプル鍵は、ピッキングもしにくいとか。

うちのマンションでも、数年前にピッキング被害があり、全戸、ディンプル鍵に交換になりました。

オートロックの共有部をあけるため、皆同じタイプにしないとダメなのです。

うちは、ヘルパーさんなどが入るので、鍵を渡す必要が有りました。鍵番号を言って取り寄せに時間がかかるので面倒でしたが、安全性を高めるには、そのほうが良いのでしょうね。

DIYのお店にも、ドアノブと鍵など売っていると思いますが、今は、どういうタイプが売れ筋なのかな?
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧