TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義
日時: 2007/02/18 19:17
名前: りり

みなさんは、いろいろな掲示板やMIXIなどのソーシャルネットワーク系、質問・回答サイトなどをどうお使いですか?

愚痴こぼしでも、普段の心がけでも、プラス方向にネットを活用する術として、ご意見があれば書いてみてくださいね。

あと、当サイトへのご連絡等も、気軽にこちらに書き込んでください。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 34 | 33 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義 ( No.162 )
日時: 2010/09/11 18:43
名前: りり

あらららら…

さっそく稼働している「投稿確認画面」ですが、返信ではなく、新規スレッド作成では、タイトル以外が表示されません。

返信と新規スレッド投稿とCGIの動きが若干違うので…

私も、分かる範囲で確認してみようと思いますが、お気づきの方、よろしくお願いします。


こちらは、メール配信しないテスト用ですので、新規スレッドを立てるで試してみてください。
http://todos.xsrv.jp/sora/1patioqq/patio.cgi?
メンテ
Re: TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義 ( No.163 )
日時: 2010/09/11 18:48
名前: りり

新規スレッド作成の投稿確認画面では、「ページが表示されました」のところに、アラートが出ていますね。

これは、返信では、出ません。
メンテ
Re: TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義 ( No.164 )
日時: 2010/09/11 21:16
名前: o6asan

りりさん,こんばんは。

もう,修正されたかもしれませんが,
confirm.cgiのif (window.opener.document.myFORM.sort.checked)に対して,アラートが出ています。

スレッド生成のときは,sortが定義されていない形になっているので,
姑息な手段ですが,read.cgiの以下の部分に『  』で挟まれた部分を加えれば,O.K.だと思います。

if ($job eq "new") {
$submit = 'スレッドを生成';
『 print "<input type=\"hidden\" name=\"sort\" value=\"1\" checked>";    』
} else {
$submit = ' 返信する ';
print "<input type=\"hidden\" name=\"res\" value=\"$in{'no'}\">\n";
print "<input type=\"checkbox\" name=\"sort\" value=\"1\" checked>";
print "スレッドをトップへソ\ート\n";
}
メンテ
Re: TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義 ( No.165 )
日時: 2010/09/11 21:54
名前: りり

o6asanさん、その通り入れましたら、うまくいきました。

sortのところとは、全く分かりませんでした。

しかし…

この投稿がメール配信されたとき、

”<input type=\”となるのですね…
最初、メールのテキストをコピーして、手間かけてお直ししてしまいました。

htmlメールなどを意識して、メールでは、変換して送っているのかな?

ただ今、テスト用のところだけ、o6asanさん改訂版read.cgi=todos.cgiを入れています。
http://todos.xsrv.jp/sora/1patioqq/todos.cgi?no=2

これで良ければ、明日の夜にでも、全部に適用します。

まあ、他では、新規スレッド作成で名前とコメントが見えないですが、そのまま投稿はできます。
メンテ
Re: TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義 ( No.166 )
日時: 2010/09/11 22:00
名前: りり

追伸

o6asanさんの早業にも、脱帽です!




※今、続けて書こうとしたら、1分経っていないので、投稿確認画面はOKで、次の本チェックで引っかかり、投稿文が消えました……

まあ、たまたま短い文でしたから、早かったのですが…

連続投稿禁止は、もう少し短い時間、30秒くらいでも、いいかしらね?

メンテ
Re: TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義 ( No.167 )
日時: 2010/09/11 22:12
名前: りり

あと、ついでに、check.cgiのグループ編成の動きも、お試し頂けると思いますので、それも、公開フォルダーに入れておきます。

これは、group.txtとlog.txtに設定結果が保存されています。

たくさん直すときは、Web画面からではなく、直接、このテキストを直したら、早いんではないかと最近思っています。
メンテ
Re: TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義 ( No.168 )
日時: 2010/09/11 22:34
名前: SoRA

こんばんは、SoRAです。
新規スレッドの場合のチェック不足、申し訳ありませんでした。
そしてo6asanさん、電光石火でのご対応有難うございました。

メンテ
Re: TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義 ( No.169 )
日時: 2010/09/11 23:01
名前: o6asan

りりさん,SoRAさん,こんばんは。

perlにもjavascriptにもあまり詳しくないのですが,たまたまHTMLのフォームがらみで分かるところ
でしたので,口を挟みました。お二人にほめていただいて恐縮です。

> check.cgiのグループ編成の動きも、お試し頂けると思いますので、それも、公開フォルダーに入れておきます。
ありがとうございます。うまくいくかどうかわかりませんが,ゆっくり取り組んでみます。
メンテ
Re: TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義 ( No.170 )
日時: 2010/09/12 06:16
名前: りり

o6asanさんの策は、「目からうろこ」ですねーーー
昨日は、とにかく試しにやってみただけなのですが、仕組みが分かっていませんでした。

アラートが出たとき、そこをダブルクリックすると詳細が出ますね。
私は、それを見る習性がありません。
改訂版に入れ替えるとアラートは出なくなるので、アラートが出ているときの詳細表示を載せておきます。


お気づきになったo6asanさんは、新規スレッドではソートの必要が無いから、書かれていないけれど、投稿確認ではチェックされるので、その記述をread.cgi=todos.cgiに入れてしまったということですね。

if ($job eq "new") {
$submit = 'スレッドを生成';

『 print "<input type=\"hidden\" name=\"sort\" value=\"1\" checked>";    』

ここは、ソートが、' 返信する 'のときだけだったのを$job eq "new"'スレッドを生成'のときも行うよう、手前にも、入れたというわけかーーー

} else {
$submit = ' 返信する ';

print "<input type=\"hidden\" name=\"res\" value=\"$in{'no'}\">\n";
print "<input type=\"checkbox\" name=\"sort\" value=\"1\" checked>";
print "スレッドをトップへソ\ート\n";
}


SoRAさんからもレスがありましたので、今晩にでも入れ替えます。
read.cgi=todos.cgiは、全カテゴリー共通なので楽です。

カテゴリーごとに少し違っているのは、init.cgiとregist.cgiです。

私は、ときどきregist.cgiをなおし忘れて、メール配信で通知される投稿カテゴリーが違っているということが起きていました。
メンテ
Re: TODOSサイト・各種掲示板・SNS等ネット活用談義 ( No.171 )
日時: 2010/09/12 12:36
名前: o6asan

みなさん,こんにちは。

いっぱい感心していただいたので,罪悪感を感じて種明かしをしておきます。
昨日,画像を取り損ねましたので,ローカルで再現してみました。それで,ファビコンが
我が家のになってます。

インターネットエクスプローラのほうのメッセージは,りりさんが載せてくださっていますので,
FireFoxのほうを掲載しておきます。

SoRAさんのようにIT関連でプログラミングをされる方は,なじみのデバッガをお使いだと思うのですが,
インターネットエクスプローラとFireFoxを併用するとデバッガとしてそれなりに使えます。

今回のような場合,FireFoxは左端のような画像を表示するだけで表面上は,エラーを吐きません。
りりさんの環境では,インターネットエクスプローラの場合でも,左下のアイコンをクリックしないと
メッセージウィンドウが表示されないようですね。これは,メッセージウィンドウの下のほうにある
「webページエラーに対してこのメッセージを常に表示する」にチェックを入れることで,変更できます。
毎回,エラーメッセージが表示されてうっとうしくはありますが,このおかげでスクリプトのエラーに
気づくことができます。FireFoxのほうも自動的にポップアップを出すようにしたいのですが,今のところ方法が
分かりません。で,インターネットエクスプローラと併用でないとエラーに気付かないことがあります。
しかし,デバッグはちゃんとやってくれてて,インターネットエクスプローラよりも詳しいメッセージを
吐いてくれます。参照は真ん中の画像のようにエラーコンソールから行います。

今回の場合,windows.opener.document.myFORM.sort is undefinedとなっていて,関係しているcgiが
comfirm.cgiになっていますので,まず,comfirm.cgiの該当箇所を調べたのち,formのsortに関してを
read.cgi=todos.cgiを調べに行ったわけです。前回からのからみで,read.cgi=todos.cgiがローカルに
ありましたので「早業」ができました。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 34 | 33 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧