TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
フレームでメニューページをつくったときの工夫
日時: 2009/10/31 10:07
名前: りり

こちらで、リンクを貼りながら、ここは注意すると良いなと思って、フレームメニューについて触れました。
http://todos.xsrv.jp/2patiosoft/todos.cgi?no=82

あにどるさんのホームページ作成やりとりで、最初に、私はフレームを使うことをお奨めして良いか、ちょっと迷いました。

場合によっては、閲覧したページへのリンクを貼りたいとき、表示されているから良いと思って、そのまま上に出ているURLを写すと、トップページになってしまうことがあるからです。

慣れている人は、フレームのメニューのリンクを右クリックして、新しいページで開くとかするんですが、もともとフレームでメニューを出されているので、新しいページで出してしまうと、トップページへもどる術がないこともある…


フレームメニューに関しては、いろいろ工夫されているシバケンさんがさっそくレスくださいました。

シバケンさん
>実は、この辺りが経験値と考えてます。
>HPBでは、自由に設定が可能です。但し、設定したら・・・の話です。
>私の場合、日々の掲載ファイル内でのリンクは全て、別窓表示させてます。

>「Indexファイル」の左でクリックしますと、全て、右側に表示させてますが、
>右側で、クリックしますと、別窓で表示させたり、親画面<全体表示>させたりしてます。

>で、私の見解では、フレーム最大の欠陥は、
>元々が分割ですので、その分、ファイルの表示画面が小さくなる事です。
>よって、余り分割数を多くしますと、一つの表示画面が小さくなりますので、要注意かと。

>>新しいページで出してしまうと、トップページへもどる術がなかったりするので、そういうリンクの貼り方をしたら、どうしてもトップへのリンクも貼らないといけないですよね。

>りりさんの仰る通り、この件は、重要事項ですねえ


シバケンさんは、そのために、すべてのページに、index.htmlにもどる画像バナーを付けていますよね。
シバケンさんのホームページ作成裏話NO.2(フレーム/カウンター/掲示板/FORM)
http://www.eonet.ne.jp/~mr-shibaken/hp_ura_2.htm
にフレームを使ったときの苦労談や工夫などがあり、かねてより読ませていただいています。


あにどるさんには、最初は、あまりフレームの問題など気にされずに、まずは、作りやすいように作っていただくのか良いかと思います。
だんだんに慣れてきたら、手を加えていけば良いかと思いますし。


ここは、フレームを使ったページの場合に工夫することや注意することなど、今後のために、集約していかれれば良いかと思います。

では、皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: フレームでメニューページをつくったときの工夫 ( No.11 )
日時: 2009/11/03 21:19
名前: june

りりさま早業ですね
UbuntuのFirefoxで見せていただきました
私では違いに気がつかないくらいです。
メンテ
Re: フレームでメニューページをつくったときの工夫 ( No.12 )
日時: 2009/11/03 21:57
名前: シバケン

フレームの話から、ブラウザの種類による、「表示」の話になりました。
実は、「表示」とは、非常に厄介な問題でして。

前回、InternetExplorer(以下、IEとします)と、Netscapeでは、フレームの表示が異なると申しました。
あくまでも、Windows9x時代の話ですが、現在では、「Netscape」の名では出てませんですが、
実は、「FireFox」と名を変えてます。

前回は、フレームについての話ですので、フレームの表示に限定で記載しました。
云い出せば、ブラウザにより、カラーから、多種多様の表示形態が異なります。

今、とりあえず、FireFoxにも適合とされましたが、当世、世の中には、沢山のブラウザが出回るようになりました。

IE、MozillaFireFox(旧Netscape)、Opera、Sleipnir、Lunascape 、Safari、GoogleChrome等々。

市場占有率が高いのは、IEと思いますが、アトは知りませんですが、矢っ張り、MozillaFireFoxかと。

で、その全てが、若干なりとも、カラーも、表示形態も異なると考えます。
当たり前に、提供者の特徴を示すがためです。

で、私はご存知の通り、専門家ではありませんので、Windows9x時代での話で、Netscapeが主で、IEが従でしたが・・・。
現在はIE6一点です。

その上での単なる見解ですが、全プラウザだけで無く、閲覧者の広義の環境にもよります。
そんなモノに合わすのは、無理難題でして。
可能な事は、出来る限りの、「配慮」です。

今回の場合、りりさんは、FireFoxにも合わせるべく修正をされました。
これは、これで、結構ですが、云い出せば、同じブラウザでも、色んな使い方、表示をされます。

りりさんの、
>IEよりFirefoxの方が、厳密にタグの解釈をするらしいです。
>幅がそろわないので、数値設定に私が苦労した部分です。

これは、あくまでも、りりさんの広義での環境で設定された結果の話です。
見え方の違いは、それだけではありません。

私のブラウザ、単純に、IE6ですが、りりさんの提示された、画像とは異なってます。
イヤ、そんなモノと、私は解釈してますので、何の違和感も感じてませんです。

若干の解説をしますと、誰もが、経験されておられると思いますが、
スタイル・シート及び、<大きな>画像は厄介です。

スタイル・シートも、色んな設定が出来ますが、文字の大きさを、固定の場合と、若干の自由度のあるらしいです。
私は使ってませんので、分かりません。

画像は大きさを完全に固定されます。

結果的、構築者の環境には合致でも、第三者である、閲覧者の環境には、無関係です。

例えば、インターフェース全画面で表示されている場合と、縮小されている場合、解像度によっても、見え方は異なります。
インターフェースの画面の大きさ<インチ>も関係します。

云い出せば、閲覧者の、「文字の大きさ」でも、異なります。(スタイル・シートで、文字の大きさが固定の場合は異なりません。その替わりに閲覧者の自由度は失われます。)

特に、大きな画像を扱われますと、それを表示出来なく、横であったり、縦であったり、スクロールさせられる場合があります。


・・・続く・・・
メンテ
Re: フレームでメニューページをつくったときの工夫 ( No.13 )
日時: 2009/11/03 21:59
名前: シバケン

りりさんの、
>ぴったり同じにはできないでしょうから、今後の課題とさせていただきます。

仰る通り、基本的には、出来ません。

juneさんが、以前の投稿で、メニュー画面に、「表」を使うと、行間隔が一定に出来る旨、
記載されてました。

但し、文字数、文字サイズ、表の設定にもよりますが、
基本的に、表<セル>の場合は、ブラウザ表示に合わせてくれます。
その替わりに、一行が、二行になったり・・・。
反対に、二行が一行になったり。
折り返しをさせない設定も出来ますが・・・。
基本的には、文字の大きさも、プラウザ環境に合わせてくれます。

結果、表は設定の自由度が幅広く出来、閲覧者のブラウザに適合の度合いが高いです。

加えて、少なくとも、設定にもよりますが、
閲覧者は、横スクロールは最低限で済むかと。
<横と縦のスクロールの厄介さの程度は、説明致しません>

そしますと、プラウザの表示画面が横に替わると、どんな具合になるのか?
余所様のを、見る必要性は無く、単純に、ブラウザの表示画面の横幅を、次第に大きくしたり、
縮小したりで、分かります。

文字の大きさの影響度は、そのまま、ブラウザで、変更で、分かります。

自由度が高いか、少ないかと・・・。
自由度が高い事は、第三者の色んな画面設定に幅広く対応出来ている証拠です。

・・・と、私は推測しています。

要は、そんな事で、ブラウザだけの事では無く、全ての閲覧者の環境に合わせる事は不可能ですので、
出来る限りの配慮で、充分かと。
配慮も、実は単純では無く、難しい場合もありますが・・・。
何を取るか、捨てるか?
・・・かなあ〜〜と。
メンテ
Re: フレームでメニューページをつくったときの工夫 ( No.14 )
日時: 2009/11/03 22:55
名前: june

フレームの話しからそれついでに・・・・
表示に関しましてはシバケン様のお書きになっている通りだと思います
私もキリ番のスクリーンショットを頂いて「あんな風に見えてるんや」と驚くことが良くあります。
個人の設定まで予測が出来ないのでCSSなんかで掲示板の文字の大きさを指定したら
「拡大出来ない、小さくて見えない」とクレーム?を頂いたこともあります。
一般的にデフォルトで有る程度の対応が限界だと思ってます。
出来る方はブラウザを判断して表示を変えるようにされているようですが、これも個人の設定の前では・・・

只最近のブラウザ(IE8・Firefox3.5)などは画像も含め画面自体を拡大縮小出来ますので利用者にとっては
自由度が広がったかな?と思っています。

今後のブラウザは表示に関してどのような方向に進むのでしょうね?
扱いにくくなるのはゴメンですが・・・・。
メンテ
Re: フレームでメニューページをつくったときの工夫 ( No.15 )
日時: 2009/11/04 14:26
名前: あにどる

(ノ_<。)クッ  できない。。。。。

このページをトップページにしようと思って
名前をつけて保存して、indx.htmlで保存しましたが
そのあとすぐにビルダーが終了してしまいます。

indx.htmlがトップページになるんですよね?

それとサイトを作ったのに、「サイトを開く」をクリックすると
サイトの新規作成の画面が出てきます。 サイトは出来ていなかったんですね。
Gドライブに「新規ホームページ」というフォルダを作りました。
その中に indx,thmlというフォルダが出来ています。

でも、ビルダーの中には出来ていないのでしょうかぁ?

写真は保存する前にスクリーンで写しました。
これを保存するとビルダーが終了してしまうので、どうしましょ?
メンテ
Re: フレームでメニューページをつくったときの工夫 ( No.16 )
日時: 2009/11/04 18:15
名前: june

私には今一状況がつかめませんので総て推測です
>このページをトップページにしようと思って
>名前をつけて保存して、indx.htmlで保存しました
画面で見る限り多分フレームの右側(写真入り)のページを保存されたのだと思います。(フォルダの中身から想像)
フレームを新規で作りその中に入るページも新規で作成すると総てのページを保存しないと駄目です。
画面は多分 flamepage1.html(フレームページ) newpage1.html(多分左側) newpage2.html(右側)
の3ファイルが編集中になっていると思います。
その総て(画像ファイルも)を保存しないといけないのですが、やり方が一寸違っていたのかも?
添付画像の「ページの保存」ボタンを押すと下の列に(上書き保存)と(すべて保存)のボタンが出てこないでしょうか?
もし出てくるのでしたら(すべて保存)で保存して下さい。
ちなみにフレームページをトップページにする場合indx.htmlではなくてindex.htmlにした方が良さそうです。
そんなことですからflamepage1.htmlをindex.html 左側のページ(newpage1.html)をmenu.htmlとかcontents.htmlなど分かり易い名前に
右側(newpage2.html)もtop.htmlとかhome.htmlなど覚えやすいファイル名で保存して下さい。画像ファイルも同様です。
(一つ保存するたびに次の画面が出てくるはずです)

>そのあとすぐにビルダーが終了してしまいます。
これについてはまったく分かりませんm(_~_)m

>indx.htmlがトップページになるんですよね?
上にも書きましたがindex.htmlにして下さい。

>それとサイトを作ったのに、「サイトを開く」をクリックすると
>サイトの新規作成の画面が出てきます。 サイトは出来ていなかったんですね。
この辺のことは分かりませんm(_~_)m
>Gドライブに「新規ホームページ」というフォルダを作りました。
>その中に indx,thmlというフォルダが出来ています。
これは、あにどるさんが保存したファイルだと思います、開くと右側のページが出てくると思います。
>でも、ビルダーの中には出来ていないのでしょうかぁ?
サイトが出来ていたら「サイトを開く」でgohanの玉手箱が出てくる筈なんですが・・・・。
前のビデオを見た限りではサイト名が「どんぶりgoh・・・」で
G\新規ホームページ2\の中にindex.htmlが有りましたので、そこに出来ていそうなんですが、開きませんか?
ところでG\新規ホームページ\mysite1の中には何かありますか?
>写真は保存する前にスクリーンで写しました。
>これを保存するとビルダーが終了してしまうので、どうしましょ?
これもよく分かりません・・・頼りないことでごめんなさい。

そうそうこの話題は「あにどるの新サイト設営大作戦」に続けた方が良いような気がします。
メンテ
Re: フレームでメニューページをつくったときの工夫 ( No.17 )
日時: 2009/11/04 20:26
名前: りり

こんばんはーーー
あにどるさん、がんばっていますねーーー
フレームを使ったメニューが綺麗にできていて、いいじゃないですかーーー

とにかく、どこかにないか、探してみることが先決ですね。

ホームページ作成は、試行錯誤ですし、この状態なら、また白紙から作ってもすぐできますから、慌てないでやりましょう。
あと、英語日記は、English diary なような気が…ちょっと確かめてみてね。


ゆっくり眠って、日を改めると、見つからなかったものが見つかったりしますよ。
juneさんが書かれたように、二つのフレームありは、三つのHTMLファイルになって、ファイル名が写真から分かりますし、そこから探っていけば、きっと見つかりますよ。

ビルダーが終了したのは、再現できるようでしたら、またこの前のようなビデオにしていただけるとありがたいです。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧